館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

色々と・・連休を堪能した。

2024-05-08 03:29:43 | 生活雑感






3月末、海坊主と言って以来の風呂だった。

毎日、夏日で、ぬるめの風呂・日光浴・そしてホッピーが美味かったこと!

足つぼは、若いにいにいだった・・・ちょっと力弱め・・もすこし強めが好き。





例の佐野の酒屋に行ってきた。新しい、蔵出しは無かったようだが、まだ瓶詰の日付が古い、掘り出し物があった。

2005年あたりから、新しくて2015年ってんだから、驚きだね。

ほぼ買い占めたかも?Mさん、ごめんなさい!

しかし、シングルモルトなども、レアなのがあったなぁ・・・・価格も、普通か、10%ほど安いかも?

泡盛がなくなったら、シングルモルトも良いな。

(店主は、俺たちが、泡盛好きで、購入と勘違いしているふうがある。新しいのは、現地で安く購入するので、仕入れないで欲しいなァ・・・古い瓶詰が当時の価格で出ているからお宝なんです。)



鬼ひもからの下にも2瓶・・・・魔王は切れたらしく、鬼ひもかわをおまけにくれた。





この地方新聞に沖縄を新たに連載し始めたのは、書いた。
4月号は「泡盛」であった。
構想はあるが、時間を取って、一人の時間に向き合は無いと、結構書けないものだったりする。



2日間、しっかり時間を取って、向き合った。3本脱稿・・・女房に、誤字脱字などチェックしてもらって、テキストに収めた。



書きたいことが、うまくかけた気がする。

こうして、連休は終わったのだった・・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休の菜園・・その2。 | トップ | 来た~~!アイヌネギ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活雑感」カテゴリの最新記事