うみーの掃き溜め愚痴日記

私こと、うみへびが機嫌の悪い時に愚痴を書き一時的にでもスッキリする為のものであり
他人様が見るようなものではないです。

本日より

2005-11-21 07:27:02 | 通常日記
しばらく実家に帰省致します。
恐らく月末か来月頭に戻ってくると思います。

福島行ったり千葉行ったり茨城の端行ったり埼玉行ったりと
あっちいったりこっちいったりですが
無事帰ってきたいと思います。

御用の方は携帯まで……

ではではっ

ついに……ついにっっ

2005-11-20 03:10:22 | うみーの代売り屋さん
ついに、umi-のレベルが上がりましたあああああああ(涙
長かったぞこんちきしょーーーーー!!

これで、これでやっと、念願の91歳!
廃カートですっっ!!!
ちなみにレベルアップ天使はss撮り忘れました

それでは格好いいumi-の勇士をご覧下さい。


ラグナロクオンラインをはじめたのは、それこそβ1の頃。
イズルードが出来た辺りの頃だったでしょうか。

最初、アイテムを安く買え、高く売れるという商人を選択しました。
槍が武器にあると知り、槍好きの私は商人が槍を装備できないことにショックを受けたこともありました。

プロンテアの武器屋にいる、大量の代講屋さん。半分は海外の方でした。
時々見かける代売りの方を見かけて、いつか自分もあの場所に……と。

それが、β、β2、課金、移住、休止、復帰と、色々移り変わってきました。
当時の知り合いはほとんどやめてしまっているようです。

最も古い知り合いは、サーバーが違う状態です。
まだ続けられているようですが、土日中心の様子。
他の知り合いはどんどんいなくなってきていますね、
今日もまた一本、大切な頂いた武器の銘が失われてしまいました。

いろんなことがあります。
もう、代売り屋も需要はありません。
身内・知り合いの精算を手伝う程度でしょう。


でも、商人を通して知り得た事を忘れるつもりはありません。
話し掛ければ、応えてくれる人はまだまだ多いこと。
いくらでも知り合いを作って、新しいコミュニティを開けること。

いま、他のキャラで、代売りを通して知り合った方のギルドにお世話になっています。
アユタヤでは、どんどん殴りプリさんの知り合いが増えています。

これからも、地味に地味にではありますが、
少しずつ、キャラも、そしてこの子を通して得た人間関係を、
ゆっくりと育てていければなと思っています。



おまけ
91のお祝いに、アユタヤのボスから出た紫箱(本当は売るつもりだった)を
あけてみちゃおうと思いました。
紫箱を開けるのは通産3回目。

1回目→マイグレーション中「ジルコン」
2回目→ギルドイベント・アブラカタブラ・ダークロードMVP「仮初の恋」

さて、次こそ勝利することが出来るかっっ!!
いまこそ戦いの時っっ!!!!




結果
<続きを読む>

ダメになったPC、続き

2005-11-18 02:14:13 | 通常日記
メインPCはマザーボードが完全に逝った様子。
もともと作った時から様子がおかしかったから仕方ないな。
来月にでも買いなおそう。

辛いのがデータ。
大抵はバックアップ取っていたから何とかなったし
修復したデータもあるから……と、思っていたが
結構打撃を受けていた。

しかも、データを整理した直後だったので痛い。
バックアップのデータは整理などされておらず
再度HDDに写し、データ整理を行わなければならない……。

来週から実家に帰省予定だったのだが
本当に戻れるのだろうか。

またPCがだめになったっていうか・・・

2005-11-16 23:59:55 | 通常日記
再起動したらメインPCのOSが立ち上がらなくなった。
しかも、BIOS弄っても、OSのCD入れてもうんともすんとも言わず。

今回はかなーり泣ける事態っぽい。

HDDを外して別PCに繋いで確認してみると
バッチリOSのドライブと、
一番容量のでかかったドライブがぶっ飛んでいる。

仕方ないので色々データ復旧をしていると、
今度は繋いでいた別PCまで調子が悪くなる始末。


何とかHDDを弄って繋いで見るが、やっぱりなんともならない。
どうやら、マザーボードが素敵にダメっぽい。

BIOS弄ったり初期化したり、挙句電池抜いてすべてをまっさらにして
やっとOSのCDが読み込めるようになった。


結局、丸一日かけて、二台のPCを再セットアップ中です。
……なんか、別PCの方は、
OSの修復なんかもしてたら、再セットアップした後でも、
OSが2個入ってるという認識を持たれちゃって
起動時に使用OSを選択させられてしまう……。


とりあえず、メインマシンはどーやってもマザーがいかれてるので
しばらくはデータ焼き用とかの雑務マシンとして使うことにします。

知人から貰ったPCをメインに据えて
(でも、なんかラグナすると警告音が鳴って気になるんだよなあ……)
しばらくはだましだましやっていこうと思います……はぁ

すいませんサボってました

2005-11-14 03:41:21 | 通常日記
会社休みになってからブログが止まっていまして申し訳ありませんっっ!!
一応生きてます、生きてます。・゜・(ノД`)・゜・。死んだって言わないで……

11/4~9
休みに入ってから、まず真っ先に部屋の片付けに入りました。
コンセプトは『捨てる』
雑誌や紙資料で埋まっていた私の部屋ですが
容赦なく捨てて捨てて捨てて捨てまくると、非常に広い部屋になりました。
ゲームギャザが捨てられないで取ってあるのは仕様です。

相当捨てることになりましたね。
資源ごみの日まで台所に積んであったのですが
台所の台の高さまで積み上げると、今度はスペースが足りない……

結局天井近くまで積み上げて、やっとギリギリ人が通れるスペースが確保できると……。
ロフトの上から降ろしたり、資源ごみの日に捨てていたら
腕やら腰やら背中をいためました……(´・ω・`)

部屋のPCの配置なども大幅変更し、
久々に4PC態勢復活です。……まあ、もうそんな必死することも無いでしょうけど。

一週間かけて部屋を綺麗にしました。
掃除開始時に交換した掃除機の紙パックが2袋満タンになったのは
かなりショックでしたね……。


あとは、11月の頭に予定を入れず時間を確保していると
先日書きましたが、こちらがポシャリました。
相手とちょっと喧嘩っぽくなってしまい反省の限りです。


11/10
会社へ行きました。
この日に、正式に退社だったので、挨拶へという感じです。
顔だけ出して、挨拶してメシ食って帰ってきました。
馬鹿2人が居なかったので、ごく普通に行って帰ってこれたのが良かったです。


11/11
昼間から酒です。
どうも、「する、する」と口だけ『元』上司がほざいていた
マスターアップ祝い&副社長と俺の送別会の飲み会が無さげなので
副社長と池袋のキリンビールシティで昼間から昼食がてら
ビールを飲んできました。

つーかチョリソ旨ぇええええええええええ!!
俺が頼んだのはピリ辛チョリソという1本390円くらいするもの
だったのですが、
これがもう、旨い!!
ナイフを入れれば肉汁が溢れ、一口食べれば肉の味にビールの欲しくなる辛さ!
マスタードをつけて食べれば不思議とまろやかな味に変化し、
付属のピクルスもかなりの旨さ。

他にも、ジャガイモの麺で作ったパスタ(しゃきしゃきの食感が素敵、安いし)や
極々普通と思っていた野菜スティックの付属の肉味噌に幸せ感じてました。

副社長と将来的な話や、会社の愚痴の話などお互い色々話をしてきました。
……勿論折半ですよ(苦笑


11/12
姉の子供……男の子二人と女の子一人いるのですが
上の男の子が5歳、女の子が3歳ということで
七五三の晴れ着姿を見てきました。
姪が……姪が可愛いのっっ!!

もう俺デレデレですよ。済みません威厳の無い叔父さんで……。

甥も、まるでお殿様のような格好。
手にもった扇子で、時代劇の真似事をしてました。
時代劇好きな、俺や親父の血引いてますね……(苦笑
そんな所も可愛いです、ほんと。

一番下で、まだ1歳の甥ッ子なんかは
上の二人を俺が抱っこして遊んでると、自分もトコトコ寄って来て
両手を挙げて抱っこを要求します。
いやもう、勿論抱っこしますよ、つかあれは反則、可愛すぎ。
記念写真を撮ろうと二人が並んでると、自分もトコトコ走っていって
一緒に並んでますからね。ああいうのを見ると微笑ましいです。

七五三のお祝いの後の食事でまた一杯。
呑んでばっかりと思わないで下さいね。事実そうなんですけど。


その後、知り合いに頼まれて秋葉原へ。
PCのグレードアップをするということで、パーツを見立てて欲しいとの事。
久々に秋葉原を回りながら、ある程度見て周り
装着の仕方などを教えながら購入をしました。
……20000円とかポンっとでるのが羨ましい限りです。
さすが実家暮らしのバイトしてる学生さん……一人暮らしの安月給とは違うぜ(涙
帰宅した時、久々にしっかり歩いたのか、ばっちり足が疲れ果ててましたw


11/13
飲み会。
以前の日記にも記載しましたが、晴とsemi氏と呑んできました。
秋葉原を軽くブラブラした後、
有名カラオケ店パセラへ。
三人揃って気の抜けた状態という珍しさで、流れのままに遊んできました。

あ、勿論マツケンサンバ2は歌いましたよ、ええ、そりゃ歌うでしょう。


後は、和民で一杯。
二年くらい前に、定番メニューから『ラフティーと半熟卵』が消えてしまったのですが
先日私が行った時に復活していたので
それが好物の晴がニコニコしながらメニューを見て……
「無くね」
と……。
どうやら、一時的に復活したが、またなくなってしまった様子。
俺も好きだったので、ちょっと残念なところです。
軟骨串も随分前になくなってしまったので、
どうも和民は我々の好きなメニューをなくしてしまいがちですね、定番で置いておけと。

そして、何故かラムネを飲みまくるsemiさん。
貴方パセラでメロンソーダ散々呑んだでしょ……

一杯やった後、秋葉原の駅前で解散……と思いきや
そこから雑談に。
眠気に半分頭が麻痺してるsemiさんのぶっ飛びトークに魅了された我々は
なんだかんだで1時間以上立ち話してました。
この人、アルコール一滴も入れてないのに何で酔ってるんだろう……。


解散した後にSEGAのゲームセンターに寄ったのですが、
ふと、クレーンゲームのガンダムの人形に目がいきました。
なんと! ギャンが取れる場所にある!!
ギャンだよギャン!! あのギャンだよ!!

勿論財布から華麗に100円白銅貨を取り出し筐体へ投入。
クールにギャンを一発ゲット!!
実は、クレーンゲームで一発で成功したのってこれが初めてです。

晴が格闘ゲームをやっているのを後ろからぼけーっと見て、
区切りがついた所で一声かけて、先に帰りました。


帰る途中……
使ってるCDウォークマンが壊れました。

昨日も……今日も秋葉原に居たのに……
事前に壊れてれば、見て回れたのに……

ションボリ(´・ω・`)間が悪いよ

とりあえず

2005-11-03 13:48:17 | 通常日記
11/1の時点で、会社を辞めて開放されました。
実際は有給消化中なので、11/10付けで辞める事になるんですが。

とりあえず、開放されました。
理由は色々ありますが、
社内体制の大幅な変更と、賃金と業務時間の問題でしょうか。

ぶっちゃけ、時給350円で働いていたいとは思えませんので。
実家の住宅ローンも引き継ぐ事になりましたから
お金必要ですしね。

とりあえず、身体を少し休めて仕事探そうと思います。