私の天命、何処で知る?

あっという間に不惑も終えて。
さて、天命と言われましても何のこっちゃ。
まあ日々幸せなんでいいんですけど。

囲碁団体戦『群遊』観戦に名古屋まで。

2022-11-20 21:46:16 | 観る囲碁・将棋部
いやぁ、まさか最推し棋士不在の囲碁イベントに遠征するなんて(汗)。
でも8月に実行委員長の下島先生が告知でお話されているのを聞いて、
応援したくなったし、なにより近くで一流棋士たちの対局が観られるなら
是非見てみたい!と思ってチケット&新幹線手配しちゃいました。

会場のコンベンションセンターは駅から少し距離があったんですけど、
いいお天気で歩くのも苦にならなかったので良かった~。
早めに着いて、どこかでモーニングの小倉トースト食べてみたい!って思ってたんですけど
駅構内の喫茶店とかどこも混んでて断念。
朝マックして会場に向かいました。

開会間際に到着しましたが、クロークに上着預けられて身軽で会場入りできて良かった~。
そしてかなりお客さん入ってるしで大盛況の様子。
ちらほらスタッフにも見覚えのある棋士の方とかをお見掛けします。

そして吉原由香里先生の司会で開会。
女流チームの上野愛咲美先生の体調不良による欠場に代わり
どなたが出場されるのかドキドキでしたが、
発表された時は場内にどよめきが!
なんと、女流チームに一力棋聖が代打で参戦!
上野先生が女流棋聖だから、じゃあ代わりは棋聖呼ぼう、って普通思いつかないでしょう。
そしてそれが実現しちゃうってのも凄い。
まずその場にいる女流棋士が選手として参加するのかな、とか
タイトルホルダーの牛先生かな、とか想像してましたがちょっと人選が斜め上過ぎた。

そして対局です。
対局会場では開始前まで写真撮影可能。





こんな感じで、大変近くで観戦できます。
椅子の数は限られてるのですが、座って観ることも可能。
ただ、2列目は盤面がどうなってるかはわかりにくいです。
私は局面がどうこうが殆どわからないので、棋士の対局する姿とかを主に観てましたけど
結局立って観てる人も多かったのは、盤面見たかったからかな。
スマホでネット中継確認しながら観てる人もいました。
大判解説とか、つるりんチャンネルとかチェックしながらの人もいたみたいで
フリーWi-Fiとかだったら良かったかもですね~。
や、でも碁石を持つ手の美しさとか、打つときのカッコよさ、
色々間近で見られて大変興味深かったです。



大接戦の末、レジェンドチームと中部総本部チームが決勝へ勝ち上がりました。

お昼は建物内にある飲食店で名古屋っぽいものが食べたいな、と思い
名古屋コーチンのお店に入りました。
でも親子丼のボリュームはちょっと厳しそうだったので
名古屋コーチン中華そば膳、を頂きました。
濃厚スープの中華麺でゆかりごはんも美味しい。



午後は初戦敗退チームの棋士の皆さんが解説で登場。


いやぁ、贅沢な空間です。

対局室では石田芳夫先生と大竹優先生の対局が
終わってもからも相当長く検討されてた雰囲気。
開会式でお話されていた年の差対決が実現して新鮮だったのかな。
生石田先生の貫禄、半端なかったです。



結果は事前の評判を押しのけて(?)レジェンドチームの優勝!
レジェンドの皆様はトークでも外さない。
や、棋士の皆さん、みんなお話上手ですけれども。

や~、すごいイベントでした。
これは下島実行委員長はじめ、スタッフの皆さんが凄かったんだと思う。
皆さん「次回は~」とか「来年は~」とか話されていたので
おそらく第二回も開催されるのだろうと期待しておりますけれども
まずは今回は本当にありがとうございました、と申し上げたい。

帰りは新幹線のチケットを取った時についてきたクーポンで
味噌煮込みうどんを頂いて帰りました。



新幹線も安くなって、うどんまで付いてくるってどういう事?って思ってたんですけど
本当にお金払わずにいただけました。
JTBのすらし旅ってヤツで手配したんですけど、なんかスミマセン。

そして赤福の2つ入りを買って新幹線へ。
この2つ入り、独り暮らしの人間に大変ありがたい品物なんですけれども
駅構内では売っていないんですよね~。
わざわざ調べて高島屋の地下に行ったらもう売り切れてて、
ダメモトで名鉄百貨店まで走っちゃった。
奇跡的に残っていた最後の3個を購入して(実家と姉の分含む)帰りました。
赤福って8個入りとか買ってばらして配るのも難しいし、独りで8個は食べられないし、
絶対2個入りってみんなが助かるはずなのに、駅では売らないんだよな~。

そして、19時すぎの新幹線に乗って21時半過ぎにヘトヘトで帰宅しまして、
ゆっくり起きて本日、つるりんチャンネルのアーカイブを見ながら
二個入り赤福、いただきました。




美味い~。あんこがとける~。
今日はさすがに疲れたので、YouTubeチェックで一日が終わりました。



こんな豪華なお土産もついて、本当に大満足。
YouTube内で下島先生がもう次の話されていたので、これは開催確定なのかな。
次も現地参加できるかはわからないですけれども、できるだけ応援はしたいので
グッズを通販にするとか、遠征出来ない人も参加できるようになったらいいのにな。
アンケートとかあったらがっつり書いて帰ったのにな~。

なんて思いながら、昨日のイベントを振り返って
私の『群遊2022』が終わりました。

は~、楽しかった。
つるりんチャンネルで舞台裏が観られたのも面白かったし、
大盤解説会の方も、対局見てて見られなかった部分のチェックしてます。
それぞれの映像班の皆さんもお疲れまでした~。

もうしばらくアーカイブで楽しめそうだ…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿