レコメンデーターNotebook

仕事・生活に必要な情報やレポートのノートとして使用しています。

名将名言録(平成23年版)12月1日~12月2日

2011-12-03 15:06:02 | KOTOBA+HANASHI
書を読むは、酒を飲むが如(ごと)し。
至味(しみ)は会意(かいい)にあり
藤田東湖(とうこ)[1806-1855] 『東湖遺訓』
---------
東湖(とうこ)は水戸学の儒者。幽谷(ゆうこく)の子である。江戸に出て亀田鵬斎らに学んだ。帰藩後、父のあとを継いで彰考館の総裁代理となった。藩主継嗣(けいし)問題で下士改革派の中心となって活躍、斉昭(なりあき)の擁立に成功さいた。水戸尊攘(そんじょう)派の士を指導した。とにかく、酒を楽しむように読書にふけっていたという。「至味(しみ)は会意(かいい)にあり」は一種の悟りか。安政(あんせい)の地震の時、江戸にあって圧死した。東湖がつくった王言古詩「正気(せいき)の歌」は当時の若者に愛誦(あいじゅ)された。

魂を揺さぶる偉人の一言「名将名言録(平成23年版)」
株式会社トライエックス(http://www.try-x.jp/

ほぼ日手帳2011 (December 3, 2011)

2011-12-03 14:54:27 | KOTOBA+HANASHI
岡本太郎さんの、
「どちらかに行くか悩んだら難しいほうに行け」
という有名な言葉がありますが、
それはどうも本当だなぁと思うんです。
いちばんやさしいところでやったんじゃ、摩擦熱が出ないんですよ。
―――糸井重里が『社長に学べ!』の中で

ほぼ日手帳(http://www.1101.com/store/techo/