定期点検で歯医者行った帰りに、日大薔薇園散策。薔薇自体は盛りを過ぎた物が多かったけど、丁度、剪定の講義(研修?)中だったもんで少し離れた所で講義&花の終わった薔薇の枝の切り方を見学(笑)
今回は変わった薔薇が目に入ったんでそれ写してみた。
花はなかったけど鮮やかな赤いトゲが芸術的だったバラ。ロサ セリケア プテラカンタ(原産国:中国西部)
葉とほとんど同じ色で目立たず、ガクを重ねた様な緑の薔薇。花に見える部分は花弁が変化した包葉が集まったものだそうで。名前メモしてなかったんだけど、中国原産のグリーンローズことロサ キネンシス ビリディフローラでいいみたい。
人の手でで作り上げられた見事な薔薇も悪くないけど、好きなのは原種か原種に近い薔薇かも。
今回は変わった薔薇が目に入ったんでそれ写してみた。
花はなかったけど鮮やかな赤いトゲが芸術的だったバラ。ロサ セリケア プテラカンタ(原産国:中国西部)
葉とほとんど同じ色で目立たず、ガクを重ねた様な緑の薔薇。花に見える部分は花弁が変化した包葉が集まったものだそうで。名前メモしてなかったんだけど、中国原産のグリーンローズことロサ キネンシス ビリディフローラでいいみたい。
人の手でで作り上げられた見事な薔薇も悪くないけど、好きなのは原種か原種に近い薔薇かも。