気まぐれ鳥見

天候に任せ、また珍しい鳥の情報を聞きつけては出かけて行ったバードウォッチングのノートです

渡良瀬遊水地へ

2016年12月08日 | 探鳥記録
 圏央道が東北道につながり都心を通過せずに渡良瀬遊水地まで行かれるようになりました。天気がよさそうなので圏央道を使って行ってみることにしました。多々良沼に寄り道しましたがカモ類はまだ少なく、それも遠いところばかりでした。コハクチョウはちらっと姿を見せただけでした。ここはあきらめ渡良瀬遊水地に向かいました。
谷中湖に向かって歩いていると上空をチュウヒが飛び去りました。


カモ類は少なめですがカイツブリ類が多いです。ミミカイツブリが居ました。


カンムリカイツブリは数えられないくらい多く居ました。


遠くに白いのが居ると思ったらミコアイサでした。


ミコアイサ♂は2羽居ました。


ミコアイサ♀は1羽だけでした。


カモ類はある程度種類ごとにまとまって居るようです。


谷中湖の周りをぶらぶらしました。ベニマシコが鳴きながら高い木の天辺に止まりました。残念ながら♂は探せませんでした。


シメが二、三十羽の群れで居ました。エノキの落ちた実を食べに来ているようでした。


十分食べた後、枝に止まって休憩中のようです。


15時頃コミミズクの出そうな堤防に行きました。もう数人の方が待っていました。


堤防からうっすらと富士山が見えました。


カワウが次々と隊列を組んで塒へ帰って行きます。


40分くらい待ったころ出たとの声が上がりました。はるか遠くにコミミズクが飛んでいるのが見えました。


何度も旋回し餌のネズミを探しているようです。


残念ながら手前まで来ませんでした。2羽出ましたが、どちらもちょっと遠過ぎました。


1羽は上空高いところを飛び去りました。途中カラスと絡み合いしていました。


しばらく待っていましたがもう現れません。
暗くなったので帰途につきました。夕焼けが綺麗でした。


@見聞きした鳥♪
ヒドリガモ、オナガガモ、マガモ、コガモ、ミコアイサ、オオバン、カンムリカイツブリ、ミミカイツブリ、ハジロカイツブリ、カイツブリ、ダイサギ、アオサギ、コサギ、ハクセキレイ、カワウ、コハクチョウ、ツグミ、シメ、アトリ、ムクドリ、ヒヨドリ、ベニマシコ、ホオジロ、アオジ、ウグイス、シロハラ、アカハラ、ノスリ、チュウヒ、コミミズク、キジバト、トビ、ミヤマガラス、スズメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス(36種)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野辺山へ

2016年12月05日 | 探鳥記録
 暖かい日が続いていて野辺山には雪が積もっていない様子です。雪が積もると行かれないので、今のうちにと思いしばらくぶりに冬の野辺山に出掛けて行きました。予報は晴天でしたが、小仏トンネルを出てから長坂インターを降りてしばらく走る間、ずっと濃い霧に覆われ全く景色が見えない状況が続きました。どうなることやらと心配しましたが八ヶ岳高原大橋からは綺麗な八ヶ岳連峰が見えました。


南方面を見ると南アルプスが見えます。南アルプスの下に広がる北杜市や韮崎市の街には濃霧がかかっていて真っ白です。


野辺山高原に着きました。日陰には所々に先日積もった雪が残っています。


畑の間を探していきましたが鳥が少ないです。やっとカワラヒワがいました。


今は休耕中のようで静かでした。


林を見て行きました。カワラヒワの群れの中にマヒワを見つけました。


アカゲラがやって来ました。


今日は空気が澄んでいて山の稜線がくっきりと見えました。


道端のハンノキでベニマシコが採餌中でした。


北側遠くに見えるのは浅間山だろうと思います。


ツグミを数羽道端の木で見かけました。


ホオジロは所々で見かけます。


八ヶ岳の展望台、獅子岩に初めて行きました。


八ヶ岳をバックにホオジロを撮りました。


畑と林に戻りました。ボタンヅルがキラキラ輝いて綺麗です。


ジョウビタキを見つけました。


カワラヒワの群れにアトリを見つけました。


カシラダカは群れで飛び交っています。


草地にベニマシコを見つけました。


ツグミが群れてノイバラの実を食べに来ています。


直ぐそばにアトリもいました。ここではアトリは1羽づつしか見かけません。


野辺山を後にし下りて行きました。八ヶ岳高原大橋から見える富士山です。濃霧はまだ消えていないようです。


大泉に寄りました。カケスを久しぶりに見ました。


ベニマシコは1羽だけでした。


池にはコガモが2羽居ました。ここで見かけたのは初めてのような気がします。


アトリが群れでハンノキの実を食べに来ていました。
野辺山では何か珍しいのはと探しましたが見つかりませんでした。行く度に鳥が少なくなっているような気がします。


@見聞きした鳥♪
カワラヒワ、マヒワ、カシラダカ、コガラ、ホオジロ、コゲラ、スズメ、アトリ、アカゲラ、ヒヨドリ、ベニマシコ、ツグミ、ジョウビタキ、カケス、コガモ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、トビ、ハシブトガラス(19種)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする