ドクター差別さんのブログ「差別ネットワーク」の記事、
「なぜ任意と言わないのか?」を拝見しました。
ドクター差別さんら、複数の男性が、昨日(7/15(木))、東急東横線の
「女性専用車」に乗車していたら、女性客から「女性“専用”ですから・・」などと
声掛けをされた、等々。
駅員も、例によって、「「女性“専用”車」は乗客の任意の協力で成り立っている」
という説明は、(その場の一般客へは)明確には説明しなかったようです。
もし、一般客に、きちんと「任意性」が周知されていれば、
一般客の中で、男性客に余計な声掛けする人は少ないはずですが・・。
だいたい、このような時は、駅員や車掌の矛先(ほこさき)は、
余計な声掛けをした女性客でなく、男性客の方に向きますね。
おかしいですね・・あくまで「任意協力」の車両で誰が乗っても
構わないですのに・・。
記事中には、録音(You Tubeへのリンク)も4件ありますので、
皆さん、お聞きになるといいでしょう。
普通に乗っているだけの乗客どうしが、
このように口論になるなんて・・おかしいですね。
今の日本の憲法・法律の下では、同じ運賃を払っている乗客を
性別だけで排除することはできないのです。
ですので、厳密な意味での「女性“専用”車」のような「専用車両」は、
日本では、作れないのです・・。
「なぜ任意と言わないのか?」を拝見しました。
ドクター差別さんら、複数の男性が、昨日(7/15(木))、東急東横線の
「女性専用車」に乗車していたら、女性客から「女性“専用”ですから・・」などと
声掛けをされた、等々。
駅員も、例によって、「「女性“専用”車」は乗客の任意の協力で成り立っている」
という説明は、(その場の一般客へは)明確には説明しなかったようです。
もし、一般客に、きちんと「任意性」が周知されていれば、
一般客の中で、男性客に余計な声掛けする人は少ないはずですが・・。
だいたい、このような時は、駅員や車掌の矛先(ほこさき)は、
余計な声掛けをした女性客でなく、男性客の方に向きますね。
おかしいですね・・あくまで「任意協力」の車両で誰が乗っても
構わないですのに・・。
記事中には、録音(You Tubeへのリンク)も4件ありますので、
皆さん、お聞きになるといいでしょう。
普通に乗っているだけの乗客どうしが、
このように口論になるなんて・・おかしいですね。
今の日本の憲法・法律の下では、同じ運賃を払っている乗客を
性別だけで排除することはできないのです。
ですので、厳密な意味での「女性“専用”車」のような「専用車両」は、
日本では、作れないのです・・。