家庭内映画館

ホームシアターやAV機器、映画の感想・映画にまつわる話をだらだらと書き綴っていきます。

「ホステル3」・・・(740)

2012-08-18 00:46:17 | Weblog
「ホステル3」HOSTEL:PART III
監督:スコット・スピーゲル
原案:イーライ・ロス
出演:キップ・パルデュー、ブライアン・ハリセイ、ジョン・ヘンズリー、サラ・ハーベル、クリス・コイ、スカイラー・ストーン、ズライ・エナオ、他
2011年・アメリカ・88分<レンタル>

<STORY>
主人公の結婚前の“独身さよならパーティ”として、男友達4人はラスベガスで落ち合う。
彼らがギャンブルを楽しんでいる最中、セクシーな女性2人に誘われ、4人は現地のタクシーで、あるプライベート・パーティに参加する。 
パーティで行方不明になったマイクに会うためホステルへ向かうと拉致されたどり着いた先が、人が人を拷問し殺すことが出来る、会員制の“エリート・ハンティング・クラブ”だった...

イーライ・ロス監督の「ホステル」シリーズ第三弾。
今作ではイーライ・ロスは監督から外れ、同シリーズの製作者スコット・スピーゲルが監督しております。
スコット・スピーゲルってどっかで聞いた名前やな~と思って調べてみると「死霊のはらわたⅡ」の脚本、「フロム・ダスク・ティル・ドーン2」の監督など、筋金入りのB級畑の人でした(笑)

ただ、残念ながら出来は前2作には遥かに及ばないですね。
1作目は都市伝説をイーライ・ロスらしい不愉快な描写で描いたなかなかの作品で、2作目もそれなりに良かったのですが
今作では何と言いますか都市伝説らしい「もしかして本当にあるかも」と思わせる怖さがありません。
物語に凝りすぎて荒唐無稽なお話になってしまいましたね~

内容的には1作目と同じで、殺人クラブに誘拐された主人公が命からがら逃げ出す、という感じなんですけど
今作では殺人が密室ではなくショー的に行われていたり、途中である衝撃の事実が出てきたり、さらにラストにまた一ひねり入れたりと
マンネリにならないように、さらに盛り上がるようにと取り入れられた要素が全て蛇足のように感じられました。
個人的には1作目・2作目をパワーアップさせたような作りにするよりは、違う都市伝説をテーマにして、ストーリー的には完全に別物としたほうが良かったのでは?と思います。
次作があるのならイーライ・ロスの監督復帰希望です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (ヒロ之)
2012-08-19 14:12:19
ほんと前2作とは別物な感じの3作目でしたね。
不気味さも恐ろしさもまったく無かったです。
公開処刑もチープなものばかりで、流石オリジナルビデオだけの事はある安っぽい作品でした。
Unknown (ONE OF THE BROKEN)
2012-08-25 01:06:27
ヒロ之さん>
無理に続編を作って大失敗っていう
よくある駄作ですね。
こういう都市伝説をテーマとして扱うのなら
「本当にこんなことあるかも」と思わせてなんぼだと思うんで
ここまで荒唐無稽だと怖さもなにもあったもんじゃないですね。

コメントを投稿