おがやん日記 ~キャンカーと共に~

BADENからZiL520(522)へお乗り換え、人生一番の大博打。綴ってみよう備忘録と。

BADENを降りる理由

2018年04月24日 | キャンピングカー

前回、岡山BADEN3兄弟の解散宣言を勝手にしましたが、ここでキチンと整理しときます。

長文ですが、ご容赦を。。

 

このブログに引っ越ししてからは、BADENに乗る経緯については、記載されていません。

引っ越し前のブログには記載していますが。今、そのブログを見る事は出来ません。何故なら閲覧制限を掛けてるから。。なので、経緯と、降りる理由をここで、綴っておきます。。

遡る事、ちょうど3年前。

春のキャンカーショー(大阪)へ、ただの興味本位で行った所。初めて触れるキャンカーの世界に魅了され、そこから興味が大噴火しました。 それまでは一度も触れた事もなかったです。

その後、岡モを訪れる事になり。。

半年落ちのBADEN入庫がある事を聞き逃さず。。 入庫されるのを待ちました。。

入庫のアナウンスは貰えませんでしたが・・・、問い合わせると入庫しているとの事。

(一見さんだったしね~) スグに見に行き、その場で契約となりました。。

半年落ちという、ほぼ新車状態のBADENですが、吾輩は中小企業のフツーのサラリーマン。

現金で購入できる訳もなく。ほぼフルローンとなりました。  半年落ちでも中古は

中古。 新車価格と比べお得感満載でした

ただ、OPに関しては、必要最低限しか付いていません。。それでも当時は十分だった・・・(笑)。

そこから、BADEN3兄弟の結成、キャン友さんとの交流・・・ 今に至ってるワケですが。

 

ココからは、BADENを降りる理由です。。 人間、贅沢を覚えると、その先が欲しくなりますねが、根本にはあるんでしょう・・・。(笑)

 

① 真夏のベッド仕様は汗だく

夏場は、お風呂に入った後に、ベッド仕様にするだけで、汗だくになり。お風呂の意味が無くなる。

また、MAXファンすら付いてない為、あっちぃー星人がいる我が家は、星人をなだめるのも大変。  

結局、キャラバンの移動は、ずーと、ベッド仕様のまま

シングルバッテリーな為、連泊すると、電源喪失の危機に陥る。。

  

② キャンカーなのに、車中泊場所を選ばなくてはならない。 

今までも十分キャラバン出来て居ましたし、これからも出来ます。。 しかし  

キャンカーなのに、トイレ施設が無い場所だと、車中泊が出来ないのは少々不便でした。

 

トイレ施設なんて今の日本、何処でもあるでしょう。。SA、道の駅、コンビニなどなど。

ですが、昨年夏の関東キャラバン時は、ワザワザ、高速道路に乗りなおしSAや道の駅まで移動し、翌朝再び目的地へ向かったり、 今冬のスキー場選びも、車中泊が出来るかどうか、問い合わせをして、出来ないと、スキー場を変更しました。

両親との旅行の際は、コインP泊&コンビニ利用が憚られ、結局ホテル泊になったり。。(まぁコレはコレで良しなのですが・・)

移動中はいいのですが、現地での車中泊は結構、探すのに苦労します。。

緊急用のトイレは積んでいますが、実際に使用するには、ハードルは高く我が家には、女児二人で、そろそろ上の子はお年頃です。。

って、子供のせいにしてますが・・・本当の理由は吾輩です。吾輩自身、トイレが無いと精神的に安心出来ないタイプ&体質でして、何度もトイレに籠ってしまうのです。 身近にあるだけで安心。

 

③ そして、一番の決め手となった理由がコレ

3年落ちのBADENの買い取りが思ったより良かった事です。  

コレが無ければ、100%買い替えなんて出来ません。

冒頭でお伝えした通り、吾輩は ローンレンジャーのサンバルカンです。 (何のこっちゃ)

完済なんて、まだ先のさき~ なハズなんですが、この買い取り価格が、ローンレンジャーから解放され、ましてや、お土産まで付いてくるのです。

3年間、普通にローンを返済してただけなのに、お土産まで。。

 

半年落ちの中古車、という大恩恵に与っての事ですが  新車価格からだと、まだ少しシンドイかもね。。

と言う事で、ココが売り時と判断しちゃったのが一番の理由です。 

 

来年も同じ位の査定は付くかも??とは言われましたが、車検を通す必要があるのと東京オリンピックまでには、買い替えたかったし、消費税も・・・。どうせ同じローンを払うなら、少しでも早い方がいいかなっと。。

 

④ 今年のたなくじ (笑) ディズニーにて。

勝手に良いふうに解釈してます。

 

BADENについて

吾輩は降りる決断をしましたが、今でもその決断が良かったのか、ブレます。。お金の問題が1番ですが・・・

BADEN自体、めっちゃいい車です。走しりも文句なし。

燃費も満足出来ます。 車内の作りもしっかりしてます。 バンコン車ではトップクラス。。

何せ、カッコイイです。 もっと快適な方向に改良してあげれば、文句もないと思います。が、そこにお金を掛けれませんでした。。

 

さあ、次車は ローンレンジャー・世紀の大集合大戦」 の封切です。。

 

次回はそろそろ、次車の紹介か??

   

     

   

     

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (て☆)
2018-04-24 22:54:06
次のキャンカーも5年後くらいで買い替えたらオツリでステップアップできますね(^^)
NSは、優しい鬼嫁と10年縛りの契約なので、機嫌次第では+5年延長されるかも(T_T)
て☆ さん (おがやん)
2018-04-25 22:52:59
おー、既にバレましたか(^_^)
以後レンタカーのつもりで乗る予定です(笑)

優しい奥様と一緒に、高価買い取り屋さんに行くことをオススメします。気持ちが変わるかもよ。。(^_-)
Unknown (くらちゃん)
2018-04-26 19:12:40
おがやんさんお久しぶりです。

4月22日岡モに行ったとき、何気なく展示車を見ていたら
何か見覚えのある名前がありました。
丁度、もっちゃんさんがいたので聞いてみるとまさにおがやんさんの車でした。

購入おめでとうございます。また会える日を楽しみにしてます。(^_^)
くらちゃんさん (おがやん)
2018-04-27 22:22:41
何か指示書に吾輩の名前がのってるようですね(笑)

でも、何も前知識が無くて見つけるなんて、観察力、半端ない~( ̄ー+ ̄)

くらちゃんさんのZIL見ときたかったです。。
また会える日を楽しみにしてまーす。
Unknown (きなきなぷ)
2018-04-27 22:49:47
ステップアップおめでとうございます。もっちゃんさんも一緒にステップアップとなるよう、もっちゃんさんもあの試乗のあと、契約書にハンコついてるかもぅ^^
納車式はいつ頃でしょう?
きなきなぷー さん (おがやん)
2018-04-28 23:23:43
ありがとうございます。。
もっちゃんさんの動向、気になりますね~ 岡モも、周りもワクワクo(^o^)oですね

納車は、結構早いと思いますよ!(断言)
あまり、オリジナル化してないですしね(笑)

コメントを投稿