ガンプラ秘密工場(仮)

ガンプラ他、プラモデルを限られた環境下(ノンシンナー)で楽しもうというブログ
 

緊急特別企画 MGシナンジュVer.Ka サンプル品レポート(その6)

2008年12月18日 | 臨時ニュース・その他
 MGシナンジュのサンプル品レポート、今回は足と脚部フレームです。シナンジュの機体データを元にユニコーンガンダムが開発されたという設定なのですが、プラモデルでもシナンジュがユニコーンガンダムと「兄弟機」であることが感じられます。特に脚周りはユニコーンとの血縁関係を感じさせる部分が多いです。
 関連記事:「MGユニコーンガンダム(その5)


 足首関節部と足内部構造材のパーツ群です。


 足首関節は3ヶ所に可動軸があります。特に横方向への可動軸は接地性を確保すべく上下2ヶ所に設置されています。
 MGユニコーンガンダムの足首関節は「C」字型の軸受けに軸をはめ込む方式で、強度や耐久性に不安がありました。シナンジュの足首関節は重さに耐えられるようにしっかりとした軸と軸受けになっています。保持力は充分だと思います。

 
 つま先部分のフレームは、左の写真の向きで足側面のフレームにはめ込んだ後、90度向きを変えるようにして組み立てます。つま先側の凸部がかかと側の凹部にかみ合わさるので格好良いですよ♪ 確か、ユニコーンガンダムでもそのような組み立て方になっていたと記憶しています。


 アキレス腱には可動式のシリンダーが設けられています。


 足の外装やつま先部分の底のパーツ群です。


 各パーツを足フレームに組み付けていきます。

 組み上がった足はサザビーとガンダム系モビルスーツを足して2で割ったような形です。リック・ディアスやガルバルディβの足にも似ているかも…。
 足は左右共通になっています。


 つま先には2ヶ所の可動部があります。スリッパを履いた足のかかとを浮かせるような動き(下図参照)や、足指を内側に丸めるような動きが可能です。



 太ももからすねにかけての内部構造材のパーツは全体的に太く、安心感があります。


 太もものフレームは複雑な形状をしていますが、スライド金型で成型された1個のパーツです(!)。上腕のフレームと同様、メカのディテールは施されておらず、内部構造材に徹した構成になっています。


 ひざ関節もひじと同様、2重関節になっています。ひざの曲げ伸ばしに連動して、太もも前面の板状パーツやひざパッドの基部が可動するようになっています。


 脚フレームは左右共通です。ひざの可動範囲はかなり広く、正座とまではいきませんがかなり深く曲げることができます。
 関節の保持力は高いのですが、組み立てにはある程度の指の力が必要です。組み立てがうまく行かない場合は、誰か力の強い人に手伝ってもらいましょう。


 すねの骨格に取り付ける各パーツも左右共通です。すね外側には可動式の推進器ブロックが付くのですが、左右の違いはパーツを取り付ける向きを変えることで対応しています。


 ふくらはぎ後方の推進器、アキレス腱付近の翼(?)、足の甲にかぶさる装甲の基部はそれぞれ可動します。サザビーよりもνガンダムやユニコーンガンダムに似たパーツ構成ですねぇ。

 次回は脚の外装関連の組み立てをお送りします。


 *ヒヒさん:うれしいお言葉ありがとうございます! 格好良いポーズ付けって、やっぱり難しいですねぇ…。

 *15日の記事にaraさんからいただいたコメントの件ですが…

 金色装飾部分のモールドはこんな感じです。ゴールド塗装→クリアーコーティング→エナメル黒塗装をシャープに決めるためには、モールドの境界部分をケガキ針などでスジ彫りしてクッキリさせると塗り分けやすくなると思います。金塗装にエナメル黒のツヤって格好良さそうですねぇ♪

 *HKRさんもサンプルを製作されていて(全塗装?)、金色部分は水転写デカールに挑戦されるそうです。どんな仕上がりになるか楽しみです♪

 *不知火アスカさんからのご質問・関節部の強度についてですが…
 MGシナンジュの関節部は、大重量に対応すべく保持力が高められています。関節保持力が高いと、関節軸の根元の部分の強度が気になるところですが、今のところ(脚フレームまで組んだ状態)大丈夫だと思います。
 組み立てている途中で、「ここは関節の保持力にフレームの強度が負けてるかな?」というところがありましたが(腰と上半身をつなぐ軸など)、その後、パーツが組み合わさることによって強度が増していく設計になっていることが分かりました。
 心配な部分が出てくればプラ板やパテなどで補強すると良いのですが、その補強材によって組み立てや可動に支障が出ないようにする必要がありそうです。とても複雑な構造ですから…(汗)。

 *コジロウさんからいただいたコメントの件ですが…:筆者は中国語はほとんど分かりません。翻訳サイトのおかげで、中国語でいただいたコメントを読めたり中国語で返事を書くことができます(完全ではありませんが:汗)。
 実は昨年のユニコーンガンダムのレポートを海外の模型愛好家の皆様がお読みになっていることを知りました。そこで、翻訳サイトでできるだけ正確に翻訳できるように心がけて記事を書くようにしています。
 さいわい、中国や韓国の模型掲示板では、紹介する方の翻訳作業により私の記事の要点がかなり正確に伝えられているようです。ガンプラで国際交流ができるなんて、夢にも思いませんでしたよ♪

*zspace先生,队长机MKs2先生、风对来的RX78先生,mana先生,newwiser先生,GO3先生,并且4人的中国的读者的大家,我的报道进行评论的谢谢!
武器的构造和贴纸贴,脚和背包之后将发送制造报道。关于跟独角兽Gundam的背包的兼容性在完成后调查。
我想「如果能更言词在自由自在里(上)使用,能更给大家也发送正确详细的报道」。但是、风来的RX78先生说的那样,机器人是世界共通的男人的浪漫,我们是非常喜欢模型制作的朋友! 言词的差异有,大家的热情和友情也传到着我哟!
(zspaceさん、隊長機MKs2さん、风来のRX78さん、manaさん、newwiserさん、GO3さん、そして4人の中国の読者の皆様、私の記事にコメントしてくださりありがとうございます!
武器の組み立てとシール貼りは、脚と背嚢の後に製作記事をお送りする予定です。ユニコーンガンダムとの背嚢の互換性については完成後に調査いたします。
「もっと言葉が自由自在に使えたら、もっと皆様にも正確で詳細な記事をお送りできるのに」と私は思います。でも、风来のRX78さんがおっしゃる通り、ロボットは世界共通の男のロマンであり、私たちは模型作りが大好きな仲間です! 言葉の違いはあっても、皆様の熱意や友情は私に伝わっていますよ!)


 臨時ニュースです:エプロンさんの模型製作日記に「BB戦士三国伝 翔烈帝劉備ガンダム」のキットレポートが出ていますので、ぜひ見に行ってくださいね! 


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (隊長機MKs2)
2008-12-18 22:02:39
足部真是非常的有意思的设计!
机器人是男人的浪漫我非常的同意!
支持你!!
Unknown (灼眼の夏亚)
2008-12-18 22:36:35
大腿终于可以90度弯曲了.....
足部的设计也很好...
在发售前只能看先生的讲解....
感谢先生这么详细的讲解....
Unknown (zspace)
2008-12-18 22:59:02
又更新啦!!
処ン先生真是速度啊!
膝盖可以有这么大的弯折度真是不错啊,不知道装上装甲后的可动性怎么样
ますます品物を完成することを期待しました
PS.処ン先生的足部图示解释很有意思.
Unknown (路人甲)
2008-12-18 23:07:42
膝部联动结构和大腿的三片式结构有点zaku2.0的味道,单是骨架就能做到近180度活动那装上装甲后可动性也不会太低,安心了安心了。小腿内构比预想的要好,但是大腿只是一个独立零件就显得略为寒酸了……
总的来说shinanju是十分优秀的模型,过年就是它了,刚好红色也十分喜庆。

to博主:
很感谢特意准备中文,虽然语序仍然是日文的(笑),不过意思完全能够理解!
初めまして ()
2008-12-18 23:34:27
初めましてかめっチさん!!
えーと初めてコメントさしてもらう渚です
前々から見ていたのですがいろいろ参考になります
NOシンナーでここまで綺麗に仕上げる人を見て自分は感動しています
それで自分もブログを立ち上げたんですが
もしよければ私のブログにリンクを入れさせていただけないでしょうか?
長文失礼しましたこれからもよろしくお願いします
Unknown (pj)
2008-12-18 23:50:56
虽然大腿是78 2.0的类似结构就是觉得不入78 2.0的华丽,但是还是会入手的
Unknown (Unknown)
2008-12-19 00:09:17
感觉腿部的内构不是很突出啊。。。有点太过简单了
Hi (陈树春)
2008-12-19 01:06:50
it seems that Bandai lacks new ideas in designing gimmicks in legs, but it's okay for me. it's such a pity that there is no mechanic details on its leg's inner frame, however, I think that's typical of Mr. Katoki Hajime's style, he mostly cares more about appearance and he's been doing a good job with that:)
おとこまえ! (アクセのページの人)
2008-12-19 02:30:18
かめっチさんこんばんわ!
シナンジュレポート、毎回楽しみに拝見しています。
バンダイの超絶クオリティとかめっチちさんの詳細かつ分かりやすいレポートにKO寸前です。
今回は様子見のつもりだったのにあっさり買っちまいそう・・・。

それはそうとかめっチさんの中国語挨拶、かっこ良すぎですよ!久々にクラっときてジーンときましたよ、ほんと。
Unknown (MANA)
2008-12-19 09:35:23
腿部の骨格は2人(つ)段の式の~~~~~~活動性を採用するのが悪くないので、しかし私が入れたのが装甲を心配した後に唯一の角のけものGUNDAMがそのようにすると-思うことができ(ありえ)ま
すか -b私のこちら(側)はすべてとてもMGシナンジュの活動性は考慮が~~~~~~~を買うかどうかが正しいことを心配している多くの友達が
あります!私は先生のが回転するのが貼ります私のあちらのフォーラムまで(へ)できることを評定すると思っていますか?