地球散歩

地球は広いようで狭い。言葉は違うようで似ている。人生は長いようで短い。一度しかない人生面白おかしく歩いてしまおう。

チーズ

2009-07-12 00:00:00 | フランス語(チュニジア)

 Fromage(フロマージュ)

 チュニジアでどんなチーズを見たか、実はあまり記憶がない。
 あんまりにも思い出せないので、チュニジア大好きmitraに聞いたところ、これまた「う~ん」とうなっている。チュニジアの一般家庭でごちそうになったときも、チーズが料理に入っていた記憶がないと言うのだ。
 しかし、彼女のブログを見てみるとチュニジアのタジンを料理しているではないか!
 こちらのタジンには、チーズを使ったものがあるというが、残念ながらお目にかからなかった。これは、mitraが帰国したら作ってもらわねばなるまい。
 このタジン、パルメジャーノ・レッジャーノを使ったヨーロッパのキッシュのようなものらしい。これに関しては、フランス料理というよりも、イタリアの影響が強いそうだが、タジンにチーズというところからして、想像しにくい。(mitraのタジンをみると良くわかるが、これはキッシュにしか見えない)
 いわゆる日本で言うところのサンドイッチなどにも入っているのを見なかった。
 ドックパンや、耳のない食パンタイプ、パンを焼いていないサンドイッチに限定して言えば、中東のサンドイッチでチーズ入りというと、チーズのみで、日本のように他の具材と一緒に入る例は見ないように思う。
 ホットサンドの一種では、6Pチーズのようなものを挟んでいた。

  偶然見つけたのが、写真のクリームチーズ。ためつすがめつ見ていたら、お店の人が試食に切ってくれた。
 塩気はなく、あっさりとしている。臭みなどもない。生クリームを食べている感じである。
 伝統的には、筒状の籠に入れて型をとるそうだが、「見た目かわいい」からという理由(?)で、凹凸のある入れ物に入れて型を取った写真のようなチーズが店頭に並んでいた。
 アラブ世界で一般的なフェタ系のチーズ。チュニジアを代表するチーズはこれかもしれない。
 どうせ買うなら丸ごと買いたいが、日持ちがしないので残念ながらあきらめた逸品。
 ワインにはチーズ。ワインの豊富なチュニジア、きっとチーズ作りにも力を入れていると思う。[a]

舌鼓よろしクマ人気ブログランキングへ

チュニジアのチーズと親戚!ギリシャのフェタもおいしいよ!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タヌ子)
2009-07-18 07:13:49
そういえばモロッコでもチーズを食べた記憶がありません。
チュニジアもモロッコも、食事の後に当然チーズが出てくるフランスの影響は全く受けていないようですね。
モロッコには山羊が沢山いますが、山羊肉の料理レシピも見かけたことがないので、山羊の乳はチーズになっているのでしょうか?
やはりチュニジアと同じようにフレッシュ系のチーズが多いのでしょうね。
お料理にも使われているかどうか、モロッコ料理のレシピ本を再度見てみます。
mitraさんのチュニジアのタジン料理、どこから見てもキッシュですね!
返信する
アフリカへ渡ると (yuu)
2009-07-25 18:36:19
チーズ熱が少し冷めるのでしょうか…
そんなに離れているわけではないのに、これまた
不思議な発見ですね!
返信する
タヌ子さん ()
2009-07-28 21:19:09
お返事が遅くなって大変申し訳ないです!
実は朝7時頃出て行って、帰りはえ~っと…そして祖母の世話に、犬の散歩へ行くともう翌日…

モロッコ!私も記憶にないです。
地球散歩のおかげで、いろんなものに目を配るようになりましたが、盲点はいつもあります。
そして、ブログが存在しない頃に行ったモロッコの記憶をたどって見ましたが、う~ん。もう行くしかない(笑)

チュニジアのタジンはえ~っと、食してみると卵焼き?という感じでした。(URLをクリックしてみてください。取材してきました)
返信する
yuuさん ()
2009-07-28 21:21:33
なんのなんの!
エジプトでは、なくてはならないものです!
とはいえ、エジプトでもこれは一般家庭の話。チュニジアやモロッコの一般家庭ではどうなのか?この辺を探る機会は来るのか?インシャッラー
返信する

コメントを投稿