Happy Smile Life~おひとりさまの簡単おうちごはん~

ひとりごはん。
ひとりだから手軽で簡単にできるごはんを。
面倒くさがりさんでもできるゆるーい1人分のレシピです

カボチャのタルト

2010-05-17 22:03:36 | Eri-Blo
はい、どーん


もっとアップでどーーーん


てなことで、タルトです。

カボチャのタルトヽ(・∀・)ノワーイ

これ、ちょっと時間はかかるんですけど
手間かけるだけはあります!!!!!!!!!

そんなレシピはこちらを参照させていただきました♪
含み笑いのカフェご飯
山本ゆりさんて方のブログです。
このブログ、オススメです。てか好きです。大好きです。私が。(そりゃそーだ)

簡単なのにオサレに見えるご飯・思わず『わかるー!!!』と言っちゃいたくなる話。
そして何より、絶妙な突っ込み!やー好きです。
好きです、ゆりさん!

で、タルト。
タルト生地は、3時間寝かせるって書いてあったんだけど、
私は、勝手に一晩寝かせてます。はい。
まとまった時間とれなくて。てへ(かわいくない)

ので、前の晩にさくさくっと20分くらいで作って冷蔵庫に放置、
翌朝、タルトを焼いて、クリーム作って合体させました。(合体ってww)

クリームは内側から
・ホイップ
・カスタード
・カボチャクリームです。

こうなってます。


ついでに、カスタードにはホイップがすこーし混ざってます。
カスタードがちょい硬くなっちゃったので^^;
混ぜてなめらかーにしてます♪

お花のクッキーはタルト生地の余ったやつ。
それに余ったカボチャクリームで書いてます。

さらに余った生地はクッキーにして、さらにあまったクリームにつけてパクリ。うん、うまっ!

ついでにクリーム絞るのは、専用の袋が無かったんで、普通のビニール袋の先っぽを切って使いましたー!

ついでについでに、カボチャの裏ごしは、お味噌を漉すのでガーッとかき混ぜてやりましたー^^♪これ結構楽に漉せます(*´▽`*)

もっというと、キャラメルソース、省略してます。ふふ。

てなわけで、ちょこちょこレシピと違います。申し訳!
でも分量や作り方とか基本は一緒です^^

これ、まじうまです!!!
本当に!!また食べたいもん!
作るクリームは4つ位あるけど、どれも簡単にできます♪

簡単なのに、うまい。

しーあーわーせー(*´▽`*)!!!!!!!!!!

ってなります!

ってか、なりました!
そんなタルトです。

私も食べたい!って方、そうでない方、最後1クリックお願いします。
Thank you for your visiting my blog!
レシピブログ
参加してます♪
クリックして頂ければランキングに反映にするしくみです♪
もしよろしければ、1クリックお願いします^^