おうちパン屋

八ヶ岳の麓で、田舎暮らし16年目。ママパン屋しています。

雪の中で

2014-02-21 12:16:43 | 田舎暮らし
降雪から約1週間が経ち、積もった雪が重く、堅くなって、除雪も思うように進みません。。。
プラスチックのスコップではほとんど歯が立たない(ーー;)
県内の被害状況も伝わってきて、深刻さに胸が痛みます。

屋根から繰り返し落ちた雪が高く積もったまま。
薪小屋を埋め、


植木と倉庫も埋めています。
植木もダメになってしまう前に掘り起こしたいけど、いつになるやら。

昨日初めて、除雪が進んだという大泉駅方面のコンビニへ車で行きました。
随分道幅は広くなったけど、その分歩道に雪が積み上げられ、
人は車道を歩くしかなくかなり危険。学校が始まっても大丈夫なのかと心配です。

コンビニはお弁当や生菓子系は到着した直後らしく豊富にありました。
野菜や果物は無かったです。

町内にあるスーパーまでの道は、轍もひどくてスタックする車も多いようです。
昨日、パパも仕事で走った141号線で、トラックとすれ違い様
轍にハンドルを取られてスピンしたそう(゜д゜lll)
四駆でチェーンも巻いているのに・・・怖いよ~。

道や食料、灯油、ガソリンなどの情報も周りで交換しつつ、
落雪や雪崩の危険もあるので、無理な外出をしないように気をつけたいと思います。

こもっている息子たちの関心事は食事(^^;)
朝食後には「お昼何?」って。・・・分かるけどねー。

1週間出ないでいると、結構貴重なのが嗜好品と感じました。
食事はもちろんなんだけど、美味しいコーヒーをじっくり淹れたり、
息子たちが作った生チョコがすっごく心の癒しになっています。
(次男くんが一日一粒ずつ配給してくれるの(笑))

それから・・・Kちゃんが届けてくれた手作りお菓子♪!
美味しいんだ~。優しい味に笑顔になります(*゜▽゜*)

「のんち用」も。ホント嬉しいよ(;_;)

気づけばのんちもあと2週間で1歳になります。
大雪の夜に続き、昨夜も突発的に発熱し焦りましたが、朝には下がり・・・無理はできませんね。


だんご3兄弟のおうちから戴いた木のお雛様が、のんちの初節句を一緒に祝ってくれています。
(出窓の向こうは目線以上に雪積もってますが。。)


のんちの存在が、みんなの笑顔になっています(^∇^)









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だいじょうぶ~? (まちこ)
2014-02-21 17:19:31
カエちゃん、軟禁生活だよね…
息が詰まるとはこのことだ。
大切なのは、嗜好品!わかる!私も思いました!
自分もさながらですが、子ども達、お菓子がなくなると
一揆が起きる勢いでした。
二人で、お菓子カゴをがさごそ(笑)こわーい。
地震以降、食べ物を備えるクセがあったけど
今度からお菓子、スナックも備えておこうと思いました。
そのお菓子を手に入れるために、ドキドキひまわりまで行ったよ。
そのコンビニからひまわりまで道がひらけるといいけど…。こわくて見に行けてません。
なんだか、近くて遠いおうちです。。。むなしい。
ああああ、こんなことに (かみよし)
2014-02-22 22:48:51
お久しぶりです。
何とか生活しているんですね。よかった~。

パパの大雪予言、すごいねえ!かっこいいねえ!
そして、蜂!知ってるなら教えてくれ^^ って感じ。

実家のビニールハウスも潰れたそうです。
妹は車が出せずに欠勤し、犬ぞりで行こうかと
半ば本気で思ったようです。
我が家のハスキー、ついに本領発揮?!
ま、冗談でしたが^^

のんち、大きくなったね~。
そして、木のお雛様、かわいくて素敵ー!!!

のんちがいることで癒されることも多そうだね~。
私ものんちが欲しい^^
まちこさ~ん! (カエ)
2014-02-24 15:13:17
まちこさんも無事でいますか?
学校が始まったり、日常に戻りつつあるけれど、
道が怖くてなかなか出られないね。。

そうそう!甘いものがあるだけでも心のゆとりが違うね。
アンパン焼きまくってたよ(笑)

ひまわりや役場の前の道がひどかったらしいけど、随分走りやすくなったと聞きました(昨日)。
う~ん、でもまだのんち乗せては出かけたくないかな。。。
近くて遠いね(;_;)越冬して、また会おう!!
大変だったね・・・ (カエ)
2014-02-24 15:23:28
ご実家のハウスも痛手を受けましたか・・・ご両親もショックですね。
山梨でも多くが倒れてしまったようです。。。
溶けて重くなってきた雪に、まだまだ被害は出てしまうでしょうね。

そうなのよね。車が出せない状況で、徒歩が唯一の移動手段だったよ。
犬一匹の犬ぞりは、カバンくらいは運んでくれたかな?(笑)
こういう時って、昔からの知恵が役立つよね。
パパも「かんじき」(スノーシューとは言えない(ーー;))履いて仕事しています(未だに・・)
家族分欲しいと思いました。

蜂の生態は私もびっくりした。
できれば、いつ頃、どのくらい。とも教えて欲しかったな~。

コメントを投稿