二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

イントゥ・ザ・ワイルド

2008-11-07 14:13:08 | 映画 


ショーン・ペン監督の見たかった映画です。(見たのは先月なのですが…)
「深夜特急」の沢木耕太郎さんが 朝日新聞の映画コラム「銀の街から」で取り上げたのにも 強く魅かれました。

アトランタの大学を優秀な成績で卒業した22歳のクリスは、両親の期待や貯金を捨てて単身 旅に出る。
アリゾナからカリフォルニア、サウスダコタへとヒッチハイクで移動を続け、彼が最終的に目指したのは遙か北、アラスカの荒野だった。


向こう見ずだけれど、一緒にいると好感をもってしまうような若者を エミール・ハーシュが好演(ちょっとレオ・ディカプリオ似で爽やか!)。
旅でのいくつかの出会いと別れの中でも、孤独なロン老人(ハル・ホルブック)とのエピソードには涙が止まらず。。

フィクションなので 苦い結末が待っているのですが アメリカの壮大な風景や 人との出会いが、爽やかで忘れがたく あ~、いいなぁ、と。。

 旅に出たくなる映画でした  


いつもすいている映画館が 20代の若者で込み合っていたのも新鮮でした。

↓ 原作は ジョン・クラカワーのノンフィクション。↓
  今日 文庫を買って クリスの世界に浸っております。

荒野へ (集英社文庫 ク 15-1)
ジョン・クラカワー





 20代の私のバイブル「深夜特急」  
 当時、第二便と第三便の間に 6年もブランクがあって 三便はまだか、まだかと待ちわびたものです。 同世代の方は そうそう、と懐かしく思われるかもしれませんね 


深夜特急〈第一便〉黄金宮殿
沢木 耕太郎
新潮社



 
 ←絵日記ランキング参加中。励みに 1クリック お願いします~
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グリコ ドロリッチ | トップ | 六本木ヒルズでハッピーバス体験 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この絵好きだな~ (Dylan)
2008-11-07 12:30:15
映画面白そうだね。DVDでたら観よっと(笑)

それより(って、失礼!!)、この絵好きだな~
原画おくれっ
そうそう! (me-what)
2008-11-07 18:01:00

深夜特急、私もバイブルにしてるよ

それから、この映画、私も観たいと思ってます
やっぱりよさそうで楽しみ♪
Unknown (lisho)
2008-11-07 20:44:16
この絵、やっぱりスノさんは才能あるなぁ。

面白そうな映画の紹介有難うございます♪
DVD派ですが、絶対チェックしま~す
Dylan さんへ (すの)
2008-11-08 07:16:33
私も この絵、好きだなぁ~(笑)

パソコン画なので もっていってね

文章 書かなくてもいいのに つい思いいれが…(ちょっと変更) 

海外バックパッカーしたこともあったけど…
今はもう 地に足が埋まりまくりで 懐かしいです。。
me-what ちゃんへ (すの)
2008-11-08 07:19:15
やっぱり好きだった? 深夜特急。。
me-what ちゃんぽいもんね。

格好良かったよね~ 椎名誠さんの旅本も好きでしたが。

映画もよかったよ~
DVDだと ちょい長いかもしれないけど
オススメです。
Iisho さんへ (すの)
2008-11-08 07:20:49
この絵、結構 気に入ってます(笑)
でも もともとのポスターがいいので。。

DVDだと ちょっと長いかもしれませんが 
なんか~

いいなぁ、20代とか、思ってみてました!
若いって良いね☆ (ネオレトリバー)
2008-11-08 21:44:15
むこうみず、世間知らず、思い込み。。 若いっていいですね~☆

原作はノンフィクションなんですね! そちらの方が気になります。
二十歳位の時に出合ってたら、人生変わってたでしょう。

イラスト、 それっぽくて素敵ですね☆


P.S 小物系TVの記事ですが、ホームセンター等に7インチで既にあるんですよ。
アンチのつもりではないですから、こちらで書いておきます。
ネオレトリバーさんへ (すの)
2008-11-09 10:52:08
イントゥ・ザ・ワイルド の原作は 丹念にクリスの足取りを調べていて 興味深かったです。 本人がどう思い 旅していたか 聞いてみたいものですね。。

バスTV そうなんですね! 知りませんでした~ 今回のイベントのターゲットは 女性だったので 私のような主婦が 興味をもつかもしれませんね♪

コメントを投稿

映画 」カテゴリの最新記事