goo

1994年 平成6年は真夏日最高の年

この年は松茸豊作の年、2010年も真夏日更新した年ですが松茸豊作の年、でしたが今年キノコが採れるかを占うには雨が降るか降らないか、雨次第と思いますが今年は真夏日更新するする勢いで連日暑い日が続いてますがやはり雨次第でしょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アカヤマドリ再登場

また出てきました。なぜか、湿り気(空気がまえよりからっとしてきたこと。
日柄がたってきたこと(前出た時から約1と月)などによりだとおもいます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

最高気温が33~35

例年ですと、お盆を過ぎると涼しくなって秋めいてきますが、今年は依然として、暑い毎日が続いています、山に入る人も激減して、日中は皆無、の状態、命の危険を感じる暑さです。
ゲリラ雨が部分的に降っているところもあると聞きますので今少しの辛抱かと思います。
きのこの取れ始めも多少は遅れると思われます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

はなびらたけ6k入荷

巷は雨も降らず、暑いのですが、花びら茸は、海抜800^以上なので水分があったようで、順調です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

昨日のつずきですが

昨日のつずきですが、20日ほど高温がつずき、山は相当乾燥した、しかも(地温)土の奥まで乾燥し(地温が)上がりすぎたためだと思われる、この地温を下げるためには雨が必要しかも繰り返しの雨で地温を下げるつまりは土を冷やすことが必要になる。いずれ雨が相当量降らないと山は回復しないのではないか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

なにもなし

お盆も終わり、久々に山に入りましたが、なにもなし、ぶすきのこもなし、
山はむしむししていて息苦しい感じ、からりとした秋晴れの感じがしないので、なのか、期待外れアカヤマドリは腐れも見えず、小さい出出したものも見えず全くの期待外れ、タマゴタケも見えず、不思議な感じ、今度行くのはいつにしたらいいか迷ってしまう?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

花びら茸再登場

花びら茸の後半に出る(俗に奥手といわれるも)のが盛り返しています、水分が補充され

量も多いようです.需要は盆休みがあり、低迷しているので、価格は安くなっています、

どうぞご利用ください。台風情報、雨が時々降るという具合で、水分は今のところ良い状況が続いています。雨が止んだ後、からりとした天気になればまたアカヤマドリ、タマゴタケが復活して出るのではと期待しているところです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

異常な暑さが長引く予報

梅雨明けから2週間になろうとしていますが,暑さが収まりません。週間予報も続くみたいで
まさに異常な暑さです。キノコの話にはなりません。稲は出穂が始まり順調みたいです。
今取れているのはチチ茸だけです。こちらは大量入荷。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アカヤマドリいったん終了

気温の高い日が10日ほど続きだいぶ乾燥がきつく、新しいものが見えません。
見えるのは、大きくなれないで、腐っているのが少々となっています。雨が降らないと見込なしです。雨の後風通しのいい、からりと晴れた日がないと生えないとおもいます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )