アジア・オセアニアNews blog ~お日様とお月様の光と影~

アジア・オセアニア地域の通信社が配信する記事から『中国の領土紛争問題』を伝え日本の安全保障などのニュースブログ。

米国防予算案、10%の大幅増 戦闘へ即時対応強化 ( 時事通信)

2017年05月24日 | 米中紛争と東アジア
米国防予算案、10%の大幅増 戦闘へ即時対応強化
( 時事通信 2017/05/24-11:23 )

 【ワシントン時事】

 米国防総省は23日、2018会計年度(17年10月~18年9月)の国防予算案を発表した。基本予算は要求ベースで前年度比約10%増の約5745億ドル(約64兆2000億円)。トランプ大統領は国防費を「歴史的に増やす」と明言し、約1割増の方針を掲げてきたが、今回の国防予算案では「戦闘への即応態勢強化」に重点を置き、公約通りの大幅な伸びとなった。

 トランプ氏は軍事面で過激派組織「イスラム国」(IS)掃討戦を最重視している。基本予算と別に戦費に充てる「国外作戦経費」は、前年度比0.6%減の約646億ドル(約7兆2000億円)にとどまったが、IS掃討作戦費としてその約5分の1に当たる約130億ドル(約1兆4000億円)を充て、前年度から大幅増とした。 

 また核・ミサイル開発で挑発を続ける北朝鮮の脅威などを念頭に、ミサイル防衛局の予算として、前年度比3億7900万ドル増額の79億ドル(約8800億円)を計上した。

 オバマ前政権が45万人への削減を目指した陸軍兵力は47万6000人を維持。兵器調達では、ステルス戦闘機F35を70機、FA18戦闘攻撃機14機、潜水艦2隻などを要求した。

 トランプ氏は「米史上最も大規模な軍備増強」を掲げ、「海軍艦艇275隻から350隻への増加」実現を目指している。しかし今回の国防予算案ではトランプ氏が要求したような大幅な隻数増加とはならなかった。

 一方、海軍は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題と密接に関連する在沖縄海兵隊のグアム移転費として、約2億4700万ドル(約276億円)を要求した。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。