goo blog サービス終了のお知らせ 

MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

3/7(日) ランニング・ダイアリー 「能登和倉万葉の里マラソン2010」

2010-03-08 | ランニング・ダイアリー
「能登和倉万葉の里マラソン2010」でフルマラソンを走りました。

レース詳細は追ってこのブログに書きたいと思います。一度も立ち止まらず・歩かず完走しました。ただ、もう1つの目標だったサブ4は今回も逃しました。


今日の走行距離・・・42.195km(3月通算:60.2km
今日の走行時間・・・4時間4分34秒
平均LAPTIME・・・5分48秒/km
気温は1~2℃でしょうか。途中みぞれ交じりの嵐の様相。とくに最後の10㎞は、さえぎるもののない七尾湾沿いの道路を雨が強力な向かい風でふきつけ、吹き飛ばされそうなほどでした。ここに至るまでの雨と冷気で凍え上がった身体にこたえました。
長袖シャツにロングタイツのみで走りましたが、多くのランナーが選択していたように、ビニールをかぶるなり、ウインドブレーカーをはおるなりするのが正解だったんでしょう。経験が足りませんでしたね。
 これまでで最悪の気象条件でした。今回のレースについていうなら、この悪天候がほぼすべてです。ゴール後も凍えて歯が自動的にガチガチするような状態でした。泊まりでの参加で、いくつか予定外のことも重なり、さらに過酷さが増幅され、楽しみにしていた温泉観光地でのアフターレースを楽しむ気持ちなどまったく起きないほどなえてしまいました
 レースがらみの写真はレース後も含めて1枚も撮れませんでした。走っている間はともかく、Before&After Raceをこれほど何もしなかった大会は初めてです。市民ランナーにとっては、そういうことも大きな楽しみなので、天候という人知ではどうにもならないことが原因とはいえ、残念でした。

■金沢・能登とのめぐりあわせの悪さ

 これまで金沢・能登方面に行くと必ず悪いことが起こる(もしくはいいことがない)ということがわたしの人生で続いていて、前回が10年前なので、今回こそは素晴らしい景色のなか評判の高い大会を満喫し、サブ4を達成すればこのジンクスを払しょくできると意気込んでいたのですが、逆に返り討ちに遭う始末。ジンクスをさらに堅固にする結果となってしまいました。
 どうも金沢・能登とい土地とはめぐりあわせが悪いようです。

■天候さえ良ければ、すばらしい大会です

 念のため書いておきますが、この大会のコースはこれまでで最高でした。2つの橋を渡るときの景色は絶景です。終始海が見えます。気持ちいいです(晴れていればもっとずっと)。
 大会運営も、細かいところまで行き届いていて、まずもってほぼ文句のつけようがない でしょう。いわゆる混雑も、ない、というわけにはいきませんが、関係者の工夫でかなり緩和されているんじゃないでしょうか。
 地元の方の応援も励みになりました。

■家人も初フルを完走

実は今回家人が初のフルマラソンを走り無事完走し、サブ5を達成しました。練習量からすると、わたしとしては信じられない成果だと思えます。初のフルがこの天候というのはちょっとかわいそうでしたね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜は「能登和倉万葉の里マ... | トップ | 「能登和倉万葉の里マラソン2... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (ガンメタ)
2010-03-09 14:15:02
折角のレース、大変でしたねぇ。
これに懲りずに、また北陸のレースにお越しくださいね。

ご家族のサブ5完走、おめでとうございます。
返信する
ありがとうございます。 (走れ!モン太郎)
2010-03-12 12:00:02
昨夜からのどが痛くてどうやら風邪と気管支炎のようです。レースの疲れのせいでしょうか。3日もたってからってところが悲しいですけど。

「サブ5完走おめでとう!」に家内がとても喜んでました。お礼申し上げます。

富山のレースも検討はしたんですが、やはり遠いですね。魚津がフルもあれば・・・。
福井は近いので今後参加する機会もあると思います。
どこかのレースでご一緒する機会があれば幸いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ランニング・ダイアリー」カテゴリの最新記事