農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

まばたき

2016年10月02日 12時53分20秒 | 健康
   気象庁の皆さんには申し訳ないが・・きょうは曇りの予報に反して好天気になった・・。
   我が家では、知り合いの農家さんから毎年脱穀したあとの籾殻をいただいていたんですが
   今年はない! 昨日、しばらくぶりにバッタリ会ったので聞いてみたらこういわれてしまった。
   年になったので今年から稲作つくりなどすべて第三者に依頼するようにしたそうです・・
   田植え・管理・稲刈りなどすべてお任せに・・従って稲わらや・籾殻などもなんですって!
   やむなく別の農家さんに頼み込んで、急遽いただくことにした。
   天気を気にしていたんですが・・見事な晴れに変わって朝から作業開始し、10袋ゲット
   作業途中からは太陽が照りはじめてきて保護メガネをしなかったのでまぶしいほどになった。
   チカチカするような陽を浴びるとまぶしくて「まばたき」が増えたような気がした! 

  人間は1分間に平均20回まばたきをするという。
   (元・東京都知事で偉そうに見下したような態度の人などはしょっちゅうでしたがネ~・・)
  目を潤すためだけなら1分間に3回で十分と約90年前に判明しているんだそうです。
  それなのに、なぜこんなに多くまばたきをするのか・・? 長年のなぞだったそうですが、
  その理由が最近の研究で次第に明らかになってきたんだそうです・・!

  ‘脳と関わっているのでは’と考えたのは、大阪大准教授の“中野珠実さん”・・?
  14人の視聴者に英語のコメディー番組を見せると、主人公が車を止めた瞬間や車のドアを閉めた
  瞬間で一斉にまばたきをしたんだそうです。 海中で魚が泳ぐ物語性のない映像ではそろいません
  私たちは無意識に、動作の区切り目を見つけ、まばたきをしているのでは?と考えたそうです。
 その時の脳の活動をみると、まばたきの瞬間、
 考え事をする際に働く領域の活動が上がり、
 注意を払う際に働く領域の活動が下がりました。
 目に入る映像にまばたきで句読点を打つことで
 情報を記憶し、注意力をリセットして次の映像に
 備える。 集中を持続するため、一時的に脳を
 休ませる効果があると考えているそうです。
 TVドラマの演説シーンを視聴者に見せると、
 主人公が話しの区切り目でまばたきした時、
 視聴者も引き込まれてまばたきしていたそうだ
 私たちは対面して話す時、無意識のうちに
 情報を共有して、互いの理解を深めているので
 は?と先の“中野さん”はいっています。
 同じ実験を、対人関係を気づくのが苦手な自閉
 症スペクトラム障害の患者18人にすると、この
 ような現象は起こらなかったそうです。
 「伝染」は寄席の場でも、東京大特任助教授の
 “野村さん”は古典落語の映像を、視聴者7人が
                         一緒の部屋にいる場合と、1人ずつ別の部屋に
                         いる場合の二つに分けて見せたそうです。
                         この結果、7人全員で見た方が、1人で見るより
                         まばたきのタイミングのずれが半分に減ったそうだ


   他人の笑い声や体の揺れが影響しているのではないか? 1人が複数役を演じる落語は筋を
    追うのは慣れないと簡単ではありません。 私なんぞはこれは気になりません
   「同じタイミングでのまばたきを話の理解に役立てている可能性がある」と“野村さん”
   寄席はみんなで見た方が理解しやすく面白いのかも知れませんとも言っています
   (ただ長い間の落語ファンの私などは、ザワザワよりジックリ聞きたい方です)

   「目は心の窓」と言いますが、まばたきが脳の状態との関係しているなどとは・・意外でした。
   まばたきは乳幼児では1分間に2~3回といい、成長に連れて増える?というのも不思議でした

  雑記:まばたきが、コミニケーションの手段として発達した可能性を指摘する研究があるそうです
     京都大霊長類研究所などが71種141匹の霊長類を調べると、群れの規模が大きくなると
     まばたきの回数が増える傾向にあるそうです・・?
     「天敵を警戒する必要が薄れ、まばたきが可能になり、仲間との意思疎通に使ったのか?」
     同霊長類研の“友永教授”はそう推測しているそうです

     また、まばたきが多い候補者は米大統領選に負ける・・・?
     こんな分析をするのは米ボストンカレッジ大准教授“ジョセフ・テッチさん”
     “あまり多いと視聴者に心の弱さや落ち着きのなさなどネガティブな印象を与える”
     まばたきはその人の不安や緊張の指標になるんだそうです・・?
     大統領選のカギを握るのはテレビ討論会。候補者の直接対決の様子が全米に放映されます
     1960年以降の討論会の映像を調べると、9回中8回でまばたきが多い候補者が落選して
      いると・・??
     初のアフリカ系(黒人)大統領が誕生した2008年は、“オバマ氏”に負けた候補者は
      1分間に100回を超えていたといっています。
     さてさて、今回の大統領選は・・? “テッチさん”が最近の演説を調べてみたところ
      共和党の“トランプ氏”は1分間に64回 民主党の“ヒラリー氏”が40回だったと
      ただ、まばたきの回数を減らす特訓を受けて討論会に挑む候補者もいるんだとか・・?
      11月の投開票に向け、まばたきと勝敗の行方も注目?でようかネ・・

      日本では、元都知事のか方もまばたきが多かったですが、選挙には強かった!ですが
       私のイメージでは、これといった実績は見当たらずマイナスの方が多い感じで、ひたすら
       ‘態度・発言・仕草ら、すべてが上から目線で抑えつけるような強気だけの人’
        それなのに今回の騒動では実態はわかりませんが今になっても言い訳&逃げばかり
        よく考えればやはり負けなんでしょうな~・・