カルネヤでも

2010-09-20 13:39:18 | お酒
土曜日、「瞳の奥の秘密」をみた後、牛込神楽坂の「カルネヤ」さんに行ってきました。
イタリア語でカルネ=肉 屋さんってことだと思うんだけど、その名の通り、お肉料理の充実したお店でした!
映画、すごく内容の難しい映画かと思ったけど、なんとかついて行けたよ、でもちょっと暴力シーンにショックを受けて・・・ アルゼンチン、無法地帯?! でも映画おもしろかった! シリアスな内容なんだけど、途中、クスリクスリと笑えるのよね。 ねーやん、もう見た?
さて、お店お店
最初に、シャンパンで乾杯して、白ワイン飲んで・・・前菜
(やっぱり、ばな、飲むの早かったゾっ

*水牛モッツァレッラボッコンチーニとフレッシュトマト、バジルの一皿
*和牛レバーのカルパッチョ仕立て 香草風味
*レバーペースト
レバーのカルパッチョ、絶品

パスタは、
*ポルチーニのパスタ
*ビーツのニョッキ

そんで、爺ちゃん即決のアリアニコぶどうの赤ワインを飲みつつ、メインの
*CARNEYAオールスターズ
(なんだっけ、ハラミと鴨とラム・ハンバーグと・・・HELP!!! )
↑これ、にんにくとお塩だっけか、何だったっけ

デザートは、右上から、
ガトーショコラ、ニッキ(ケ?)タルトと、ミルクジェラート、ティラミス
いすとりゲーム形式でみんなで突つきました

カルネヤでも・・・ おっさんがさ、店員さんに気に入られてさー。
彼は、おっさんにばっか、ワイン注いでたぞ。
店員さん、ちょっと頑固だけど、いい人だったね

自分で選んどいてだけど、やっぱりお肉ばっかりは、Heavyだね。
酒飲みの私たちは、前菜多めが私たちにはいいのかな!
(前菜3皿までって、おっさんのつばめ店員さんに制限されちゃったのだ~)
でも、パスタも前菜もお肉もおいしかったね、次回は全員集合出来るかな~

ではでは、みんなよい連休を~

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ne)
2010-09-20 23:59:21
おいしそうね。
映画見たよ~。感想のUPよろしく
短角牛 (おっさん)
2010-09-21 20:42:44
と豚だったよね?
たしかに、前菜系をもうちょっといきたかったね
レバー系がとっても美味
べつに店員に気に入られてないよ
飲むのが早いだけよん
映画は絶望と希望が入り交じったような、複雑な後味
確かに暴力的な面は目を背けたくなるけど、扱っているテーマは好きですね
好きと言うか何と言うか
Unknown (ママ)
2010-09-22 01:24:25
おひっさー!先日まで家族旅行で沖縄行ってマスター。そこからコメント一つ入れたんだけどアップできてなかった。。そして園児2学期なんかバタバタしてるよ。。
ちょっとーいいなー肉三昧だね!レバーもクーッうまっそー☆胃もたれするくらい?食べて飲みたいわ!映画も深そうで。充実な一日ねー☆ちなみにカルネヤ見てミヤネヤを思い出した、、ってこんな日中番組知らないか!おっさんモテキじゃーん!!このチャンス逃すべからず!

コメントを投稿