京女のハマリゴト

好きなこと、美味しい店、キャラ弁、アッチャー(°▽°;) な出来事など、主婦ライターが京都から発信する雑多な出来事!

ハロウィン弁当 スタートで~す

2012-10-01 08:03:49 | いろいろ遊べるお弁当

娘が中学生になり、毎日お弁当を持っていくようになってから、すっかりお弁当ブログ化しているこのブログ。

本意ではないのだけどね…、ネタがお弁当しかなくてね…。まぁ、いいかそんな話。

はいo(゜∀゜o)(o゜∀゜o)(o゜∀゜)o 今日は、10月1日。お弁当作りで一番楽しみにしている、10月です。

街もすっかりハロウィン一色。10月31日にむけて、ハロウィンで盛り上がってます。

ということで、お弁当もハロウィンで盛り上がっていきたいと思います。

第一弾は、パプリカで立体的に仕上げました。

立体感のあるジャックランタンです。オレンジ色のパプリカを見かけたときから、ハロウィン弁当に使おうと思ってました~ヽ(*゜∀゜*)ノワーイ

作り方はとっても簡単。

パプリカをラップで巻いて、レンジでチンします。娘はパプリカ大好きなのでこのまま食べますが、苦手な人はグリルで焼いたほうがいいかも。

ジャックランタンの顔に切り抜きます。

 

海苔をひいて(海苔の上にチーズを乗せるとベストです)

ごはんをのせます。

今日はしませんでしたが、この上にチーズを乗せて、グリルで焼くと、グラタン風になって、美味しいです。

おかず/玉子焼き、チーズ入りちくわ、ソーセージ、ミニトマト、ブロッコリー、鶏胸肉の揚げ煮

 

そうそう!! 昨日のおかず、この鶏胸肉の揚げ煮も絶品でした。

友人に教えてもらったレシピを時短風にアレンジしてみたんですが、家族みんなが「美味しい」と言ってくれました。

しかも、昨日は鶏胸肉がスーパーで100g25円の大特売。おなかにも、お財布にも優しいメニューです。

 

レシピ/①鶏の胸肉を、ビニール袋に入れたまま、ヨーグルトに漬け込む。もむ。(私は15分程度でした)ヨーグルトは大匙4杯程度?適当です。

②ヨーグルトがついたまま、取出し、食べやすい大きさにそぎ切りにして、塩&こしょうで味付け

③小麦粉をつけて揚げる。同時に横のコンロにめんつゆと水を1:1にした汁をあたため、揚げあがった鶏を入れて少し煮る。(5分程度)

④煮ている、揚げている間に大根おろしを作る

⑤お皿に鶏肉を盛り付け、大根おろしを添え、煮た後のめんつゆの汁をかける。

超美味しいからやってみて~ヽ(*゜∀゜*)ノ

 

京女の絵本ブログも見てね!!




↓ポチっと宜しく

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう (こるく)
2012-10-01 17:35:18
先日のごぼうサラダもめっちゃ気になってて
作ってみようと思っていましたが
鳥胸肉の揚げ煮もおいしそう~!
お弁当にもOKだし
ほんと、お買い得だから 今度やってみます!


ハロウインのお弁当 解禁ですか!
10月、今日始まったばかりですよ~!
30日間やっちゃう?!(笑)
こるくさま (京女。)
2012-10-01 20:31:39
鶏胸肉の揚げ煮は、リーズナブル&簡単&美味しいの3拍子そろったメニューです。
おすすめですよ★

ハロウィンは30日間続けてみたいな~と思ってます。
自分への挑戦みたいな?
なんじゃそりゃ、ですよね。

コメントを投稿