定年後のパソコン講師生活

パソコン教室での生徒のちょっとした質問、疑問を解決した記事を中心に書いてみる

今日はパソコンの日

2016年09月28日 | Weblog

パソコン黎明期に、市場の拡大に大きな役割を果たした歴史上の名機「PC-8001」。その出荷日である1979年9月28日を記念している。任意団体の日本記念日協会が認定したもので、メーカーであるNECが定めたわけではないがパソコン業界の祝日なのは間違いない。ちなみにパソコンに関連した記念日を列挙する。                                             1月23日は電子メールの日・・・・・・1(いい)23(ふみ)のごろ合わせ。                    3月20日は電卓の日・・・・・・・・・・・国産電卓の生産数が世界一に。                        6月16日はケーブルテレビの日・・・有線テレビジョン放送が成立。                         9月26日はワープロの日・・・・・・・・東芝が世界初の日本語ワープロを開発。              9月28日はパソコンの日・・・・・・・・NECが「PC8001」を発売。                              10月8日はレーザーディスクの日・パイオニアが業界初の民生プレーヤーを発売。          10月23日は電信電話記念日・・・・東京と横浜間に電信線を張る工事に着手。            11月21日はインターネット記念日・ARPANETが初めて実験に成功。                 11月30日はカメラの日・・・・・・・・・・小西六写真工業が世界初のオートフォーカスカメラを発売。


トリップアドバイザー

2016年09月22日 | Weblog

トリップアドバイザーはホテル等の旅行に関する口コミ、価格比較を中心とするウエブサイトおよびアプリ。旅行情報コンテンツとしては世界最大の閲覧数を持つ。日本に来る外国人観光客はほとんどの人がこのアプリを利用している。11月に私も武雄市(佐賀県)に紅葉を見に行くのでちょっと覗いてみた。口コミが多く載っていたので参考にしようと思っている。

https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g1023552-Activities-Takeo_Saga_Prefecture_Kyushu_Okinawa.html


特定の部分を隠して印刷しない方法

2016年09月14日 | Weblog

文書によっては、機密情報や個人情報など相手に見られたくない内容を含んでいる場合がある。このような文書の印刷時に役に立つのが「隠し文字」機能だ。なかには隠したい文字だけ文字色を白にする人がいるがこれではその部分が空間になって印刷すると見苦しくなる。「隠し文字機能」は印刷したくない文字列を選択し、「ホーム」画面の「フォント」の▽から「隠し文字」を選択すればよい。表示は消えても隠された内容はファイルから削除されずにきちんと残っている。隠された部分を確認するには「ホーム」タブの「編集記号の表示/非表示」ボタンを押せばよい。


リアルタイム検索

2016年09月03日 | Weblog

「台風予想進路」をただヤフーのウェブ検索で検索してみると気象庁の台風予想進路が表示されるが。「ウェブ」・・・・・右端から2番目の「リアルタイム」で閲覧すると下のほうに種々の企業や人からの生の情報が得られる。特に台風、地震などはリアルタイムが役に立つ。