Min Dagbok

Be the change you want to see in the world!!!

チームワークは難しい。。。

2009-07-31 | Min Blog
社内の人でも、社外の人でも、
ときどき、お互いがんばってるはずなのに
いつのまにか思いがすれ違ってしまって、なんだか
お互い仕事がうまく回らなくなって
・・・っていう切ないことになることがある。

今日は、まさにそのパターン(泣)。

社外で一緒に仕事をしてる人に
私とやっていく上でのやりづらかったところが
なんだか積もり積もってしまったみたいで、
かなりまずい雰囲気。

メールの文面がかなり怒っていて、
電話にも出てもらえない。。。

うーん、私はいったい
何をしてしまったんだろう。
というのが、いまいちよく分かっていない
あたりが、どうしようもないような。

うーん、どうしたら前に進めるんだろう。

鎮守の森@東近江

2009-07-30 | Min Blog
能登川博物館で「鎮守の森展」を開催している、
という情報を見つけて、イニシアティブの参考に
キクチさんとの現場調査の日に合わせて
行ってみることにした。

東近江市内にある鎮守の森の、
動植物や昆虫などが紹介されていたんだけど、
びっくりしたのは、プロットされているだけでも
100以上の鎮守の森が東近江市内にあること!

ほとんどが最近人が植えて育ててきた
杉・檜中心の人工林ではあるけれど、
みんなにとって神社の森は特別なんだなぁ、
と改めて認識した。

せっかくなので、気になった神社まで
そのまま行ってみることに。

神社の入り口の鳥居のすぐ向こうには
たしかに大きな木(ご神木?)が何本か見えた。

でも神社の境内の間を流れる川が
三面張りで固められていたのが
ちょっと痛々しくもあり。

少し前に図書館で、鎮守の森に関する
本を何冊か借りてきたのだけれど、
鎮守の森は、なかなかに面白い空間です。


※能登川博物館のHPはこちら

宮川で魚探し

2009-07-29 | Min Blog
いきものイニシアティブのヒアリングのため
今日は湖南と草津の会社を訪問してきた。

湖南で訪問した会社の敷地のすぐ横には
宮川という小さな川が流れていて、
きれいな水が流れていて、川の流れの
近くに立地する周辺企業も一緒に
この川に魚が増えるような活動をしよう!
という話が前回の地域説明会のときにも
ちらっと出ていたんだけれど。

せっかくだから、訪問する前に
どんな魚がいるか調べてみよう、という
キクチさんに連れられて、行く途中に
ホームセンターで魚とりの網を購入して
ガサガサしてみたら、いるいる。
いろんな小さな魚がたくさん泳いでた。
(ザリガニもものすごいたくさんいたけど。)

その後、訪問した企業の方にも
デジカメで写した写真をお見せしたら
「へぇ~、こんな魚があの川にいるんですか」
とびっくりしてくれたので、調べた甲斐が
あったなぁ、と嬉しくなった。
(まぁ、私は写真撮っただけだけど)

ちなみにキクチさんは、ウェーダーという
長靴とズボンがくっついたみたいなのを持参していて、
かなり本格的な装いでかっこよかったです。

ヒップウェーダーでいいから買ったら
便利だよ、と私にも薦められてしまいました。

おぉ、かなり本格的な道に進みそう?
釣具屋さんに行けばあるのかな?

夕凪ライブ

2009-07-28 | Min Blog
ちょっと前のことになっちゃったけど
先週土曜は、マーケットを片付けた後、
5時の仕事終わりとともに電車に飛び乗って、
夜は、大津のなぎさ公園にて
夕凪ライブにアカペラ出演しました♪

なぎさカフェが4つ並んでいる前の
芝生ゾーンに即席ステージがつくられて、
19時からと20時からの2ステージを
たっぷり歌わせてもらいました。

途中から小雨がぱらついていたにもかかわらず
傘を差して熱心に聴いてくれたお客さんたちが
たくさんいてくれて、とても嬉しかったです。


・・・

リハーサルの前に、声出しもかねて
湖のほとりで歌っていたところを
メンバーに盗み撮りされてました。

ちょっと恥ずかしいけど、せっかくなので
アップしてくれたYouTubeをのぞいてみてください
(→ここをクリック!

今回の涙そうそうは、我らがリーダー、
熊野さんがボーカルを熱唱し、
私はコーラスの一番高いところを担当してます♪

・・・

写真は同じくリハーサル前の声出し中に
私は歌わない曲を練習しているところを激写。
なんかポスターとかつくれそうな雰囲気じゃない?

火天の城 試写会

2009-07-27 | Min Blog
土日と続けて出勤だったので、
月曜の今日は久しぶりに代休です。

修理に出していた靴を取りに行くのに合わせて
気になってた「バオバブの記憶」っていう映画を見たり、
ぶらぶらお買い物したり、久しぶりに京都を満喫。

と、そこに社長から電話が。
お休みなの知ってるはずなのになぁ~
と思いながら電話に出ると、
「夕方は暇か?映画見にいかへんか?」

一瞬何のことやらよく分からなかったのだけど、
つまりは、安土を舞台にした
映画の完成試写会に招待されているのだけれど
社長は用事ができてしまったので、
代わりに私が行かないか?とのこと。

西田敏行が宮大工として主演を務める
その映画の噂は聞いたことがあったし、
いちおう暇ではあったので、二つ返事でOKして。

夕方になって、膳所PARCOの映画館に行ったら、
どうやら県内の経済リーダー向けの試写会だったようで、
同友会や近江八幡商工会議所の皆さまをはじめ、
いつもお世話になっている方々に遭遇。

信長による安土城の築城に伴う壮大なストーリーを
現場総監督を務める岡部又右衛門以言の視点から描いていて
安土城っていうのはこんなすごいお城だったのか、と感動!
なかなか面白かったけど、でもちょっと終わり方が不満かなぁ。
焼けてしまうところまで見たかったかも。

映画の公式サイトはこちら
ロードショーは、今秋9月12日からなので、お楽しみに!

初の清掃活動

2009-07-26 | Min Blog
今日は、エコ村の自治会で初めての町内清掃。

これまでの総会などは、私たち外部者が
いろいろ手出ししてしまったけれど、
今回の町内清掃は企画や準備をほんとうに
役員の人たちが頑張って進めてきてくれたので
ついに迎えた当日の朝、私も微妙に緊張。

たっくさんの住民の皆さんが集まってくれて
(一部、ご夫婦やお子さん連れもいました!)
グループごとに分かれて、主に
公園や集会所周辺の草取りをしました。

最近の長雨の影響を受けて、すっかり
頑丈な雑草がはびこっていたセンターエリアでしたが、
2時間の皆さんの頑張りで、元のきれいな芝生ゾーンが
見事、よみがえりました!

草取りの後は、いったん解散した後、
またお昼前に集合して、
みんなの畑で採れた夏野菜カレーを食べつつ、
子供向けにヨーヨーつりやスイカ割りなど
楽しい交流イベントも、役員の皆さんが
頑張って企画して準備したのですが、
これもすごくいい感じで盛り上がりました。

お昼前から、パラパラと雨は降っていたのですが、
真新しい自治会用のテント2張と集会所の軒先で
みんな仲良く並んで、カレーを食べたり、
横の人とおしゃべりしたり、子供を遊ばせたり。

草刈から交流イベントまで、陰ながら
私もお手伝いさせてもらっていたんだけど
こんな光景を見られるなんて、今年の初めには
全然イメージできてなかったなぁ。

ほんと嬉しいよ。

マーケットはどしゃ降りに・・・

2009-07-25 | Min Blog
楽しみにいろいろ企画してきた
百菜市場1日マーケットですが、
最初は晴れていてよかったものの、
お昼前、急に雷が鳴った?と思ったら
いっきにどしゃ降りになって、散々でした(泣)

でも、開始1時間半くらいは、
エコ村内外からお客さんがたくさん来てくれて、
ほんとうによい雰囲気だったのです。

永源寺薬草さんのワラビモチの前には
エコ村の子供たちが興味津々で待ってます。
(→写真)

詳しくは、百菜劇場のブログに
レポートを更新したので、そちらをご覧ください~。
http://blog.100seeds.net/?eid=1096631

明日はマーケット♪

2009-07-24 | Min Blog
明日はいよいよ、第3回の
百菜市場1日マーケット。

いつも出店者集めに悩むのだけど、
今回は真夏の暑い時期、ということもあって
食品関係がなかなか難しい。

結局、毎回出てくれる人半分くらい、
新しく出てくれる人半分くらいで
いつもと同じ10店舗くらいで落ちついた。

それにしても心配なのは、降水確率50%のお天気。
今回は主催者側としては雨天決行にして、
もし当日の雨の様子を見て、出店者側の判断で
キャンセルにしてもらってもOKということにしたけど
やっぱ、雨はあまり降らないでくれたら、
それにこしたことはないよ。

ほどほどに曇ってる方が、ずっと外にいるのが
そんなに大変じゃなくて嬉しいんだけど。

・・・

実はマーケットが終わった後には
大津のなぎさ公園に移動して
食と灯のお祭りでアカペラライブをします♪
なんと、2ステージもあるのです。

しかも、翌日も出勤という、
なんとも大忙しな週末です。

途中、気が抜けてヘロヘロしてるかもしれないけど、
そんなときに見かけたら、喝入れてください(笑)

地元ヒアリング、事始め

2009-07-23 | Min Blog
グリーンツーリズム事業の近江八幡窓口として
まずは、あちこち関係ありそうな人たちに
アドバイスを求めて回ることにした。

今日は、観光協会のタナカさんと、
あちこちのNPOで活動しているフジタさんに
午前、午後と続けて話を聞いてきた。

バッと呼びかけたら、グリーンツーリズムに
興味のある市内の人たちが集まってくるかと思ったけど、
そう簡単にはいかないだろう事情も見えてきて、
でもだからこそうまくいったら面白そうだなぁ、
と思える部分も見えてきて。

まだ漠然としたことしか書けないけど、
楽しくなってきました。

ただ、私にとってはワクワクポイントだった
「台湾からのお客さんがターゲット」というのは
やはり地元の人にしてみたら
「なぜ国内じゃなくて、あえて台湾の人をわざわざ呼ぶの?」
と、ハードルを高く感じさせてしまうことになりそう。

他の地域ではどんな風に動き出そうとしているのか
早く皆さんに出会って、聞いてみたいです。
8月初めの第1回協議会が楽しみ★

初のビアンカ乗船!

2009-07-22 | Min Blog
今年は、同友会の夏季懇談例会も
生物多様性をテーマに開催させてもらった。

キクチさんからの基本的なコンセプト説明と、
これまで説明会をしてきた各地域のとりまとめ役の方から
感想や今後の予定などを語ってもらう、ということで、
当初は私にもしゃべる部分が用意されていたのだけれど、
その部分は時間が足りなくて削除されたので、
いたって気楽に、写真を撮ったり、NHKの取材対応をしたり。

それにしてもワクワクしたのが、
今回の例会は、なんと船の上で開催したのです!

社長さんが同友会の会員でもある
琵琶湖汽船のビアンカという船で
勉強会の部分が終わった後の午後6時、
浜大津港を出港して、夕ご飯をいただきながら、
南湖を巡る景色を眺めるというのは
なんとも優雅な気分。

でもそんなことを喜んでいられたのは最初だけで、
いろんな方に挨拶し始めたら、あまり外を眺められないまま
気がついたら浜大津港に戻ってきて、船を下りました。

うーん、もっとじっくり船上の景色を楽しみたかった。

8月初めには、近江環人関連のフォーラムが
またしてもビアンカ船上で行われるので、
そのときは、もっと外の景色も満喫したいなぁ。
でもそのときも、きっと喋りたい人が
いっぱいいるんだろうなぁ。