☆おりひめのブログ☆

ワンちゃん・金魚・花など中心に、
日々の流れを楽しい写真で
綴っていきたいと思います。
どうぞよろしく

モクレン咲いたよ♪

2012-04-02 11:25:43 | 

今年も 紫モクレン 咲いてくれました

先月末に花が開きはじめ、満開になった3月31日に春の嵐が吹き荒れました。
お昼ごろには止みましたが、一時は傘もさせないような吹き降りでした。
せっかくのモクレンもかなり傷んでしまいましたがきれいな花を選んでUPしました。


今朝、写した画像です

昨年より一回り大きく成長しました。
※昨年の画像は こちらです

モクレンの花を写している間にばあちゃんは散歩です。
の辺りは10時を過ぎると風が吹き始める事が多いので
それまでに、機嫌を取りながら散歩に誘いだします。
「散歩終わったらおやつ食べような~」と言うと、成功確率大です


ハウス前に居たお隣のおっちゃんと10分近く立ち話が始まりました


戻ると花柄摘みもしてくれました

最近は自分から花柄摘みをしてくれる事がなかったので、今日のばあちゃん頭も冴えているようで
おりひめは喜んでいたのですが、今 飲み終えたばあちゃんが言いました。

「今日はお天気がええけん、ばあちゃん散歩に行ってくるけんなぁ~」

そう言ってまたシルバーカー押してお散歩出かけて行きました。
先ほど行った事を、すっかり忘れてしまってるのですが、これも体調が良いという事ですから
喜ぶべきことですね。
今から、様子見に行ってきますね 





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (mariyo6(和))
2012-04-02 12:47:56
紫モクレン 未だ見てません綺麗に咲いてます

おばあちゃん散歩 元気そうですね
お天気の日は気持ち良いでしょう
太陽に当たり気分良く花摘み 花もどんどん
咲いて良い傾向です
春のぬくもりに誘われてよい事でしょう
長くなると心配ですね
モクレンですか (自遊人)
2012-04-02 20:24:15
こんばんは
モクレンが咲いているとはやはり暖かいんですねぇ。

我が家もようやく"福寿草"が咲きました。
梅はまだ咲かず、去年は咲かないうちにしぼんでいきました。切らないのがあかんのだろう思い、少し切りましたが今年はどうでしょう。
飼い主に似てなんでも遅咲きです。咲くだけ花はかわいいもんです。

おばあさん散歩がお好きなようですね。
ホームにもいましたよ。元気に手を振って歩いていますがよく転けます。急に服を脱いだりして困りました。本人は「いい」と言うのですが、見たいと思いませんので困りました。
和さんへ (おりひめ)
2012-04-02 22:46:37
今日はポカポ陽気の1日でした。
お天気が良いと、ばあちゃんの喘息も落ち着いて元気です。
機嫌よくお散歩も行ってくれるので助かります。

日によって起こしても起きてくれず
トイレと食事以外寝ている日もあります。
昼間寝ていても夜もぐっすり眠れるから不思議です。
今週はデイサービスでお花見に
連れて行ってもらえるので喜んでいます。
自遊人さんへ (おりひめ)
2012-04-02 23:08:31
福寿草が咲いたそうですね。
安曇野にも春がやってきましたね。

おりひめの梅の花はほとんど咲き終わり
散った花びらが地面にたくさん落ちています。
遅咲きの花も大輪のお花を咲かせたりしますからですね。

認知症のかたでを脱ぐというのは
困ったものですね。
若いかたなら自遊人さんも喜ばれるかもしれませんが
お婆ちゃんではねぇ~
スタッフのみなさん大変でしょうね。

Unknown (うーちゃん)
2012-04-03 16:17:25
おりひめ様 こんにちわ~~

綺麗に紫モクレン咲きましたね~~
野鳥に食べられず 花が痛んでなくてとっても綺麗です

うーちゃんも紫モクレン写して来ないと・・
もうこの春の嵐で駄目かもね

お城の桜は未だです

おばぁちゃんも暖かくなると散歩を楽しまれるといいですよね

うーちゃんもゆっくり歩き始めましたが やっぱり膝に
来るみたいで 今又休んでいます トホホ
うーちゃんさんへ (おりひめ)
2012-04-04 13:23:07
このシモクレン8分ほど咲いた翌日に
爆弾低気圧に見舞われかなり傷みました。
でもきれいなところを選んでです。
今日は花びらがほとんどダラリと垂れ下がり
内側の白色が目立ちハクモクレンかな?って感じです。

うーちゃんさん膝が痛い時は無理なさらずに
静養されるのがいいですよ。
と言っても今からがお花のベストシーズンですからお出かけしてしまいそうですね。

コメントを投稿