ルリビMMのいろいろブログ

野鳥、お酒、ビートルズ、昆虫、天文、岩石鉱物、クラシック等、興味のあることは何でも書きます!!

ハチクマ風切羽根の続き。雄成鳥か?

2016-02-09 23:59:32 | 野鳥
ハチクマの風切羽根だという羽根ですが、今まで撮影したハチクマの写真を拡大して、比べてみました。


これが元の羽根の裏側。先が濃く、2本の太くて濃い帯が入っています。


ハチクマ♂成鳥の翼。翼の先から数えて10枚目が初列の1番(P1)。上の羽根の場所と思われます。先が濃く、2本の濃い帯があります。
2015.5.17 賤ヶ岳にて


ハチクマ♀成鳥の翼。先から10枚目。先が濃くなく、細い帯が3本あります。
2012.9.23 福江島にて


ハチクマ幼鳥の翼。先から10枚目。先が濃くなく、細い帯が3本あります。
2013.9.23 萩谷にて

今まで撮影した写真と比べてみると、オス成鳥の羽根の特徴がよく出ています。
初めて比較してみましたが、ハチクマは個体差があるので、一概には言えないかも知れませんが、写真図鑑を見ても、先が濃く、2本の濃い帯が、あの間隔、バランスで入っているのは、オス成鳥の可能性が高いと思います。
ハチクマの初列風切、手に入って本当にうれしいです!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿