Happy Smile Life~おひとりさまの簡単おうちごはん~

ひとりごはん。
ひとりだから手軽で簡単にできるごはんを。
面倒くさがりさんでもできるゆるーい1人分のレシピです

中華風かきたまうどーん

2010-05-14 13:05:51 | Eri-Blo


さて。おひさしぶりなブログ。

黄金週間までは調子よく更新してたのに(ごーるでんうぃーくと言え。←何故ひらがな)

今年も黄金週間には実家に帰省しており・・・はい、写真を取り込めませんでひた(=_=;)
んで、帰ってきたら風邪にやられたー!負けたー!おのれーウイルスめー!

てなわけで、面倒くさくてパソコンを開けてませんでした(風邪無関係)

ので、今日に至っております。
がむばります。ふぁいとー!(やる気ゼロ・・・)

で、うどん。
ちょっとわかりにくいけどこれ、うどんです。
ほらほら、白い長そうなものがあるでしょ?
それ、うどんです。

まず、うどんは粉と塩と水を・・・(そっからー!?)

うそです。

まじめにいきます。
中華風に鶏がらスープを使って片栗粉でとろみをつけたかきたまうどんです。

上に浮いてるのは南瓜団子です。
南瓜団子は、団子粉(白玉粉も可!)に水と茹でて潰した南瓜をこねるだけです。
団子粉1袋で大量にできるので、茹でずに冷凍しとくと便利です。
これで、みたらしなんかもできます。
今度紹介します、はい。作ってはいるんです。
報告、遅れて申し訳ありませぬm(-_-)m

ででっと、うどんね。
スープは鶏がらスープと醤油と酒で味付けした簡単なものです。
で、うどんと凍ってカチンコチンなままの団子を放り込んで、火にかけ放置。
で、水溶き片栗粉入れて、ガーッとかき回して、溶き卵を入れてかき回してフィニッシュ!

けど、おいしいです。

もちろん鰹だしの純和風なうどんも好きなんですが・・・
家で作るとあんまり美味しくできない(´・ω・`)

でもこれなら失敗知らず!
簡単にさくっとできるし(*´▽`*)

ただ、とろみがついてるので、熱いです。
かーなーりー!!!

しばらくはあっついです。

案の定舌ヤケドしました。

でも優しい味なんで、風邪のときにも良いです^^
汗いっぱいかけます。
ダラダラです。
夏には食べたくないです。
でもきっと食べます(どっち)

そんなうどんです。


私も舌ヤケドした!って方、そうでない方、最後1クリックお願いします。
Thank you for your visiting my blog!
レシピブログ
参加してます♪
クリックして頂ければランキングに反映にするしくみです♪
もしよろしければ、1クリックお願いします^^