ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

寒桜

2009年11月23日 | 日記

Dscn2326_2

桜と紅葉

人気ブログランキングへ

Dscn2321

ここまで来るのに何箇所か渋滞していたが、目的地の3.3km手前で動かなくなってしまった。

こういう場合は駐車場に入るのを待っている車が並んで渋滞していることがあるので、引き返す。寒桜山公園は中々人気が高いようだ。

一番上の画像は道沿いにあった桜。コレを見て寒桜は満足としておいた。

Dscn2328_2

途中にはみかん狩り。

Dscn2338

寒桜の鬼石(現、藤岡市)は1時間ほどの近いところなので、そのまま帰るのも芸がないから山を越えてここは長瀞。

カヌーも楽しそうだ。

Dscn2342

帰路のR140は混んでいて、対岸の裏道も大渋滞。

少々戻って、昔の”峠小僧のメッカ”間瀬峠を久しぶりに通って見た。今でも”2輪通行禁止”だ。

間瀬湖は画像のダムによって作られた人口湖。

人気ブログランキングへ


”革新的なブレーキシステム”

2009年11月23日 | ブレーキ系

H0110thumb440xauto259

ZTL(ゼロ・トーショナル・ロード)と呼ばれる、ホイールに直接ブレーキローターが取り付けられた例。

独創的だが、似たようなシステムは”Braking”が最初にやっていたような気がするが。

人気ブログランキングへ

これが”un innovativo sistema frenante”(革新的な制動システム)

ローターとキャリパーがホイールの中心に位置するので本当のZTLと言えるのだが、問題はフルードのシールとキャリパーの回転方向に対する固定方法だろうなぁ。

外観こそ大きく異なるが、ホンダは20年ほど前にインボード・ディスクを量産モデルに使ったが、あれは”鋳鉄ローターは性能とタッチは良いが、錆びるので隠してしまえ”というコンセプトだったと思う。

その後はステンレスローターとキャリパー・パッドの性能が向上したのと、インボードディスクの整備製が悪かったので無くなってしまった。

人気ブログランキングへ