沖えらぶダイブセンターの日々

不安を感動に・期待を体感へ・夢を現実に・・・

レアもの

2006-07-31 19:09:23 | ダイビング
久しぶりに「大津勘」を潜った。
ENしてすぐ、年に数回この時期に見るコバンアジとバラクーダー、トサカハギなどがお出迎え、ナンヨウハギやアカモンガラもいっぱい
相変わらず魚景の濃いポイントだ。
イソマグロ若魚1匹も登場。ハナゴンベを見て、38mのイソバナには、クダゴンベを発見。

この辺では珍しいトサヤッコメスの若魚を発見。
左側に背ビレの所に黒いラインがあったので、もしや新種発見!!と思っていたのだが・・・

店のPCで撮った写真を見て、解ったのだが、右側にはそれがなかった。
多分左側の黒いラインは寄生虫かなにかかもしれない
ヒレナガヤッコのメス若魚もいた。

浅場へ浮上しようと上を見上げたらアジの群。ギンガメアジかと思ったが黒い点が
なかったのでカスミアジかナンヨウカイワリだったかも??けっこうな群でした。


棚の上でゴマキンチャクフグかシボリキンチャクフグのどちらか解らないのを1匹見つけたので写真を撮ろうと頑張ったのだが、岩したに隠れてしまいNG
フタイロカエルウオの若魚もいた。
移動しようとしたらホソカマスのむれが登場。その後ナポレオンとバラフエダイ1mクラスも登場。水深2m近くの場所で、初めて見るカエルウオ発見。
「これはなんとしても写真に収めて帰りたい。」
「撮るぞー」の殺気が強いのか、カメラを覗くと穴に隠れ、カメラから目を離して肉眼で見ると出て来るのパターン。
結局1枚も撮れず。
1匹だけを集中してみていたのだが、他の場所に目をやるともう1匹いた。
次回はカメラを変えてリベンジしよう。

店にある図鑑を全部調べたが、掲載されていなかった。
イシガキカエルウオ位いのサイズなのだが、レアなカエルウオなことは間違いないだろう。
沖永良部島で10年以上潜っているのに、初めて見る魚がまだまだいるので、ダイビングって楽しいな~。


夏祭り

2006-07-31 11:30:54 | ダイビング
昨晩、和泊町の花火大会があった。
チャージや送迎スタッフのコウノスケが「屋台を出すから手伝って」とお願いされたので、たこ焼きを詰めたり、串を焼いたり、ビールを入れたり、売り子をしたりと、6~10時頃まで頑張った。
立ちっぱなしだったので、足がぱんぱんになった。
砂浜に設置されたステージでは、「大山百合香」の凱旋コンサートも行われていた。見たかったが、屋台の裏には、防波堤があり、見ることが出来ないので、かすかに聞こえてくり歌声で我慢。
花火大会も9時頃からスタート去年よりも数は増えたみたいです。
花火が始まると、客足もまばらになったので、屋台の隅から見ることができました。
最後は特大花火で空が花火でいっぱいになるくらいで感動的でした。


鬼退治!!

2006-07-30 16:47:56 | ダイビング
鬼は鬼でもサンゴを食べるオニヒトデのことですが、屋子母海岸で駆除作業を行いました。
店と反対側の海なので、大山を越えて移動天気も
空気が澄んでいて、与論島や沖縄本島もクッキリと見えます。肉眼では見れるのですが、デジカメだとハッキリしませんね。残念。
約2時間スノーケリングで探し回ったのですが、駆除も3年目に入るので成果が出ているのか、あまりいませんでした。良いことだ
ツノダシの群がいっぱい、スカシテンジクダイやセダカギンポ、タテジマキンチャクダイ若魚、モンダルカガレイetc・・・といるので、結構楽しいしごとです。色の違うマンジュウヒトデ2個を見つけました。ひっくり返してみるとヒトデヤドリエビがついてました。

私は、表より裏の模様や色が綺麗と思う。
形もまん丸く好きなヒトデです。
結局オニヒトデは参加者全員でトータル24匹駆除出来ました。
これでサンゴの被害も少なくなるかな
次回の駆除は明後日の予定です。

絵心って・・・・

2006-07-29 17:37:26 | 島の情報
今日は、午前中はちょっと溜まったタンクチャージ
午後からお師匠さんが留守になるのでお留守番&新しいキャンペーンのポスターを作ってみました

とっても悩んで・・・いつもお魚ちゃんの絵ばっかしだし
と、図鑑を見たり・・・器材を見回したり・・・と見付けたのが
タンク
今回は、タンクの絵を描くことにしました
でも、ブリーフィングの時にも自分でも思いますが
私の描く絵は「平面」なんです
立体感・・・って?って感じです

こんなんで、わかってもらえるかなぁ~ゲストの皆さんに
私の絵心はドコに落として来ちゃったんでしょう
どなたか拾ったら私まで届けて下さいね

今日は、このままにしておいて明日、仕上げます
明日までに私の絵心が見つかりますように・・・。

写真は、そんな凹んだ私を癒してくれるバブルコーラルシュリンプちゃんです  朋



追い込み漁で魚が・・・

2006-07-28 16:11:26 | ダイビング
本日もダイビング日和です。
ゲストは、大阪からお越仲良し親子3人組(お父さん・12才のお姉ちゃ・と9才の弟)です。
沖泊まり港のニモを見せる場所で行おうと行ってみると、船を降ろすスロープの所で、なんと追い込み漁をやってました。
場所を変え沖への出口近くのッスロープでやることに。
お父さんはタンクを担いで海水が腰当たりまでの所でフィンを履いてもらい、子供達には、タンクは重たいので、海水が腰当たりでフィンを履かしてから、私がタンクを運んで水中でBCを付けてもらいました。
これだと、体力がない人でもOKです。
足のつく所で、まず呼吸の練習みんな上手です。
続いて、レギュクリアーこれも問題ない
レギュレカバリーもOK。呼吸関係はスムーズです。さい先良いね。
今度はマスククリアーの練習。まずは、水面で練習。続いて水中。
3人ともなんと一発でクリアー
続いて耳抜きですが・・・お姉ちゃんと弟が上手くできません。
2mぐらいまでは大丈夫ですが・・そこから抜けずじまい。何回もトライしましたが、どうしても無理。
しょうがないから、浅場でモンツキアカヒメジの食事シーンやシマアジの若魚の群、クモヒトデなどを見て楽しみました。

ダイビングはたとえ水深10cmでも水中で呼吸ができることを体感する事が大事(空気を吸えない世界)へ行く訳で、通常の生活では体験できないので、浅い水深でも呼吸ができる素晴らしさや無重力感を味わうことが貴重だと思います。
2人の子供はそれが体感できたので良かったと思います。

お父さんの方は耳抜きも問題ないので、子供達をのこして、お父さんだけもう一度
水中遊泳しちゃいました。
ミナミコブヌメリ、アオヤガラ、ゴマモンガラ、ツノダシ、フエヤッコ、チョウチョウウオ各種、ルリスズメダイ、ヤエヤマギンポetc・・いっぱい見ていると、「ゴー」大きなスクリュー音が聞こえたので隅の方でジーとしていたら、ボートが通り過ぎていきました。港内なのでボートが移動するのは解っていますが、ダイビングしているのを解っているのだからもっとゆっくり走らせてほしいな~
EX地点ではナンヨウツバメウオの若魚が枯れ葉に擬態していました。
じっくり観察して浮上しようとしたらもうちょっと大きめのサイズの者が2匹現れました。
ナンヨウツバメウオ狙いならこの場所で体験もいいかな
ダイビングを終えく器材をかたづけていると、先ほどの船が帰ってきました。
港出口で追い込み漁をしていた模様です。
網を覗くと大漁でした。
沖泊まり港の体験で使う場所2カ所で追い込み漁をやられちゃいました。
クーラーBOX満杯。
と言うことは・・・魚がいっぱい減っちゃいました。
なんだか悲しい気分やるせないです。
捕っては行けない決まりはないし、魚がいっぱいいるのも解っているので、この場所でやるのは理解できますが・・・
こっちは、魚を見せるのが仕事なので、その魚が減るのは好ましくないですね。

話を聞くと、住吉港でもいっぱい捕れたそうです。ガ~ン

これからシーズンで体験ダイビングのゲストが増える時期なのであまり捕らないで欲しいな~
先ほど水中で見たブチススキベラ青が綺麗で目立っていたのも網に掛かっていました。

釣りだと、そんなに魚が減らないが、追い込み漁だと一網打尽で何でも捕られちゃうし、一気に減っちゃうので、困ります。
何とかならないかな~



透明度50m??

2006-07-27 15:17:33 | ダイビング
本日は名古屋からのゲスト。
奄美と沖永良部島を巡るパックでいらしてくれました。本当は、昨日の予定だったんだけど、別に用事が出来、今日に変更。
午後の奄美行きの船が2時頃出るので、それまでにやりたいとのことでした。
体験ダイビング2本やりました。
数日、前に奄美大島で体験ダイビングをしたばかり、だそうなので、耳抜きもスムーズでした。
まずは、浅場の足のつくところで、マスククリアーやレギュリカバリーの練習。
なんと、奄美で体験したときは、教えてもらわなかったそうです。
当店では、万一パニックにならないよう、しっかりと指導します。
ゲストのK.Nさんは、とても上手でした。次は、耳抜きの感じをつかむため、深場へ行こうとした時、私のオクトパスがボコボコいいだしてフリーフローし始めた。やばいレギュのファーストステージ内のポペットが損傷したようです。
潜降を取りやめ。車に予備のレギュを交換に行き、再度トライ。
耳抜きもスムーズにできたので、今度は、船に器材を積み替え、ポイントへ出発
1本目体験ダイビングでは初めて利用するポイントへ名前は、まだ付けていません。珊瑚礁が綺麗でアカヒメジやヨコシマタマガシラの群がいっぱい。
魚の種類も豊富で体験には絶好のポイントです。ただ、潮が高くないとうねりが入りNGな所です。
写真を撮りたかったのですが、カメラに電池を入れるのを忘れたため、NG
港へ帰り、トイレ休憩を店ですることにして、カメラに電池をセットして、2本目に出発。2本目は「海人」今日の透明度は40~50mは見えるぐらいスコ~~ン
と抜けていました。
水温も29度ぐらいで、海に入っているだけでキモチイイ感じ
ハナビラクマノミのイソギンチャクにカクレクマノミの幼魚も1匹混じっていた。
ハマクマノミ、クマノミも見たので、全部で4種類のクマノミを見れました。
クマノミとの記念撮影もバッチリ
イソギンチャクエビやミツボシクロスズメダイetc・・・といっぱい見ることが出来た。
潜る前に図鑑で説明していたので、ゲストもふんふんとボードに書く名前を見てあいづち、していました。
30cm夜光貝もあり、手に持って主さを感じてもらったりと、あっという間に30分が過ぎたので、浮上する事に。
ゲストは「とても癒された」と喜んでくれました。 西田

キャンペーン始めました。

2006-07-26 19:56:19 | ダイビング
スペシャリティコース&スキルアップコースキャンペーン始めました。
HPトップページに記載しています。
FUNダイブを楽しみながらお気軽に受講出来ます。
潜る前のブルーフィングで注意すべき点や目標を掲げ
水中でアドバイスします。
中性浮力が苦手な方、コンパスが今一解らない
どしどしご参加ください。
ナチュラルナビゲーションでは海底地図を書いて見たりと楽しいですよ。
FUNダイブしながらなので、「やってみたい」と思ったら、西田に言って下さい。
必ず「やって良かった」と思うはずです。
またODCオリジナルスキルアップも開催します。
これを受けると、よそで潜る時に「上級者」と思われるくらい、貴方のスキルは
UPしますよ。
「上手になる(やる)」コツを的確にアドバイスします。

「イントラやガイドに頼る手取り足取りダイブ」から自立したダイバー目指しませんか

プりンセスモノクルブリーム

2006-07-26 18:39:15 | 島の情報
今日は、お師匠さんと調査ダイブ
-40mまで行くので、昨日のうちに心の準備
今朝、調査に行く気マンマンでショップでお師匠さんと逢うと
「今日は、体験の予約が入ったので調査中止・・・
私のオンだったスイッチがオフに・・・。
でも、お客さんが入ったのはとってもいいこと

私は、Tシャツの写真を撮りに沖泊のビーチに行ってきました
お天気は、だったりだったり
たまに、スコールも降るお天気
大事なTシャツが濡れないようにでも、綺麗に写るように
太陽の出るのを待ってみたり・・・
汗だくで一生懸命写真を撮りました
良かったら、ショッピングを見てみて下さいね早い者勝ちなんで、目を付けておいて下さい

汗だくでショップに帰ると体験のゲストが明日に延期したいとのこと
なので、急遽調査ダイブに行くことになり行ってきました
でもでも、私のスイッチが今一オンになりません
ガンバレあたし
ゲストがいるときはこんな事はありませんから大丈夫ですよ

今日、調査するところは前回と同じアケボノポイント
今日も、待っててねアケボノちゃん
お師匠さんなんて張り切ってカメラ2個も持って入りました
が・・・しかし・・・
なんか、すごいオーラを発してたのか殺気でも感じたのか
私も、お師匠さんもアケボノちゃん捜索失敗
どこに行ったの穴の中で集まりでもあったんでしょうか

でも、黙ってそのまま帰るわけには行きませんせっかく-40mまで来たんですから他の子も探します

オキナワサンゴアマダイ見っけ
プリンセスモノクルブリーム見っけ

前回は、アケボノに夢中だったので気付きませんでしたが
たーくさんいましたこんな、レアな子いっぱいです
やっぱり凄いぞ沖えらぶ

浅瀬に行くと、サツマカサゴの幼魚5cmぐらい・ミヤコキセンスズメダイの幼魚が沢山
それに、モチハダウミウシ2匹とゴマフリイロウミウシがいましたよ~
浅瀬でもじっくり楽しめます

次は、アケボノちゃんに「殺気」を感じられないように
「ハタタテハゼ見に来たんだよ~」って言いながら
ばっちり、アケボノちゃん見に行きたいと思います

でも、プリンセスモノクルブリームを見に行くだけでも楽しいポイントだと思うんだけどな~
トップの写真は、「光るプリンセスモノクルブリーム」です 朋

今日の出来事

2006-07-25 13:46:19 | 島の情報
今日は、朝からお掃除・・・
これだけ暑いと汗だくです・・
商品を全てタオルで乾拭きしましたよ~それに、見えにくい商品を見えやすいようにディスプレイ
良い物そろってますよ~オリジナルステッカーとかもかっこいいんですよ
エラブのお土産にお一つどうぞ

そうそうそれと、チャックが壊れてしまったブーツを頑張って直してみました
脱げにくく脱ぎやすい微妙な調整です
ただ一つ問題が
25cmのブーツに23.5cmの私の足で調整をしたこと・・・
入らなかったら・・・やり直せばいいですよね
これも、経験です
それにしても、エラブは常夏です
大好きな沖泊港に涼みに2時間ぐらい入りたい
この前、シュノーケルで入ったら楽しくて
島の方・・・体験ダイビングでもファンダイビングでもお待ちしてますよ
今すぐ、お電話を
そうそう、島外の方でも無性にエラブに来たくなったら下さい。お待ちしてます

最後に今月号の「マリンダイビング」を見てくださった方から先日お電話を頂きました
「朋さんですか?」「私です!!」
なんか、本の力ってスゴイなぁ~って思いました
その他、お友達やゲストの方からも「見たよメール」を頂きました。
「マリンダイビング」には「トカキングチ」のイソマグロの事を書いたのでシーズンが終わってしまったのですが
夏のエラブも最高ですよ
秋も冬も春もそれぞれ、いろいろ見れちゃいますが
四季それぞれ見て欲しいです
エラブを長年潜ってるお師匠さんだっていまだに新発見がある海ですから
みなさん一緒に開拓しましょうね  朋

(写真は、癒し系ヤグニャドロップのカスミチョウチョウウオ達です7/24撮影)

なんだこりゃ~??

2006-07-24 13:33:28 | ダイビング
朋はたまったタンクのエアーチャージ作業。
西田は和泊町にある(さんさんTV)へ水中映像を提供に行きました。
和泊町だけでしか放映していない地元ローカルTVですが、住民に沖永良部島の水中の様子や素晴らしさを知ってもらいたいと思ったからです。
提供した映像は店で¥300で販売している「CD-ROM 夏の沖えらぶ島の海」です。
このCD-ROMは当店のゲストでプロ並みの腕のKさんが撮影編集してくださった物です。
「さんさんTV」で少し編集を加えて放映するようですが、島人に「えらぶの海」
の素晴らしさを知ってもらえると思うと、いまからワクワクします。
反響が楽しみです。
その後は、えらぶの宿泊施設にパンフを持っていき置いてもらいました。
島民は当店のパンフを手にする機会がないので、ドコモショップにもお願いして、パンフを置いてもらいました。
島民も是非、当店のパンフを見て、ダイビングに興味をいだいてほしいものです。写真は昨日のダイビングのものです。
ポイント「海人」でクマノミをゲストに見せているとセンジュイソギンチャクの脇に全身が糸状の藻類で覆われているカニを発見
ゲストは最初何を指さしているか解らなかったみたい。
指示棒で少し触るとカニが動き出し、やっと判明
めがどこか解らないが、とりあえず写真に収めました。
あとで図鑑でみると「クダメツノガニ」でした。
8cmくらいと大きかったです。
沖永良部島で10年以上潜っていますが、まだまだ見たことのない生物がいるので、ダイビングって楽しいですね。

そうそう、21日撮影の名前が解らなかった写真の魚の名前をゲストKさんに教えていただきました。
世界の海水魚p214に掲載されていました。「プリンセス モノクルブリーム」
です。生息海域が西部太平洋となっていますが・・・Kさんは、久米島の深場で見たことがあるそうです。
Kさん情報有り難うございました。