望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

h27.3.25 城山カタクリの里を満喫ぅ (その2)

2015-03-26 22:45:28 | 花見

10:08 まだ下を向いているものが多いかな。

カメさんがいっぱい

このように何が咲いているのか(植えられているのか)手作りの札で表示されている。

雪割イチゲって?

これかぁ

雪割草 植えられているとはいえ、初めてだ。ほぉ~、可愛いね~

キバナセツブンソウ そうそう、セツブンソウは寒い野川公園で見られなかったな~

シュンラン 久々だ~

カタクリに日が当たってきた。

ユキワリソウ ※ 沢山撮ったものの中から気に入ったものを載せているので、同じお花が何度も登場している

キバナセツブンソウ

ヒカゲツツジ 去年4月に奥多摩で見たものより、ここの方が状態がいい。感動は無いけど・・・

キブシ これを見ると食うかいさんを思い出すんだよね。

ほぉ~、よく見るとこのようになっているのか。マクロ様々だね。

ヒナタミズキ

ミツマタ

豊後梅

コヒガンザクラ

ふと気付くと正午を過ぎている。着いた頃は日影は少し肌寒い位だったのに、ポカポカしてきた。

こんなに熱中するとは思っていなかったので、たいしたものは持ってこなかった。仕方ないので、山用のグミやカロリーメイトを食べてごまかした。

たまには周囲の様子をパチリ。

12:18 主役(?)のカタクリはようやく開いた株が目立ち始めた。

ツツジなんだが、ミツバではない・・・なんだろう?

「桜玄海ツツジ」の札を発見。これも植えられたものだろうが、キレイだね。

ツツジを背景ににミツマタ。だんだん撮り方があざとくなってきたかも

上とは別の豊後梅

ヒメコブシ

こんなことが出来るのもマクロならではだね。

「ほら、これ!白花よ!!」背後で女性の声。お陰でなかなか見つけられなかった白花カタクリに気付いた。

ショウジョウバカマとカタクリのコラボ

今度はアズマイチゲとカタクリのコラボ

キクザキイチゲとカタクリのコラボ

ピンで

群生・・・いや、沢山植えられているのか。

もう気持ち的にはお腹いっぱいだが、身体的にはハラ減った。

ふと気付けばもう13:40になっている。帰ることにしよう。

駐車場に戻ってくると、朝よりも遙かに車が増えていた。スゴい人気だね~

 

帰宅途中山田うどんを見つけ、入ってみた。

そういえばチェーン店であちこちにあるのに初めてだ。

うどん、そばとご飯ものとのセットなど、結構がっつり食べるメニューが多い印象だ。

定番のかき揚げうどん(390円)を注文してみた。

うん、なかなかいけるかも!

次回以降は違うメニューも試してみよう。

 

それはさておき、マクロを使う際に小型三脚を使うのはまぁまぁイイ感じになった。

今度は植えられたお花で無く、お山に自生しているもので撮ってみたいね。

でも、今までの装備にマクロレンズと小型とはいえ三脚を担ぐのか(^^;)

 

※ 表示を見ながらお花の名前を書きました。でも、納得いっていないところもあります。

 「おい、それはおかしい」というものがあったら、ご指摘くださいm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。