食い意地の日々

食いものネタと、お出かけ日記。

美術館巡り

2013年06月29日 | お出かけ日記
いつもなら親2人と行くんだが、妹誘って他へ行く予定立てていた所で芸大の夏目漱石展行きたいと言う話になったらしく、今回は妹も参加。

上野駅で待ち合わせて芸大の夏目漱石展へ。
代表作の初版本やその装幀・ジャケットの画稿、影響を受けた西洋美術・日本の古美術作品、同時代や親交のあった美術家の作品、自筆画や自筆原稿から遺品のオークションカタログまで多岐にわたっていて面白かった。
展示の案内などあちこちに吾輩は猫であるの初版本の表紙や挿絵の猫を使っていただけに、漱石展グッズは猫が多かった(笑)

新しくなった歌舞伎座を見に行ってみようと言う話だったので、東銀座へ移動し銀之塔で昼飯。
歌舞伎座はまず正面外から眺め、B1からエレベーターで5Fへ行き、歌舞伎座ギャラリー見学。
5Fの屋上庭園から四階回廊へ降りる五右衛門階段は下りのみの一方通行になっていたので土産物屋物色し階段下りながら、ひとつだけあると言う逆さ鳳凰の瓦を探す。

B1まで降りて東銀座駅直結の木挽町広場で土産物物色し、文明堂銀座本店のラウンジでお茶した後に別れ、歌舞伎座前の銀座大野屋で手ぬぐい物色して終了。


写真左から吾輩は猫であるマルチクロス、銀座大野屋の手ぬぐい。
マルチクロスの絵と文字は橋口五葉装幀の「吾輩は猫である」下編と縮刷本表紙・見返し・扉画稿だそうで。

銀之塔

2013年06月29日 | 食いネタ東京
新しくなった歌舞伎座を見に行ってみようと言う話だったので、東銀座へ移動し銀之塔で昼飯。
数軒候補に挙げておきはしたのだが、結果的に東銀座駅から一番近い店選んだな。

シチューのミックス、ご飯と小鉢3品、お漬け物付き。
ミックスは牛バラ肉・タン・ジャガイモ・ニンジン・タマネギ入りで、小鉢はひじき・切り干し大根・ワラビとニンジン、漬け物はぬか漬け(大根・人参・胡瓜)。
コクはあるのにあっさりとした、ご飯に合うシチューでした。

東京国際ミネラルフェア

2013年06月07日 | 
今回は珍しく水晶1個も買ってないわ。物が物だから額はそれなりに行ってるし。


左からオーストラリアに落下した鉄隕石ヘンブリー、タスマニア島のダーウィングラス。
ヘンブリーは表面研磨しエッチングによりウィドマンシュテッテン構造が見える様にしたもの。
今まで買った鉄隕石は、どれも分類は同じオクタヘドライトだけど、模様が全く違うから面白い。
ダーウィングラスは隕石落下による熱で土壌が溶けて出来たインパクトガラス。うねる様な形状が素敵だったから買ったけど、一般的には何故こんな物買うのか理解され難い物、に入るんだろうなぁ。
同じく隕石落下により出来た物にテクタイトがあるけど、この2つの違いって何なんだろ。吹っ飛んで空中で固まったか、吹っ飛ばないか吹っ飛んでも固まる前に落下したか、なんですかねぇ。


左上からブラジルのブラジリアナイト。メキシコのダンビュライトとフルオロアパタイト。パキスタンのダイオプサイド、スピネル、ゾイサイト。アフガニスタンのベスビアナイト。マダガスカルのオーソクレース。イリスアゲート。
ゾイサイトは、ファンシーカラータンザナイトの緑色と言った方が通じるんだろうなぁ。
イリスアゲートは肉眼だとちゃんとイリス見えるのに、何度やってもイリスが見える写真撮れなかった。

イリスアゲート

2013年06月03日 | 
有隣堂藤沢店行ったら化石・鉱物フェアーやっていたので物色。4日後に東京国際ミネラルフェアだってのに(笑)
他は特にと言う物なかったので、いつものごとくペンライト出してアゲートスライスのチェック。
無着色ないし着色あっても茶~黒系の物チェックし、外周部に虹出るもの1枚見付ける。
いつもならここで止めるんだが、ふと着色物も気になり、チェックしてみたらあるじゃないか、最初に見付けたのより鮮やかな物が。
大抵の物はペンライト使わんと見えないのに、店内照明でもぼんやりと見えやがる。これで染めてなけりゃ...と思いつつ、諦めて購入。





肉眼ではもっと鮮やかに虹が見えるんだが...虹がきれいに見える様写真撮れる様になりたい。


先着で、青着色の方でよければ譲る >ねこてさん、あんだんてさん終了