レコメンデーターNotebook

仕事・生活に必要な情報やレポートのノートとして使用しています。

「7つの習慣」ウィークリー・リフィル(December 12-December 18, 2011)

2011-12-12 09:19:50 | Life(Happy+Success+Money)
原則中心のリーダーシップ
原則中心の権限を高めることを望むリーダーには、長期にわたる努力が欠かせない。人間関係への信頼は真の意味で権限の基礎であり、場当たり的に作り上げることはできない。偽りの誠意は長続きしない。いずれリーダーの本質が明らかになる時がくる、リーダーのあり方が最終的にリーダーの持つ本来の権限の決定することになる。

「7つの習慣」ウィークリー・リフィル
フランクリン・プランナー(http://www.franklincovey.co.jp/products/

名将名言録(平成23年版)12月10日~12月11日

2011-12-12 09:07:53 | KOTOBA+HANASHI
よき事の五つは真似やすく、
悪き事の一つは至(いたっ)てしがたし


島津義久(よしひさ)[1533-1611] 『太平将士美談』
---------
島津家の当主・義久(よしひさ)は、その居間に、悪逆無道の行為で国を滅ぼし、家を衰えさせたものの日本と中国の例を描いた図画をかけさせており、つねに、こう述べていたという。それは、決して悪事を勧めている訳ではない。しがたい悪事であるが、これほどの例がある。この悪事を常に耳目に触れさせていれば、うかうかと世の中を過ごしてはならないと心得るようになり、そうすれば真似事でなく、自然と善事を行うようになるという教えである。

魂を揺さぶる偉人の一言「名将名言録(平成23年版)」
株式会社トライエックス(http://www.try-x.jp/