Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

初取扱い!BETA RR2T 200 2019model 納車しました^_^

2019年04月11日 | ショップ スタッフ

YOです!

荒れた天気が続きますね。昨日は寒さの中の雨。そして今日は強風~!本当寒かったり
暑かったりで体調管理が難しいですよね。花粉も強烈だし、家の中が一番!って感じです。^_^

さてさて、YOYOは今年で創業30年を迎えますが、4月8日に初めてBETAを納車させて頂きました。
オープン以来、縁あって荒川河川敷で走っていたオフローダー達と共に、多くのオフロード車を
取扱いさせて頂きましたが、何故か?BETAとは縁が無く、とても不思議な感覚ですが、この1号車を
何と!大物俳優でもあり、YOYOのお客様でもある、大鶴義丹氏に納めさせて頂きました!

 

実は既に昨年末に、義丹さんから「なんかさ。。YOさん。BETAから新しく200ccの分離給油の
2サイクルマシンが発売されるらしいよ・・・。」と。その時の合図は、お乗換えの合図とは
思っていなかったのですが、暮れに義丹さんのプライベートランで、BETA の250ccと走る機会が
あった様で、その時から気分が盛り上がっちゃったんですね!^_^

YOは事前に情報を入手し、翌年2019年の2月頃に入荷すると、友達のBETAを扱う昭島のバイクショップ
「プロショップエディー」の榎本氏に聞いていたので、早速1台オーダーをしちゃいました^_^

お店的にはその時に乗ってたHusqvarna TE250iを、もっともっと世に広めて、Husqvarnaブランドの
認知度向上と、北欧のエレガントなマシンを華麗に乗りこなす義丹氏を見たかったのですが、そこは
バイク乗りの性でしょうか?^_^ 自分の持ち物にないオーラを発している物に惹かれると言うか、
何と言うか?(笑)

暮れの話ですから、2月までの間は特にBETAの話題にも触れず、義丹さんの舞台や忙しい日々でBETAの
べの字も出なかったのですが、仕事が落ち着いた2月中旬ですか?ひょっこりアフリカツインの整備で
来店された時に、何となく仕事もひと段落して、解放たれた~い!の気持ちを察知!^_^。
「義丹さん。BETA RR2T 200がそろそろ入荷してるみたいですよ^_^」からの・・・・。と。
後はお解りですよね(笑)。そう、既にオプションの話をしていました^_^。

そして、メデタク4月8日に納車させて頂きました!拍手~!

納車整備は、今回はプロショップエディーの榎本氏に全てお任せして、良い所はもちろん、弱点や
ノウハウを全て投入して仕上げて頂きました。お陰様で最高の仕上がりで、マシンも新車なのに
ビンビンと感じる何かを感じます。(^^ゞ 分かるんですよ。ホントに。

BETAは2サイクル分離でも、Husqvarna/KTMと違って、キャブレターとオイルインジェクションの
組み合わせなので、アクセルにリニアに反応するレスポンスはやっぱり良いですね!
実際に走ってみてもパワフルで、200ccとは思えないパンチがあります^_^。実際にダートを走って
いないので正確な事は分かりませんが、軽量なボディーと軽く吹け上がるエンジンと、しなやかな
サスペンションが絶妙なのかも知れません。。。

4月16日の「楊遊会」にお誘いしています!お仕事の関係もあるのでまだ分かりませんが、
もしも参加してくれたら、チョッと乗ってみたいですね! 久しぶりに行きましょうよ~!^_^

まだまだ新米BETAの取扱いですが、師匠 榎本氏に指示を頂き、ノウハウを少しづつ分けて頂きたいと
思っていますので、ご興味のある方は是非お声掛け下さい。

 

それではチョッとマシンチェックをしましょう!!

 

ACERBIS製のハンドガードをオプションで装着。今回はバーの部分を黒にしてみました。
しっくり良い感じですね!^_^ ミラーはトラミラーを下向きで。コースまでの移動は
殆んどトランポなので、この位置にしました。

 

KTM/HQVは純正でしたが、これもACERBISのお助けベルトを装着してます。

 

フロントフォークには傷付け防止のカーボンフォークカバーを装着。

 

ラジエターにはガードを付けました。軽量なので、なるべく重量増にならない物をチョイス。

 

とても悩んだんですが、CARBONチャンバーガードを装着しました。チャンバーは
凹ました方が衝撃を逃がして、シリンダーの排気フランジを壊さないと言う事もあります。

 

樹脂製のスキットプレートが見た目はスッキリして良いのですが、ガレ場が強いBETAの特性で?
アルミスキットプレートにしました。

 

CARBONクラッチプロテクター。ウォーターポンプガードも欲しいところですね。

 

シャキーンとしたリヤビューが良いですね!

 

根本氏お勧めのスイングアームプロテクターです。義丹氏も好きなアイテムです。

 

リヤディスクガードも赤くて素敵ですね!

 

結構悩んだリヤ廻り。オーダーはナンバーを外し易く、修正し易く。配線関係もワンタッチで外せる事。
ウィンカーは転倒時にもげない事^_^。 がこのビューです。

 

面白いのが 左側にセルモーターのスイッチを移設。トライアルバイク等では多いです。
究極の斜面で再スタートする時に便利とか・・・。

 

左側も何となくカッコイイ~!何故でしょうか?

 

ACERBIS製の派手なフロントディスクカバー!良い感じです。

 

やっぱりチャンバー良いですね~!メッキがまた良いです。

 

人間って赤色には反応しちゃうんですね。色合いが良いですね。

 

キャブレターの上にポンプインジェクションが付いています。

 

バー部分が黒いハンドガード良いっすね!軽く見えます。

 

根本氏曰く、チェーンが渋いとか。それだけ密封性が良いとも言いますが、フリクションは
軽い方が良いですね。

 

写し忘れましたが、右側にハンドルロックがあります。その所にマップスイッチが移設されてます。
これも、根本氏のノウハウですね。

 

軽量が売りのBETA RR2T 200 価格は¥1.080.000 2019年モデルは既に完売とか?聞いてます。

 

大鶴さん~!いくら軽いからって、腰を痛めますって!(笑) ありがとうございました~~!

 

※良い子は真似をしないで下さい。^_^ キャブレターなのでこの様にするとカブりますので。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする