六畳の神殿

私の神さまは様々な姿をしています。他者の善意、自分の良心、自然、文化、季節、社会・・それらへの祈りの記。

よいお年を

2005年12月28日 | 心や命のこと
 私は、もともと朝ごはんをあまり食べません。濃い目のミルクティ砂糖なし、がメインディッシュで、それにメープルシロップかはちみつをつけたトーストを半分かじる程度。
(だから貧血なんだよ!ってツッコまれそう・・
 1分でも長く寝ていたい朝。1分でも早く出かけたい朝。これなら数分もあれば・・何なら出かける支度をしながらでも、朝食を済ませられるもんね。

 だから、ダーリンと暮らすようになって、不慣れのため一番疲れたのが実は『毎朝ちゃんとした朝ごはんを作ること』だった。

 今朝、ふと気づいた。
 自分は食べない、相手のためだけの朝食。それを作ることにすっかり慣れて、苦もなくこなしている自分。「自分の事は自分でやれば?」的な不満や疑問を、感じていない自分。

 それは私がダーリンを愛しているからだと思う。男性として、というばかりでなく、一緒に暮らす家族として、の意味で。

 それって、あたりまえかもしれないけど、何て幸せなことだろう・・と、寝起きのぼんやりした頭で考えた。

 数日前、中学時代の友人の訃報が届いた。ガンだった。
 あまりに突然の知らせで、まだ実感が湧かない。

 彼女とは多分15年以上も会ってないし、年賀状や季節のカードを送りあう程度だったので、近況は何も知らない。
 別の高校に進んで以降、彼女はどんな人生を歩んでいたんだろう。結婚はしてなかったと思うが、愛しい人はいたんだろうか。今朝の私のような「愛しい家族に、なにも期待せず朝食を作れる幸せ」は、知っていただろうか。充分味わえた人生だったろうか。
 同じ女として、それが一番気になる。

 この一年。
 事件や事故や災害で命を落とした人のニュースに触れるたび、「まさかこんなことで死ぬとは、当の本人は想像していなかっただろうな・・」と思う。そのたび、人ごとではないと思う。
 人生は予測がつかない。いつ何があるかわからない。

 その時、無念だけれどとっさに胸に抱いていける、たとえば今朝のような、ささやかで他人にとっては取るに足らない、砂粒みたいな幸せの実感が、あるのと無いのとでは、人生だいぶ違うんじゃないかなと思う。

 誰にも気づかれない、そんな幸せの玉石を、来年も一粒一粒、つみあげていこうと思う。人生すべてかけても、塚どころか盛り土にすらならないかもしれないけれど。地上を離れるとき振り返ったら、そのきらめきはきっと見えると思うから。

 来年も良い年になりますように・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saya)
2006-01-04 18:17:17
たまたま来て何度か読ませていただいていました。

今年同じく若くして亡くなった友人がいますが、世に言う適齢期を過ぎた人で独身だったけれど 恋人はいない人だったけれど

すごく充実していて短いけれどいい人生だったなぁと友人のあたしは思っています。



貴女はダーリンとかいう人がいて、自分自身幸せでいらっしゃるのかもしれませんが

それで亡くなった同級生に「私のように幸せだったかしら?」というおごった同情を寄せるのはどうだろう・・・と思ってしまいました。

そういうことは胸の奥に・・・。

これはつぶやき的な日記だとしても、なんだか不快になってしまいました。



返信する
不快にさせてゴメンナサイ (風野)
2006-01-05 12:34:30
今回のエントリーは「私はこんなに幸せなのに、彼女は死んじゃって可哀そう」という主旨ではないのですが、そう読まれてしまったのは私自身の文章力の無さだと反省しております。精進します。



ともあれ、短いけれど良い人生だったと友人に思ってもらえるsayaさまのお友だちは、本当にそういう方だったのだろうと拝察致します。

返信する

コメントを投稿