◆Good News!小山コミュニティチャペル発!

いい話(Good News)はないかな…。あります!小山コミュニティチャペル(小山CC)牧師、万年宣義のブログです。

『ペンテコステ(聖霊降臨)を記念して』 使徒2:1~13、第一コリント3:16より 2022年6月5日小山コミュニティチャペル礼拝メッセージ 要旨

2022年06月06日 | ♪ 聖書からの話―礼拝メッセージなど―

2022年6月5日ペンテコステ記念礼拝メッセージ 要旨

■『ペンテコステ(聖霊降臨)を記念して』

■聖書箇所:使徒2:1~13

■中心聖句:第一コリント3:16 あなたがたは、自分が神の宮であり、神の御霊が自分のうちに住んでおられることを知らないのですか。

 

・最近のことですが、買い物をした後だったか、「エッ」と思うことが。

・ちょっと色が違う硬貨が!

 

・2021年11月使用されるようになった“新硬貨”でした!

 

・素材は3種、ニッケル黄銅、白銅及び銅。

・新たな偽造防止技術として、「バイカラー・クラッド(2色3層構造)」を取り入れている。

・大きさは旧硬貨と同じ。重量は0.1g重い7.1g。 

・他にも、通常貨幣としては世界初という、「異形斜めギザ」を導入。この技術では、貨幣の側面に施されている斜めギザの一部(上下左右4か所)を他のギザと異なる形状にしている。 

 

・さらに貨幣表面の約1ミリの幅の縁には「JAPAN」(上下2か所)と「500YEN」(左右2か所)の極小文字を加工するなどの偽造防止技術が導入されている。 

 

 

・気づかなければ使ってしまったかもしれません。

・気づくこと、大切ですね!

 

◇聖書箇所をお読みください。

 

・不思議な出来事!

・何か、心躍るような出来事!

・しかし、現象に捕らわれすぎてはいけない!

・この出来事の目的は?

 

1.ペンテコステの時、聖霊なる神様は弟子たちに臨まれたが、それは、彼らをイエスの証人として立たせるためでした。【目的】

 

・聖霊は待ち望んでいた弟子たちに激しく望まれました。

・聞くことができるしるし、見ることができるしるしをともなって!

 

・その目的は、弟子たちがイエス様の証人となるためでした。

・使徒1:8 弟子たちがイエス様の証人として使命を果たしていくため。

・使徒2章、ペンテコステのペテロの説教が出て来る。その結論は?使徒2:38 イエスへの信仰!(「悔い改めて、イエス・キリストの名によってバプテスマを受けなさい)) イエスの証人として任務を果たしている!

 

 

・さらにペンテコステの出来事について、その性質を考える必要がある。

2.ペンテコステの聖霊の注ぎは、

 ①“イエス様の直接の弟子たち”への、独特なもの、ただ一度限りの歴史的出来事でした。

 また、

 ②公同の教会への聖霊の注ぎです。弟子たちは、第一陣として聖霊を受けたのです。【性質】

 

【性質①】 “イエス様の直接の弟子たち”への、独特なもの、ただ一度限りの歴史的出来事。

・聖書の解釈より

・1:4 イエスによる弟子たちへの指示。エルサレムを離れないで…父の約束を待て。

 →エルサレムで待たなければならないことになってしまう。 

・1:5 「まもなく、聖霊によるバプテスマを授けられる」 

 →これから、だとしたら、時遅し、でしょう!

 

・聖書が約束していないにもかかわらず、「同じ(似た)体験」を求めて、結果的に本質を見失ってしまうことがある。

・もちろん、似た経験はある。(聖書で→使徒4:31、10:44。教会の歴史で→リバイバルの時に) 

・とは言え、聖書が教える普遍的な標準、とは限らない。

 

【性質②】 弟子たちに聖霊が臨まれたことは、公同の教会への聖霊の注ぎであり、弟子たちは、第一陣として聖霊を受けたのです。

・信仰者たち(信じる者たちの群れ・公同の教会・見えない教会)に聖霊が臨んでくださった。

 

・疑問 歴史的出来事であるなら、現代の私たちとの関連が弱くなってしまうのではないか。

・解決 イエス様を信じる者は、公同の教会の一員である。ということはペンテコステで臨まれた同じ聖霊をいただいている!第一コリ3:16,6:19。

・第一コリント3:16 あなたがたは、自分が神の宮であり、神の御霊が自分のうちに住んでおられることを知らないのですか

 

・みことばのチャレンジを受け止めましょう!神の御霊が住んでおられることを知らないのですか?

・新硬貨に気づいていない、という状態がありうる!聖霊に気づいていない!

 

・聖霊が住んでくださっていることを認めましょう!信仰により!見えずとも!

・神様に感謝しましょう!イエス様に感謝しましょう!聖霊を送って下さったことを!

・ペンテコステの記事を読むたびに、神様に感謝しましょう!同じ聖霊が、私たちのうちに住んでくださっている!

・勇気が出て来ますね!

 

 

・ちょっと変わった表現ですが、「有効期限」を考えておきましょう。

3.聖霊が臨まれたのは、来て、去って行く、という性質のものとしてではありません。聖霊は、神の民とともに、神の民のうちに、助け主として、いつまでもともにいてくださるのです!【有効期限】

・神の民とともにいてくださる

 

・イエス様の約束!

・ヨハネ14:16 その助け主がいつまでも、あなたがたともにいるようにしてくださいます。

 

・“祝祷”の祈りの箇所。

・第二コリ13:13 主イエス・キリストの恵み、神の愛、聖霊の交わりが、あなたがたすべてともにありますように。

・聖霊との交わり、聖霊が与えてくれる交わり、両方の意味で。

・与えられていないから「ありますように」と祈るのではない!

・「与えられていますね。それが、ずっと、これからも、限りなく、ありますように!」という意味!

・キリストの恵み、神の愛がそうであるように!!

 

・聖霊は、とどまり、導き、励まし、きよめ、訓練し、実を結ばせ、力を与えてくださる。

 

・聖霊を悲しませてしまうことはある。だから、悲しませてはいけない。エペソ4:30

・聖霊を消してしまうこともある。だから、消してはいけません。第一テサロニケ5:19

 

・でも、聖霊は神の民を見捨てない!

・恐れつつ、感謝し、歓迎しましょう。

 

・聖霊は力と愛と慎みの霊!第二テモテ1:7 力と愛と慎みを与えてくださるお方。聖霊ご自身がそういう特質をお持ちということか。 ※慎み深い=心をひきしめて軽はずみな言動をしない。遠慮がちで控えめである。

・聖霊は慎み深い!力強いが、また同時に奥ゆかしい!

・聖霊は、こう思っておられるか。「気づかなくても支え、励ましてあげよう。とは言え、気づいてもらいたいものだ。きづいてくれるかなあ。」

・聖霊を認め、聖霊のお働きに、自分自身をゆだねていきましょう。

 

 

宣言:神様、ペンテコステの時に、力ある聖霊様を豊かに注いでくださり感謝します。それは独特な歴史的出来事であり、また、“公同の教会”のための注ぎでもありました。私たちはその聖霊様をいただいています。恐れつつ、感謝をもって聖霊様を歓迎します。

 

 

 

付録

■観念:ペンテコステの時、聖霊は弟子たちに臨まれたが、それは、彼らをイエスの証人として立たせるためだった。これは唯一・独特な出来事であり、また、公同の教会の代表の意味もあった。イエスを信じる者は同じ聖霊をいただいていることを心に留め、それにふさわしく歩むべきである。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿