
こちらの写真は、実は、以前にも当ブログに掲載済みなのですが、
ご自身の作品を見つめる面打ち師の伊藤通彦先生です。
(りんぷうの会・会員のアズマさん撮影。)
今週、有楽町の交通会館2階にて、伊藤先生が主宰されている赤泥舎の
能狂言面展が開催中~
よろしければ、伊藤先生と門下の方々の作品を
この機会に是非、間近で、ごゆっくりご鑑賞いただければと思います
◆第16回 赤泥舎 能狂言面展◆
2011年5月9日(月)~14日(土)まで
11時~18時(最終日は16時30分まで)
東京交通会館 2Fギャラリー
ちなみに、ご参考まで、去年、りんぷうの会で伊藤先生のアトリエにお邪魔させて
いただいた時の過去の関連記事は、以下の通りです。
「昨日は、能面作家の先生の工房探訪撮影会でした♪」(2010年07月22日)
「面打ち師・伊藤通彦先生の工房探訪撮影、盛り上がりました~!!」(2010年07月23日)
「遊び心」写真 BY 森田研作 その1(2010年07月28日)
「面打ち師・伊藤通彦を撮る!By アズマ タケシ」(2010年08月25日)
にほんブログ村
ご自身の作品を見つめる面打ち師の伊藤通彦先生です。
(りんぷうの会・会員のアズマさん撮影。)
今週、有楽町の交通会館2階にて、伊藤先生が主宰されている赤泥舎の
能狂言面展が開催中~


この機会に是非、間近で、ごゆっくりご鑑賞いただければと思います

◆第16回 赤泥舎 能狂言面展◆
2011年5月9日(月)~14日(土)まで
11時~18時(最終日は16時30分まで)
東京交通会館 2Fギャラリー
ちなみに、ご参考まで、去年、りんぷうの会で伊藤先生のアトリエにお邪魔させて
いただいた時の過去の関連記事は、以下の通りです。
「昨日は、能面作家の先生の工房探訪撮影会でした♪」(2010年07月22日)
「面打ち師・伊藤通彦先生の工房探訪撮影、盛り上がりました~!!」(2010年07月23日)
「遊び心」写真 BY 森田研作 その1(2010年07月28日)
「面打ち師・伊藤通彦を撮る!By アズマ タケシ」(2010年08月25日)
