MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

来年は(?)抜きでの目標達成

2012-11-30 | 走らずに考えたこと
3,600km 市民ランナー年間ランニング距離の壁

 昨年(2011年)はもう3,000kmを達成していた。

2011年、年間走行距離3,000㎞達成。
■2010年は2,742km。 11月27日のロング走で年間3,000kmを達成しました。1つの目標ではあったので1か月以上前倒しで達成できてうれしいです。 ちなみに2009...


 今年の年間走行距離は3,600km(300㎞/月)が目標だったが、現時点では年間3,000kmへとグレードダウンせざるを得なくなってしまった。
 主な理由は2つ。1つは走れないほどの怪我と故障が何度かあったこと。もう1つは、思いがけず今夏登ることとなった「富士山」登山のために時間を費やしたこと。

 昨年(2011)の目標も3,600kmだったので、2年連続で目標未達となる。
 ちなみに、昨年立てた残り2つの目標に今年も再チャレンジしていたのだが、これはすでに実行できた(?)。

 「ウルトラマラソン完走」と「サブ3.5」。

 (?)がついてるのは、ウルトラが制限時間を2分オーバーして完走証はもらえたものの完走メダルはもらえず公式HPの完走者リストにも載せてもらえなかったためだ。
 京都マラソンで「実質サブ3.5」としたが、足止めされた時間を含む公式タイムは3時間半をオーバーしている。

 というわけで、来年もまた(?)抜きでの同じ目標達成に向けてがんばろうと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日~25日(2012年) 週間ランニング・ダイアリー

2012-11-28 | ランニング・ダイアリー
マネ・マカウ

 今週は「マネ・マカウ」がマイブーム復活。マラソン世界記録保持者パトリック・マカウの走りの真似をするというもの。
 NHKで放送された「ミラクルボディ」の超スローモーション映像をイメージしながら「ストライドを伸ばす」「膝や足首に負担の少ないやわらかな着地」を目指して走るというもの。

 といっても、そんなこと簡単にできるはずもなく、成果のほどはあやしいが、はまると地面をつかむような感覚がある。
 ただ、ほかにも意識していることがいくつかあり、考えることが多くて頭が回らなくなるし、逆にフォームがおかしくなっている可能性もあるかもしれない。

 膝のほうはだいぶいい。今週は故障後初めてインターバル走とウインドスプリントもやってみた。

週間走行距離:70.4㎞
月間走行距離:195.5㎞
週間走行時間:6時間17分34秒(5'22/㎞)


 ランニング・ダイアリー

「月」:10㎞(57分)
 膝の調子はまずまず。「このくらいは仕方ないだろう」という範囲内。
 少し前にマイブーム化していた「マカウ」の真似ランをやってみる。
 ソールの減り方から考えると、足全体で着地しているとは言い難く、それが膝にも悪影響を及ぼしているのではないかと走りながら考えた。
 つま先をなるだけ前方まで移動させ、足裏全体で地面をつかむ感覚。足元を見ながら走ったが「つかんだ!」という感覚が気持ち良く、膝への負担も少ないと実感できた。スピードも自然と出る。
「火」:9km(52分)
 昨日同様やわらかく地面とつかむような着地、ストライドの伸びを意識して走った。昨日のような実感がつかみづらかったのは、体がやや重く腰が落ちていたからか?
 膝の痛みは10㎞走ってももうあまり深刻な状態にはならない。
「水」:8㎞(43分)
 数カ月ぶりのインターバル走。ストレッチを入れながら用心して行った。インターバルが長すぎる?
 明日の状態にもよるが、膝のほうはよほど問題はない。いよいよこれで、本当に完全復活。
 今一番の問題は体重が思うように落ちないこと。
「木」:8㎞(47分)
 昨日のインターバルとWSのせいだと思うが、膝に力を入れると奥の方に痛みがあった。滅多に履かないCW-Xで膝を固めて走った。走行中痛みはなし。
 意識することが多くてフォームがバラバラになってないか気になる。
 NBのMR890。削れたつま先の違和感が強く今日を以て退役を決断。
「金」:12㎞(69分)
 10マイルのつもりだったが脚が重くてラップも微妙にキープできなくなってきたので12㎞で切り上げる。
新しいシューズ、BROOKSのRavennaをおろす。長めの距離用。
「土」:20km(106分)
 15㎞本気のビルドアップ。詳細こちら。

◇国際千葉駅伝TV観戦(11/23)
 興味のある選手がいっぱいいたけれど、一番面白かったのはロンドン五輪1万メートル銀メダリストのゲーレン・ラップ選手だった。サイドバイクで実況した金哲彦さんによれば「かかとがまったくつかない着地」だそうだ。どうやって走っているのか不思議だ。たとえばボルトはかかとが着いてなかったろうか?
 長身、腰高で、上半身をうまく使って走っているが、彼のコーチのサラザール(懐かしい!)ほど堅い感じはしない。注目の選手。

 日本人では先日の全日本に続いて駒澤・窪田の走りが素晴らしかった。同走の北京五輪5千メートル銅メダリストのケニアのソイ選手に追いつき最後はデッドヒート。ソイ選手に「日本男子にこんな強い選手がいたとは」と言わしめた。対する窪田は「動かなくなった相手にペースを合わせてしまい、ラスト勝負も力不足」と的確だがむしろ五輪メダリストなど関係ない口ぶり。今後「びわ湖マラソン」を走るそうだから楽しみでしかたない。

 一方、新谷には苦言を呈したい。ケニアのチェプクルイ選手に逆転されてゴールする際、手を合わせる「ゴメンナサイ」ポーズ。元々の持ちタイムも負けてるのに、思い上がりもはなはだしい。チェプクルイの走りは素晴らしかった。なんであんなスピードが出てるのかわからないが「本当に速い人は楽に走る」という証明かもしれない。ゴール後のインタビューがまたかわいらしくてほほえましかった。

今週の出来事/参加レースなど

11/23。BROOKS Ravenna下ろす。ニューバランスのMR890は退役。つま先のヘリが致命的に削れてしまって違和感が大きいため。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は大阪マラソンに神戸マラソンでしたね。

2012-11-24 | レース観戦・応援
 すっかり忘れてましたが、明日は「大阪マラソン」「神戸マラソン」同時開催でした。

 参加するランナーの皆さんは、明日に備えてもうおやすみになっているでしょうか? 「興奮して眠れない」とか「靴とウエアをどれにしようかまだ迷ってる」とか「準備が終わらなくて(何の準備?)眠れない」とか、さまざまな理由で、前日は寝付けない方も多いかもしれません。

 自分の経験から言うと(わたしも準備が悪くて寝不足のまま出走するケースは少なくありません)眠れなくても、そんなに問題ない気がします。ただ、体は横になって休ませた方がいいと思いますけど。

 なにはともあれ、参加するランナー--フルを走るランナーだけでも46,000人が明日の朝9時(スタート時間も同じなんですね)スタートラインに立ち走りはじめるんですね、壮大です--の健闘を祈ってやみません。
 それぞれのベスト・ランを達成できるようがんばってください。

 それにしても、市民マラソンのニュースって、「東京マラソン」以外はほとんど一般的な話題にはなってませんね。全国紙では三面記事や地方版の片隅とか以外掲載されないですし、テレビ中継もローカル局かケーブルテレビが録画を放送してくれたら「えー、テレビでやるの!」とテンションが一気にヒートアップ! そのくらいとり上げられないということの裏返しです。

 これは何を意味するんでしょう? 謎です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日~18日(2012年) 週間ランニング・ダイアリー

2012-11-19 | ランニング・ダイアリー
なんとか10㎞連続ラン

 週前半。 
 主に5~8㎞ジョグの日々。
 左膝はだいぶ良くなった。わずかな痛みはあるものの膝の屈伸もできるようになった。
 でも、連続で8㎞走った火曜にはまた痛みが出たり、一筋縄ではいかない。
 「背割堤ハーフ」で、左膝をかばって走ったために痛めたと思われる右膝も、4~5㎞走ったら必ず強いこわばりが出てくるので、ストレッチやマッサージを入れて走らざるを得ない。
 12月の「袋井フル」に向けて、ビルドアップやレースペース走などスピード練習を行いたいが、できないのがちょっとつらい。

 週末ようやく連続10㎞ランに成功。
 続けて翌日2度ランにも成功。ただ、2度目のランでは10㎞の予定が、右膝のやや強めのこわばりのため7kmで切り上げることとなり、まだ「完治」とは言えないことを改めて知る。

 それでも、まずまず、そう深刻な状態にはならなそうな実感もあり、徐々に距離を伸ばし、スピード練習も様子見て近いうちにやれそうな気がしている。

週間走行距離:56.9㎞
月間走行距離:123.1㎞
週間走行時間:5時間19分48秒(5'37/㎞)


 ランニング・ダイアリー

「月」:
 4㎞あたりから右膝が強張ってくる
 階段駆け上がり、2カ月ぶりくらいでやってみる。登るほうは問題なさそうだ。
「火」:
 朝ランはやはりいい。朝陽の光をあびて走ってると力が充てんされていくような感覚になる。
 出だしから右膝に違和感あり。
 5.3km地点で一旦停止。M&S(マッサージ&ストレッチ)。リスタート。計8㎞弱。
 今日は音楽がはまった。1曲目は、The Late Show /Jackson Browne 
「水」:
 2度ランはまだ無理だった
 朝。連続5㎞以上走りたいと少し無理して走る。走後の両膝ダメージはやや大きかった。
 夜。早々から痛くて、400mでストップ。M&S後無理して1㎞走るが痛みがひかず続けるのは難しいと判断。引き返す。
 先日のハーフで、おそらくは左膝をかばったせいで痛めた右膝が、膝裏と外側中心に痛む。左が治ったら右。右をかばうのかまた左も痛くなるという悪循環。
「土」:
 雨が上がるのを待って夜ラン。
 故障後とうとう初10㎞走れた。最初と最後の1㎞を除くとキロ5分ちょいのペース。
 途中6㎞で右膝に少し違和感があったが、3日前までとはまったく違う軽度なもので、それ以上強いこわばりにならなかった。
 これで明日なんともなければ完全復活としてもよさそうだ。2日走らなかったのがきいたか。
「日」:
 チャレンジ2度ラン。
 午前中、横浜国際女子マラソンTV観戦前に10㎞。5'20/㎞ペース。膝もほぼ問題なしだったが、多少用心して切り上げる。ブルーのウエアにタイツで決めたランナーが抜いて行ったが、あっという間に離された。
 ロングスリーブのシャツでは途中から暑いくらいだった。
 観戦後、今度は家人とラン。10~15㎞と思っていたが、7㎞で右膝にやや強いこわばりを感じ、大事をとってやめる。
 数日前に冠雪した伊吹山からの、いわゆる「いぶきおろし」が寒くて、いよいよ冬だなあ、との思い。

◇横浜国際女子マラソンTV観戦(11/18)
 優勝したケニアのチェロメイの走りは最高だった。圧勝。体幹の強そうなぶれない体。腰高のフォーム。乱れないピッチ。ほれぼれするフォームだった。
 足首を痛めていたそうだが赤羽さんの失速は残念だった。年齢的にも失敗レースが続くようだと厳しい。ぜひ次のレースでは満を持して復活してほしい。
 那須川の優勝は立派だけど、タイムも志も物足りない印象。
 ジョグノートでリンクさせてもらっているakiさんは3時間3分22秒で見事完走されたそう。朝日新聞によれば完走82人中68位。女子では国内最高峰のレース。おめでとうございました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2013 刃物のまち 関シティマラソン」にエントリーしました

2012-11-17 | 参加マラソン大会
2009年以来4年ぶりのエントリー

 
 「刃物のまち 関シティマラソン」に4年ぶりにエントリーしました。
 このブログを始める以前、2度目のハーフマラソンとして2009年3月15日、この大会に参加しています。

 当時は、同じコースを2周する設定で、正直2周目はちょっと飽きてしまいました。ただ、それ以外は、施設も立派で、運営も行き届いていて印象のよい大会だった記憶があります。

 残念ながら、18㎞すぎに激しい膝痛に襲われて走れなくなり--先日走った「えちご・くびき野」はそれ以来の膝の激痛でした!--残り2,3㎞を歩いてゴールするという苦い経験となりました。
 タイム的には1時間50分を超えキャリア・ワーストでした。

 その後、いったいどんな経過だったかは記録がないのでわかりません。
 記録していれば今回のことに役だったかも知れず、ランニング・ダイアリーの大事さを改めて気づかせてくれます。

長野に向けて新コースで力試し

 来年3月の今回から周回コースでない新たなコースが設定されたとのこと。規模の大きな大会ではありませんが気持ち良く走れる大会です。
 4月21日の長野マラソンに向けて1か月前ということで、長野に向けたスピード練習的な位置付けと考えてのエントリーですが、体調的な問題さえなければ、ベストを狙いたいと思います。
 本当を言うと、3月後半か、4月初めくらいのレースが良かったんですが、該当するレースがなく、ちょっと間が開いてしまいました。それでも、長野まで1カ月のタイミング。有意義なレースにしたいと思います。

 エントリー・フィですが、前回は2,500円と破格の低料金だったようです。今回は3,000円。それでも昨今の高騰する参加料に比べれば良心的ですね。
 今回のゲストランナーは、またしてもQちゃんこと高橋尚子さんです。昨年の参加者はハーフ、10㎞それぞれ1000人規模ですのでQちゃんとの久しぶりのハイタッチもできそうで楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする