SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

矢倉岳

2020-11-01 07:32:39 | ハイキング・ウォーキング
大山登山の副産物「酷い筋肉痛」はなくなったので、南足柄にある矢倉岳へ。
矢倉沢バス停近くにスクーターをとめ、9:30山登り開始。

途中、イノシシ対策のゲートあり。

ここにも、昨年の台風の影響が。
下山は別ルートにするつもりだったが、登りと同じルートで下りることにする。

矢倉岳はお椀型なので、登山道はどこも急坂。
歩行1時間30分、もうすぐ頂上。


着いた!(^^)!


標高870m。


箱根の神山。噴煙は、黒玉子で有名な大涌谷。


金時山。


富士山が綺麗(*^^*)


下山途中、ちょっと寄り道。






遠くに、大山と二の塔、三の塔。


下山後、矢倉岳をパチリ。


楽しかった!(^^)!

そして夜。伊勢原にあるスタジオで、ダンスチームに提供する音源の録音作業。


ここにあるギターアンプ「Roland Jazz Chorus JC-120」は最高( ̄▽ ̄)


録音は無事終了。
山に登って、ギターを弾いて。
夜11:50就寝。

 ではまた


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2020-11-01 10:47:04
素晴らしい1日ですね👏
天気も良いし、富士山や箱根までバッチリ観られて、美しい紅葉も堪能でき、その後はスタジオ入りしてギターを弾いて・・・あぁ~~羨ましいですね。
録音スタジオなんて、もう40年位行ったことがありません。
スタジオ (くう)
2020-11-01 19:31:48
コメントありがとうございます。
やはり天気がいいとテンション上がります。
次は明神ヶ岳に行きたいなあと思っています。

スタジオはいいです。
それぞれの楽器の音がくっきり聞こえるので、一体感が凄いです。

コメントを投稿