週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

ホウレンソウの種まきと、ビオラ/パンジーの種まき

2018年09月04日 |  (野菜)
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
先ずは、教科書でちょっと勉強しといて・・・
 
下仁田ネギとナスの間に、ホウレンソウの種を蒔きます。
 
ホウレンソウの種まき完了。
 
ビオラ/パンジーの種まき。
 
今年は8月中に蒔こうと思ってたけど、結局は昨年と同じ時期。
しかも昨年はかなり丁寧にやってたけど、今年はかなり手抜きで雑な作業です。(笑)
 
錆びた缶の中に蜂の巣を発見!
アシナガバチの仲間かな?
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かつはな亭 川中島店・・・(... | トップ | ダイコンの種まき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿