低山徘徊の記 プラス 日常ブログ

日常生活、九州のお山の散歩や芋焼酎・・・そんな自分の好きな事だけ書き散らす。どうでも良いよな、ブログですね。

九重2 天狗ケ城~中岳

2014-08-24 23:59:25 | 徘徊の記(九重山系)
温泉のあとは玖珠の町まで下り遅めの昼飯に食堂で焼肉定食を注文し栄養補給。コインランドリーで洗濯機を回している間に近所のスーパーで食糧・ビールの追加調達。再び牧の戸峠へ向かいます。

牧の戸峠駐車場では、鹿児島たっくん隊長の率いる「シンプルトレッキングプラン」先発隊 サスカッチさん ジャイガさんが既に男二人の宴会に突入してました。さすがだ気合が入っている!!今回第10回目はホームグランド霧島を遥か北上遠征し、昨年歩いたコースで「九重・で・ナイト」でご来光を拝む予定です。

メンバーは日が暮れて、、日にちが変わって、、続々集結、、総勢11名。8月24日夜中の2時過ぎの真っ暗雲中駐車場で久々再会のたっくん隊長と密談。これじゃ、ご来光は期待できないと言うことで、、出発を6時に延ばし再び車中で爆睡。

午前6時出発です。沓掛山を越えても、、雲の中・・・。さ~て、、九重の景色は眺められるのだろうか?

と、、思っていたら、、これがまた、眺められるのですね。雲が流れ去り、目の前に現れた星生山。

たぶんこれで皆さんのテンションも大違いでしょう。西千里浜、星生崎の岩場、久住別れと順調に進んで、いや、これだけの人数になるとかなり縦長隊列になっちゃいますが、、

ほ~れ、本日の目標、九重中岳の頭が少し見えてきましたよ。

まずは天狗ケ城山頂めざして直登していただきます。

登り上げた天狗ケ城山頂1780m。う~ん、、見えていた絶景が一瞬にして真っ白に、、そろそろ降ってくるのかな??

岩場を下って登り返したら、本日の目標 中岳1791mに到着。九重連山最高峰ですよ!しかし、またまた、雲が押し寄せてきましたね。一旦、池の小屋に立ち寄り大休止。時折小雨が来てますが、いよいよ復路にかかります。


あえて、、御池の畔コースを歩いていただきます。私的に言うと、、池ぽちゃコース(昔、滑り落ちた登山者を目撃したことがある)。これだけ居ると、、誰か見せてくれると期待しましたが、、アララ、、皆さんあっさりと通過。ガックシ。

久住別れ小屋前で全員雨具着用、、星生崎の岩場を越える頃には本格的な雨粒がパシャパシャと雨具を叩きます。ガスにまかれ視界もとぎれ、あとは、、ひたすら下山する、、皆様、黙々と牧の戸峠を目指してます。ご来光は拝めずに、、さらに雨中行進の九重連山でしたが、、次回はあの神々しいご来光を是非是非眺めましょうね! 


九重 あえて言うなら三俣山山麓一周?

2014-08-24 23:04:04 | 徘徊の記(九重山系)
ナベサダさんのライブ以降、、完全放置でした。我が家の使い慣れたPC二台(Vista)、事情により相次いでお釈迦。データーの取り出しや設定やり直しで時間はむなしく過ぎてゆく、で、やむなくエイトのノートパソコンを手に入れたものの、これが、また、使いこなせない、で、つのるイライラ!ブログの更新なんて気分にならない。

そのうえ、今年の夏の異常とも思えるこの空模様。どこかで一登りと思えば週末必ず崩れる天候、、8月の16日からの9連休中もグズグズ天気で、はや終盤、、エエぃ!?降るなら降れよと、8月22日深夜、たまらず出かけた九重のお山。

8月23日朝、長者原。牧の戸峠方面は黒雲一杯、、でも、、歩いて歩けない天候でもない。

タデ原湿原のサワギキョウ。とりあえず晴れ間ののぞく坊ケツル方面に歩いてみようか。

雨ケ池越に向かう森の中。時折バラバラと雨音も聞こえますが森の中はいたって快適です。

久しぶりです。雨ケ池の木道。平治のお山が見えてきました。青空がうれしいです。

マツムシソウ。こんなに咲いているのはお初かも?

おおっ!!大船山に坊ケツル。さ~て、、どこへ登ろうか?法華院の温泉でマッタリもいいですね。

法華院温泉山荘前。ここは標高1303m、、すでに十分快適です。別に山頂を踏まなくても好いじゃないか!?って気持ちになってます。

法華院裏手から急登を越えて北千里浜に抜けてみようか。おおっ、、ここの登りでかなりヘロヘロです。登り上げ見下ろす坊ケツルでテン泊したくなりました。

北千里浜。久住山まで行ってみようかな?

しかし、、軟弱モノはスガモリ越しに方向を変えて小屋で冷たいビールを空けてしまい、、更にいい気分。まっ、久住方面は明日に譲り長者原までゆっくり下ろう、、、あれ?これじゃ、、山頂を踏まない三俣山山麓一周歩きです?軟弱だな~ぁ。

長者原ヘルスセンター。一回りしてきた三俣山を間近に眺め極楽の気分で一汗流します。