ライズのつぶやき

☆ライズの色々な出来事を紹介します☆

弧玖 2024.3

2024年04月13日 | Weblog
‘弧玖(こきゅう)’さんへ 
随分前から気になっていた京料理のお店
訪問が先延ばしになっていたのですが3月に訪問出来ました
お店は間口の狭い鰻の寝床的な造り
店主で料理人のご主人と女将さんが気さくな笑顔で迎えてくれました






落ち着いた雰囲気

食前酒 にごり酒

一品目はご飯から



炊きたての釜焚きご飯を使い春のちらし寿司

目の前で炙られてた穴子の白焼きのほんのり香ばしい香りもいいアクセント 美味しい

椀物

魚はアイナメ、旨味のある白身はふわふわ 三重県産のアオサと


上品な出汁をまとったアイナメ とても美味しかったです



あん肝の漬け

濃厚な旨味 お酒との相性バッチリ

刺身


明石の鯛 自家製ちり酢と

鯛は刺身で提供される直前に届いたものです


自家製のちり酢は大根おろし たまり醤油 柚子 一味などが入ってて美味
山葵は静岡県の杉山農園さんのもの

芸術作品が登場


京都の雛祭りの和菓子 ‘ひちぎり(引千切)’を表したもの
 
宮中で丸めて作っていた餅を 忙しいときに引きちぎってあんこをのせたものがアコヤ貝のような形の和菓子 ‘ひちぎり(引千切)’ になったそうで、それを形どった小皿に色んな味をのせた季節を演出したお料理


目に美しく食べて絶品
石川の小芋 大間のキタムラサキウニ(時期ではないが特別な仕入れにより) フランスの塩田塩で りんごの白和え 菜種 鹿児島牛イチボのローストビーフは2年寝かせた自家製柚子胡椒で

グツグツ言いながら登場した小鍋


白エビのかき揚げの下には讃岐のアスパラと京都大原の筍

それぞれの素材の味が引き立つ熱々の餡をを絡めていただきました

ご飯と共に登場 ふわふわ焼きたてのだし巻き





信楽の中川一辺陶さんの釜を使った炊きたてご飯


米がピカピカ輝いていていい香りのご飯は滋賀の‘キヌヒカリ’ 美味しい
えっ、滋賀の米?と内心思ったのですが 聞けばこだわりの製法で生産されている市場には出ない方のキヌヒカリだそうで納得
コースをひと通りいただいて 店主前田さんの食材へのこだわり、とても丁寧な仕事をされた料理、季節を感じさせる演出含めてお客様へ提供したい思いがおもてなしに強く感じました

デザート


大きなイチゴは群馬県 松井農園さんの‘やよい姫’

クレーム・ブリュレは定番だそうで最後まで大満足
季節ごとの訪問が楽しみなお店です、ご馳走様でした



2024 卒業

2024年04月12日 | Weblog
春 別れと出会いの季節ですね。
ライズでも長年にわたり一緒に仕事をして大変活躍されたスタッフさんが卒業
八瀬離宮の‘ボナキュー’でフレンチフルコースの卒業食事会


中庭のライトアップが窓越しに素敵なレストランですが今回は個室利用

御祝いのシャンパンから



香り高く美味

前菜


キャビア・オシェトラと真鯛のマリネ サラダ仕立て
 ゴルゴンゾーラの香るジャガイモと共に


自家製パン&バター





バケット系とふんわり系 小麦香る焼きたてパン

御祝いロゼシャンパン


高木料理長のスペシャリテ

サザエのパセリバターソース焼き 中にはリゾットが仕込まれています

魚料理


若狭産旬魚‘カサゴ’のポワレ 京都産つくね芋のピューレ
 酒ひしおの焦がしバターソース

身はふんわり、皮目パリッと ソースとの相性が最高

季節野菜のスープ スプーマ仕立て




ココット料理


ズワイガニと車海老の九条ねぎ香草パン粉焼き
 西京味噌のハマグリソース

カニと車エビの身がごろごろ 旨味が凝縮されたハマグリソース 美味

個室の壁面装飾 タイル画


メイン料理 リクエストにより3種
 
くまもとあか牛ロースのグリエ 京都大原三姉妹農家‘hataco’の旬野菜

 
くまもとあか牛フィレのグリエ 京都大原三姉妹農家‘hataco’の旬野菜 


肉苦手スタッフ用に特別料理 オマール海老のトマトソース




デザート 抹茶とほうじ茶とエスプレッソ 庭園をイメージして


卒業される主役のスタッフさんには御祝いデザートプレート

長年の多大な貢献に感謝の気持ちを込めて

甘い物が苦手なライズスタッフ用にフルーツプレート



美しい盛りつけに感動

色々な小菓子

コーヒー・紅茶と一緒に

こちらも特別フルーツバージョン


今回も素晴らしい高木料理長の美味しい御料理に舌鼓、洗練された盛りつけで目も楽しませていただきました
卒業スタッフさんには皆からの記念品贈呈式もあり、大変喜んでいただき素敵な卒業の締めくくりとなりました。






2024 春到来

2024年04月11日 | Weblog
どこを見ても桜の景色が目に入る美しい日本の春
桜の花は咲いてしまえば儚いものですからこの満開の季節を楽しみにするのでしょう
先週末の京都は人で溢れていましたが桜は訪れる人を癒やしているようでした

蹴上インクライン






紅しだれコンサート 於平安神宮





訪問日のアーティストはウィーン在住のピアニスト石井拓磨さん、箏奏者のLEOさんでした。
美しい音色が庭園に響き幻想的でしたがやはり夜の京都は冷えました

のどかな滋賀の桜の風景









ずーっと続く桜並木の下ではゆったりと花見弁当を広げて楽しめます




春爛漫 まだ今週末も楽しめそうですね