食い意地の日々

食いものネタと、お出かけ日記。

アフタヌーンティー

2011年07月27日 | 食いネタ東京
国立博物館を見た後、小腹減っていたので、上野駅構内のみはしであんみつでも、と行ってみたら入店待ち行列ができる程混んでたので、近くで比較的空いていたアフタヌーンティーへ。
メニューからケーキ類を3種類(ハーフサイズ)と紅茶の種類を選べるアフタヌーンティーセットで、スコーン、チーズケーキ、マンゴーのショートケーキとアールグレイのアイスティーに。
チーズケーキはベイクドチーズケーキの上にレアチーズケーキが乗り、ジンジャーシロップがかけてあるので、なかなか面白い。
マンゴーのショートケーキは、グラスに盛ってあったらトライフルと言っても良さげな形状(笑)

美術館巡り

2011年07月27日 | お出かけ日記
親と原宿駅で待ち合わせて太田記念美術館の歌川国芳展の後半へ。
前半は武者絵など格好いい物が多かったが、後半は人が集まって人の顔を作っている物、猫が集まって猫を形作っているもの、歌舞伎役者を描く事を禁じられた時期の、役者を落書きの様に描いた物や擬猫化、擬雀化した物などなど面白い物が沢山。

昼飯のポルトガル料理屋がブルガリなど洒落た店が多く入った建物で、MoMAのデザインストアもあったのでついでに覗く。
場所と金があったら欲しいものもあるわなぁ。椅子とか。
建築家やデザイナーの物が並んでる中、エネループも普通に並んでる(笑)

上野へ移動して、国立博物館の「空海と密教美術展」へ。
展示の前半はそんなに興味ないのでざっと流して、後半の仏像を展示したコーナーへ。
明王や天部は格好よくて好きなんだが、国宝「帝釈天騎象像」は格好いいと言うより美形だわ(おいっ
本館常設展の彫刻の方も半分以上重文が占めてるし、眼福だわ~

帰宅後追記
へ!? MoMAデザインストア日本店って、三洋電機が経営してたんだ!?
でもパナソニックになったし、今後どうなるんだろ。

ペローラ アトランチカ

2011年07月27日 | 食いネタ東京
太田記念美術館を出たあと、ちと気になった表参道のポルトガル料理屋ペローラ アトランチカへ。
生ハムと豚肉のペローラ風フランセジーニャにスープ、サラダ、デザート、コーヒーの付くフランセジーニャランチで、デザートはエッグタルト、ポルトガルプリンと、焼き菓子(忘れた)からエッグタルトに。
スープはガスパチョ。ベースはトマトとキュウリかな? 舌触りは少々ざらつきあり、物はわからんがハーブの風味がして、少し酢が入ってる。
フランセジーニャはサンドイッチで、上からパン、生ハム、パン、トマトソース、パン、豚肉のソテー、パンの順に重なり、上には溶けたチーズ。ジャガイモも添えてあるのでかなりのボリューム。

千疋屋

2011年07月27日 | 食いネタ東京
親と原宿駅で待ち合わせ、太田記念美術館が開くまでお茶しよう、と表参道の千疋屋へ。
前回はワッフルセットだったので今回はパフェセットにしてみた。
ヨーグルト、アイスクリーム、ホイップクリーム、バナナ、オレンジ、グレープフルーツ? ラズベリーソース。
パフェと言うか、フルーツたっぷりヨーグルトだな。

サルバトーレクオモ

2011年07月25日 | 食いネタ神奈川
出掛けたついでにサルバトーレクオモで晩飯。
わいは2色トマトのレッジーナ(薫製をかけたモツァレラとボッコンチーニ(水牛で作ったピンポン球くらいのモツァレラ、バジル)、チェリートマト2種類)、旦那は4種のトマトのマリナーラをニンニク抜きで。
レッジーナは、薫香は軽いが薫製をかけたモツァレラとチェリートマトが乗る為、組み合わせの似たマルゲリータ(トマトソース、モツァレラ、バジル)と傾向は似ていても風味が複雑。

ミネラルザワールドin横浜

2011年07月22日 | 
マリネリアで開催のミネラルザワールドin横浜へ。
3月は横浜ワールドポータース、6月は浜松町の東京都立産業貿易センターで開催だったが、今年から共に横浜のマリネリアでの開催へと変更。3月は震災で中止された為、ミネラルザワールドとしてはマリネリア初開催(同主催で石+ヒーリング関連の「癒してぃ~ず」を昨年11月に開催しているが)となる。


とうとうピンク・ファイヤー・クォーツを買ってしまった。親指の爪より小さいけど、光が当たると内包物がピンクのラメの様に輝いてきれい。
内包物はコベリン(銅藍)とされているが、X線解析をしたところ銅が検出されなかったと言う話もあるので今後変わるのかも。


左:パキスタンのタビークオーツ。天然コーティングでうっすら金色。
中:マダガスカルの柱面がドゥルージー状な両錐水晶。
右:ペルーのストロマとライトのタンブル、オーストラリアのサンダーエッグ半割。


オーストラリアの水晶色々。産地が全部違うんだ...オーストラリアの水晶扱う店は希有だし、買わんかったら次に入手出来る確率は低いし(壊


上:ミャンマーのクロムトルマリン。トルマリンの緑は鉄による物が多いが、これはクロムによる緑で、鉄による緑より鮮やかで、かつエルバイトではなくドラバイトだそうな。下のルース右端も同じ店で購入。
下:ラウンドカットのルース各種で左からシリマナイト・キャッツアイ、ジルコン、ジルコン、ジルコン、クロムトルマリン。
メジャーな宝石ルースはないのに、スピネルとジルコンのみ増えて行く...


ブサ味のある顔をした瑪瑙の猫(高さ25mm)と水晶の眠り猫(幅28mm)。瑪瑙の真ん中はわい用に購入で、あと4個はプレゼント。
欲しい人コメント入れて。ぴんき~さんはローズクォーツの眠り猫でいいんだよね?終了

金香楼

2011年07月22日 | 食いネタ中華街
ミネラルザワールドの会場でなかニャンさんと落ち合い中華街へ移動し、金香楼で昼飯。この店の名物、巨大な壷の中で蒸し焼きにした壺料理に豆腐の挽肉煮込み、飯、前菜、スープ、デザートの付くランチセットで、壷料理は牛筋と牛肉の特製壺煮に。

前菜は合鴨スモーク、ザーサイ、肉の豆鼓炒め?癖のある風味で豆鼓以外はよくわからん。
スープはとろみ付けた鶏スープに卵の白身。
ここの麻婆豆腐食った事ないので、豆腐の挽肉煮込みと麻婆豆腐が同じなのか異なるのかはわからず。辛み付けてあるがあまり辛くなく、豆腐に味染みてるから違うのか?
牛筋はトロトロ、大きめに切った牛肉はほぐれる程に柔らかく、コクのある味付けで煮込まれている。具は他に干し椎茸、うずらの卵、薄くてほくほくした物は生薬の山薬(山芋を干した物)か。

柚子釜風のプラスチック器もあるんだね。

猫うちわ

2011年07月20日 | 日記
写真は下側が上側の裏で、2を覗き左右は逆(1、上側の左は下側の右)。

白無地のうちわあったので切り抜いて猫うちわに(3個)。←完成した物が1
半完成だけど、写真撮って友人に見せたらウケたので数増やそうと材料買いに行ったら最初に仕入れた物がなかったので、骨組みに紙貼って作るキット(大小2個組を5組)と変形うちわ(3個)買って作る。2、3、4、5の一部
その後別の買い物中に最初に買ったうちわ見付け、しゃくなので追加購入し(4個)更に作る。5の一部と6。

ガッシュで塗ってグロスワニスで仕上げたから、強度はそれなりにあるはず。