気まぐれ鳥見

天候に任せ、また珍しい鳥の情報を聞きつけては出かけて行ったバードウォッチングのノートです

西条市へ

2013年02月10日 | 探鳥記録
 オガワコマドリが近くの県で見られるとのこと。今日は天気が良さそうなので出掛けて行きました。徳島道を通って約3時間弱です。寒気の影響か途中の池田辺りでは雪が降っていました。それでも瀬戸内海側に抜けると晴天になりました。大体の見当を付けて行きましたが場所は直ぐに分かりました。周りに雪を冠った山が見えます、四国及び西日本で一番高い石鎚山だと思います。


カメラをセットして待っていると直ぐにオガワコマドリが出てきました。


このポーズが得意のようでよく見られました。


狭い範囲をチョコチョコ回ります。


瓦礫の上や、


この棒杭の上が好きなようです。


ここには必ず上がります。


オジロビタキのようなスタイルもよくとります。


ジョウビタキよりほんの少し大きいようです。


ここはジョウビタキも気に入っていて入れ違いにやって来ます。


ミサゴが何度か上空を飛んでいきました。近くでホバリングもしていました。


オガワコマドリはきりがないので退散し近くを見て回りました。川にはヒドリガモしか見つかりません。


少し離れた田んぼに行きました。電線にアトリが止まっていました。


あぜ道にはツグミとアトリが歩いていました。


タヒバリやハクセキレイ、アトリが田んぼの中で採餌していました。


麦畑にコチョウゲンボウが下りていました。


電線にカワラヒワが群れていました。


石鎚山系をバックに飛ぶカワラヒワの群れです。日帰りのため早目の帰途につきました、居たのは2時間半ほどでした。


@見聞きした鳥♪
オガワコマドリ、ジョウビタキ、スズメ、トビ、ミサゴ、ハクセキレイ、ヒドリガモ、アトリ、ツグミ、カワラヒワ、ヒバリ、タヒバリ、コチョウゲンボウ、ハシブトガラス、ハシボソガラス(15種)


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする