二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

世田谷にも。「阪急キッチンエール東京」で味めぐり  

2011-10-28 23:49:45 | イベント・ご招待
関西地区、福岡地区で約7万人の会員に利用されている 阪急阪神東宝グループの宅配サービス
阪急キッチンエール が10月23日から東京でも利用可能になりました~~
(現時点では、台東区、文京区、新宿区、千代田区、中央区、渋谷区、港区、世田谷区、目黒区、大田区のみ)

トレンダーズさんの紹介で3回にわたり 阪急キッチンエール東京 を利用してみます。

 

阪急キッチンエールの特徴は
 ◆今日注文したものが明日届く 
  (web では24時間受付・深夜0時までの注文で翌日以降、好きな日にお届け)
 ◆ 3000円以上配送料無料 (3000円以下でも210円) 
 ◆ 豊富なラインナップ 
   安心・安全な食料品から百貨店のデパ地下スイーツや全国の名産品など。

今回は誕生記念特別号で 関西&関東の名店の味めぐり 特集があったのでこちらを中心に注文しました。
カタログを見ながらネットで注文したら ほんとに翌日に届きましたよ~~ (魔法みたい、、、)

冷凍・冷蔵・常温の3種類の箱を用意しているそう。
事前に留守時の置き場所や オートロックの有無など電話で確認してくれます。


先日旅行でお世話になったので滋賀の銘品を購入、、。
滋賀県 西友(にしとも) 木の芽入り小あゆ醤油煮 756円 
左のように包装された状態で届きました。 
 

湖の中でのみ生活するので10㎝くらいにしかならない小鮎は骨まで柔らかいのです。 
木の芽もついていておいしい♪ 近江今津のお店なのね~~


こちらも滋賀の銘菓 叶匠寿庵 一壺天 1260円
綺麗な包装&紙袋もきちんとついていてビックリ。 ほんとに百貨店で買い物したみたい。  



 
大粒の栗が入っていて老舗の上品なお味でした
翌日に届くのでおもたせにも便利、ちょっと珍しいものを持っていけるかも♪


さらに、横浜同発の肉まん 945円 と家にいながら名店巡りを楽しめました~~ 
3000円以上で送料が無料なので ポケパチも追加(笑 
 

食品宅配サービスは 妊娠・出産時によく利用しました。
赤ちゃんを抱っこしながらの買い物は本当に大変だし、ミルクやおむつなどかさばる物も家まで配達してくれるので助かるのよね~~
最近は有機野菜を買ったり、ちょっと珍しい特産品を買ったりするかな。
次回は北海道特集もあるし楽しみ  

詳細はこちらから ⇒ 阪急キッチンエール東京
入会金 1,050円 月会費 500円

女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滋賀県 麗しの神仏をめぐる... | トップ | 滋賀県 麗しの神仏をめぐる... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一壺天 (jun)
2011-10-29 09:05:09
小鮎お醤油煮も叶匠寿庵の一壺天もお馴染みです。
妹が大阪に住んでいたし、従兄弟たちもほとんどが京都住まいなので、口にする機会が多いです。
こうして家にいながら、全国のお味が楽しめるのはいいですね。
さすが… (トニー)
2011-10-29 19:37:07
お♪

これ、「WBS」で観ましたぁ!!

さすが、すのさん!!

早いですねぇ~

このサービス、首都圏でも、伸びそうですね。

先月の東京旅では、二子玉川、行くつもりでしたが、

体調を崩し、行けませんでした。

次回こそは、ぜひ!!
まさに (のび子)
2011-10-29 20:07:51
味めぐりですね。
叶匠寿庵の一壺天、大好きなんです。栗がおいしい
ですよね。気軽にお取り寄せできてほんとに便利。
コメントありがとうございます (すの)
2011-10-31 05:07:58
>junさん
関西のおいしいもの、行くと買いたいなぁと思うのですが商品が多すぎて悩むので こうして家で選べるのもいいですね
叶匠寿庵はお持たせによく使うので 自分で味見してみました。
三井寺にちなんだ閼伽井っていうお菓子もあるんですね~![発見、、、)

>トニーさん
東京行き、ちょこちょこ見ていたんですが
そうですか
にこたま、残念でしたね~~
駅がずいぶん変わっちゃって驚くと思います~(ちょっとさみしい位…)
ぜひまたいらしてください!

>のび子さん
叶匠寿庵の一壺天、そうなんですね~♪
私もおもたせによく使っていたのですが
初めてお味見~
珍しく夫がはまって ぱくぱく食べてました。
栗の季節ですね~~

コメントを投稿

イベント・ご招待」カテゴリの最新記事