濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

香椎の杜から

2007年03月31日 | ひとりごと・・
今朝は鶯の鳴き声で目が覚めた。こないだまで聞くに堪えない泣き声だったが、だいぶ調子をあげてきた。中洲あたりでだいぶ練習したんだろうか?さて、今日は天気も下り坂、夜から雨になるらしい。満開になった「香椎の杜の桜」、今日で見納めか・・

桜といえば上野公園!!

2007年03月30日 | ひとりごと・・
やっぱり桜といえば東京の上野公園が有名ばい!桜の本数もケタが違うとよ、見物客の多さも半端じゃなかと!東京勤務のころ、仕事を早め!?に切り上げ、上野公園~浅草の墨田公園で花見して、帰りは吾妻橋から水上バスに乗り、隅田川から岸辺の桜を見物、両国、勝どき、を経由して浜離宮までが定番のコース!一度試してみたら!?ただし、とにかく人の多いところやけん、なかなか前には進まんよ・・

ヨコハマの桜

2007年03月30日 | ひとりごと・・
地元でも知られていない花見スポットがある。横浜の山手。日本テニス発祥の地!「山手テニスコートの桜」である。山手カトリック教会のちょうど裏手。洋風のクラブハウスと桜との相性が抜群!とても絵になる。因みに、テニスコート入り口の豪邸は「千昌夫」が住んでいた家であり、以前、報道陣が大勢押しかけたところ。例年、ここで花見をして、帰りに中華街で食事するのが定番であった。今年は博多で探そう!どこかいいところあると?

奇祭!ニューハーフかなまら祭り

2007年03月28日 | ひとりごと・・
祭りが好きで、いまでも浅草の三社祭をはじめ、江戸前の御輿を担いでいる。さて、本所吾妻橋の牛島神社の例大祭が縁で、川崎の「若宮八幡宮」の氏子総代と親しくしている。その総代から例大祭のお誘いがあり、いって見てビックリッ!!博多弁でいう「たまがった!」どんな祭りかというと、毎年、4月の第1日曜日、神奈川県川崎市の「川崎大師」の門前にある「若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)」で例大祭が執り行われる。通称「かなまら祭」。男根を御神体とし、子孫繁栄・夫婦和合・性病除けなどを願うお祭りで、最近では、エイズ除けの祭として国際的に知られるようになり、多数の観光客が訪れるようになった。また、ニューハーフ(おかまちゃん)軍団が担ぐ「エリザベス神輿」は一見の価値あり。エリザベス神輿は、台部に高さ1メートル50センチほど、直径50センチほどのピンク色の男根が上向きにのせられたもので、亀戸の女装クラブ「エリザベス会館」から寄贈されたものである。他の二基の神輿は担ぎ手が地元の氏子中心であるのに対し、エリザベス神輿の担ぎ手はニューハーフが中心であり、「でっかいまら!でっかいまら!」という独特の掛け声とともに街を巡幸する。この若宮八幡宮は桜の名所でもあり、花見ついでに出かけてみては・・・

植木等さん

2007年03月27日 | ひとりごと・・
数年前、東京女子医大に数少ない“尊敬できる先輩”を見舞ったときのこと。先輩曰く、「隣は植木等だよ。どっちが先かな?」と話していたことを思いだした。その先輩、それから数ヵ月後に逝ってしまった。

世田谷の祖師ヶ谷大蔵。駅を出て商店街の途中に「とんねるずの木梨の実家(自転車屋)」があり、しばらく歩くとその先に大蔵温泉、さらに環八方向に歩くと立派なお屋敷があり、そのお屋敷の隣のマンションに叔父が住んでいた。お屋敷は植木さんの自宅であり、叔父と植木さんは顔なじみだった。すれ違えば「こんちはっ!」「やあ!どうも」と挨拶する間柄であった。叔父一家が栃木県の那須に引越してから植木さんと会うことはなかった。今日、植木さんの訃報を聞き、先輩のこと。そして今は亡き叔父のことを思い出した。

殿っ!元気すっか!?

2007年03月27日 | ひとりごと・・
志村けんのバカ殿と違い、本物の殿様(末裔)が某省にいた。霞ヶ関の近くに「日比谷公園」がある。実はこの公園、お殿様の大名屋敷跡であり、そのお殿様、昼休みになると弁当をもって必ずここを訪れる。春に遡上する「鮭」に似た行動である。ここの桜は老木で風情を感じる。あの殿様今ごろどうしてっかな・・・

ナビ要らず

2007年03月26日 | ひとりごと・・
今日の午後、所要で天神にでかけた。今日の博多は快晴!というより初夏の陽気。上着を着て歩いていると汗ばむほど。さて、日中、香椎浜の事務所から外出機会は殆どなく、いつも変わらぬ景色ばかりを見ている。また、中洲や天神は日が暮れてから出かけることが多く、昼間だと方向がわからなくなってしまいそうになる。オイラの場合、ナビや地図は必要とせず、街のネオンで方角がピタリとあてることができる!!



一日遅れの筋肉痛

2007年03月26日 | ひとりごと・・
昨日、マンションの庭の杉を剪定(せんてい)、雑草をとり、そして、これから初夏にかけて咲く草花の苗を植え・・・所謂、ガーデニングというやつ。日頃はありえない姿勢で、また、根の深い雑草と格闘すること約1時間。と、勘のいい人はここまで書けば結末は見えてくるもので、想像通り、今日はあちらこちらに筋肉痛が出始めた。初めは利き腕の右手。これは夕べからだるく、それから痛みが出てきたので湿布して寝た。今朝は両足のふくろはぎに痛み、そして今日の午後から腰。明日、布団から起きることができるか?いまから心配である。しかし、すぐに症状がでないのは歳のせいであろうか?今日は身体に投資、少し高い「アリナミンVV」を買って帰ろう・・・トホホ


香椎宮の桜

2007年03月25日 | ひとりごと・・
青空と桜の花びらの薄いピンク。なかなか絵になるもんですなア~~桜はほんの一瞬の期間だけ。いざ花見に行こうと予定を組めば「雨」が降ったり、「風」が強かったり。で、結局は「花より団子」・・・今年はなにがなんでも「花見」に行くぞーっ!!!

花見かよっ!

2007年03月25日 | ひとりごと・・
午後から日が射し、気温もぐんぐん上昇!4時過ぎに香椎宮の桜を見に行ってきた。午前中はパラパラ程度であったが、日当たりのいいところでは3分咲きぐらい。大学生と思われる若い連中7~8人が車座になって花見をしてたけど、まだ早いんじゃねーの!?


かべチョロ!

2007年03月25日 | ひとりごと・・
関東では「ヤモリ」というが、博多では「かべチョロ」と呼ぶ!使い方としては、「かべチョロがおると!」「かべチョロは蚊を食べてくれるけんね」などである。香椎の杜にはいろんな生き物が住んでおり、暖かくなるとオイラのマンションにも「かべチョロ」が毎日出没するのである。昨年の10月、ヨコハマから単身赴任した翌日、カーテンを開けると窓にペタっと張り付いてオイラを歓迎してくれた!それから毎日のように現れ、北風が吹き出した頃から姿を消したのである。さて、今日は珍しいお客が我が家にやってきた。蛾である。縁側で休息中のヤツを激写!してみた。とにかくこれまでに見たことがない。模様は派手で、関西地区のおばさん達の普段着の柄に近いものがある。敬意を込め、「ヒョウ柄」と命名した。