ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・
実験中

華厳の滝から浅草へ

2022-09-30 06:23:27 | どうでもいい話

鬼怒川温泉から東武日光へ華厳の滝に向かいます

小雨の中駅前のバス停から、中禅寺湖温泉行のバスに乗ります



いろは坂を上り約50分かけて中禅寺湖につきます

紅葉の季節はええでしょうね。



中禅寺温泉のバスターミナルから華厳の滝は徒歩約3分

すぐつきます。

華厳の滝の鑑賞には、エレベーターでがけ下へ降りるため

エレベーターの切符を買います



エレベーターを降りると、ひんやりとした通路があり

通路を抜けると、展望台になってます

目の前に大きな滝が流れ落ちてます

立派な滝ですね



説明文に、97mの落差があると書いてあります

日本3名瀑の一つだそうです

華厳の滝、那智の滝(和歌山)、袋田の滝(茨城)

なかなか見ごたえのある滝でした



小学生の就学旅行の団体が来たので

そうそうに引き上げました



天気がよかったら、明知平のロープウエーに乗りたかったですが

雨模様でもやってたので何も見えないかなと

あきらめて、下山しました。



東武日光から、東武電鉄で浅草まで特急が走ってるようなので

それで戻ることに。

12時過ぎの特急に乗り一路浅草へ



14時頃浅草についたので、飯を食うことに

何を食おうかと仲見世を歩いてたら

すきやきで有名な、今半別館がありました

昼時を過ぎてたので、すいてました

メニューに昔ながらのビーフシチューっていうのがあったので

それを食うことに

2200円でしたが、肉もたくさん入ってて

ほろほろと煮込んであるビーフシチューはおいしかったです。

隣のテーブルで、すき焼きを食べてましたが

香ばしいいい匂いがしてました

すき焼きもよかったなあ

次いくことがあれば、すき焼きを食いたいです



食い終わって15時半

20時の飛行機なのでまだ時間がたっぷりあります

スカイツリーは以前見たしなあ~



浅草から、16時発の水上バスで隅田川を下ることに

1時間ほどのクルージングで、お台場の船着き場へ

フジテレビの真ん前です



それから1時間くらいお台場をうろうろして

羽田に向かいます

毎回、東京へ行くと感じるのですが

東京の夜って暗いですね

今回もお台場からユリカモメで新橋まで出るのですが

ユリカモメは港湾地区だからか駅の周りがすごく暗いです

山手線でも浜松町までの間や、浜松町からモノレールでターミナルまでの道中も

駅の照明や、窓の外が異常に暗い気がします。

なんでだろう。マンションとマンションの間なんか異常に暗く感じます

該当が少ないのかな?危なくないのかね

大阪ではそんなことあまり思わないのになあ

そんなことどうでもええんです

結構な強行軍で疲れました。

でも東照宮と華厳の滝を見れたのはよかったです。

日光を見ずに結構というなかれ













コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼怒川温泉 やばい

2022-09-29 06:10:52 | どうでもいい話

日光東照宮から東武日光駅に戻ってきたのですが

予定では、17時頃の東武鉄道で鬼怒川温泉まで行く予定でした

深く考えずに、普通電車なんか10分に一本くらいあるだろうって

簡単に考えてましたが

田舎をなめてはいけません。

17時24分を逃したら18時13分までありません

それも特急料金が必要です。普通に乗ろうと思ったら18時39分までありません

少しでも早くつきたかったので、特急料金500円なりを払って

18時13分の切符を買いました



キオスクで、レモン牛乳を飲みました

栃木名物だそうです

ほんのり甘い牛乳にレモンの酸味が効いてます

疲れた体においしいです



鬼怒川温泉では鬼怒川御苑というホテルを予約していました

JTBのネットで予約したのですが、相当お安い方のホテルです

ネットでは駅から徒歩10分、送迎は温泉郷の循環バスがあるという話でした

ネットで見たら、東武鉄道の電車に合わせて運行とも書いてました

なもんで、それに乗ればいいかと安易に考えてました



18時13分の電車に乗って19時過ぎに鬼怒川温泉についたのですが

駅前のロータリーは真っ暗

温泉郷ということで、土産物屋とかスマートボールとか射的場とか

にぎやかな温泉を想像してたので、びっくりです



鉄道に合わせて運行とか書いてあった、バスを探しますが

そんなもんとまってないし

目を凝らして探したら、バス停があったのですが

ホテルバスは18時で終わってるようです



雨降ってるし、タクシーは止まってないし

歩くしかないか・・

仕方ないので、真っ暗の道を雨の中歩きました

10分くらい歩いたでしょうか

ようやくホテルにたどり着きました



大江戸温泉系列に買収されたホテルのようです

見た目は立派です

部屋は広く、部屋に入るともう布団がひいてありました

人手不足の解消ですね

窓の外には鬼怒川渓谷が

天気が良ければ絶景でしょうね。ただし夜なので何も見えませんw



食事は、バイキング形式です

19時半に指定され、食堂に向かいます

バイキングは、なかなか良かったですよ

カニやステーキ、寿司に海鮮、ステーキはレベルが高かったです

中華、和食、鮭のちゃんちゃん焼き、大きなエビの寄せ鍋

食いきれません。



風呂も温泉で、私が入ったのは8時半過ぎでしたが

貸し切り状態でゆっくりできました。





そのまま、バタンキューです

朝からよく歩きました。

東照宮の207段の階段が極め付けでしたね

つかれました



朝食は7時から

7時に行くと並んでました。

メニューも豊富で、海鮮丼ぶりもあり

パンケーキやフレンチトーストも目の前で焼いてくれます

すごく良かったですよ

でも時間を指定してないので

出遅れると、座る場所がなくなり

混雑が極まってました。





8時にチェックアウトして

今日は華厳の滝に向かいます

8時11分発の東武日光駅に乗ります

雨が降ってたので送迎を頼もうとしたら

タクシー呼ぶしかないですねって

タクシー呼ぶほどでもないしなあ

仕方ないので、雨の中とぼとぼ歩きました

ホテルは、まあ値段の割には、よかったのではないでしょうか



ただ、鬼怒川温泉自体、やる気が感じられませんね

街が死んでる感じでした

人が来ないからさびれてるのか、さびれるから人が来ないのか

各ホテルでバンでもいいので送迎すればいいのに

そんな人手も割けないのか

貧すれば貪すなのでしょうか

まあ静かでゆっくりできるのはええですね















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠り猫って案外小さい 日光を見ずに結構というなかれ2

2022-09-28 06:03:59 | どうでもいい話

日光東照宮へ行くの巻き





神橋でバスを降り、目の前の階段を上ると

ほどなく、大きな寺社が目に入ります

これは東照宮ではないが、恐るべし建物であることは見ただけで

わかります。

日光山輪王寺ですね。本堂には千手観音、阿弥陀如来、馬頭観音が

祀られています。



輪王寺からほど近くに日光東照宮があります。

入館料を支払い

東照大権現の鳥居をくぐります

左手に五重塔。

左右に仁王様がいる仁王門をとおると

ご神馬をつなぐ厩舎、神厩舎がありその壁面に、猿の彫刻が8面あります

俗にいう「見ざる言わざる聞かざる」ですね



そして陽明門

いつまで見ても見飽きないという「日暮の門」と呼ばれる門です

中国の聖人賢人、麒麟、唐獅子、竜など絢爛豪華な門です

裏側の柱ですが、1本だけ地紋が逆になっている柱があります

それは「物事が完璧だとかえって魔が差すため、わざと1本間違えている」

そうです



神輿社、3基の神輿が収められており、中央が家康公

右が秀吉公、左が頼朝公のものとされています



唐門、江戸時代の参拝基準の門。ここより昇段できるのは

お目見え以上の身分の者に限られていたそうです。

中国の聖賢の故事を題材にした彫刻が飾られています。

柱には昇竜、降龍の彫刻も見事



ここから先は奥社に通じるのですが

ここに眠り猫がいます。

左甚五郎の作の眠り猫

転寝をしています

おもったより小さい猫でした。

かわいい



奥社への階段は200段を超えており

また段差もあるので、結構しんどいですぞ

頑張って上りました



奥社拝殿と奥社宝塔。家康公のお墓ですね

横には「叶杉」願いが叶うと杉の木がありました



本社で祈祷をうけ

薬師堂(本地堂)で天井の鳴き竜を見ます

鳴き竜の下で拍子木を叩くと、共鳴し

びよよよよおおおおおおんって響きます

すごい



小雨の舞う中の日光東照宮もよかったです

外国人が少なかったのでスムースな拝観になりました



そのあと、日光山の、東照宮、輪王寺ににくわえ二荒山神社で

「二社一寺」と言われてます。

残りの「二荒山神社」へお参りし

日光東照宮巡りがいったん終了します



バスで東武日光駅へ向かいます。





















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光を見ずに結構というなかれ

2022-09-27 06:29:19 | どうでもいい話

ねこ氏日光東照宮へ行くの巻き



先日の3連休を使って、1泊2日で日光東照宮へ行ってきました

めちゃ強行軍でした



1日目神戸空港発7時のANAで羽田に向かいます

8時過ぎに羽田につき、モノレール浜松町から東京駅へ9時についたのですが

宇都宮行きの9時20分くらいの新幹線に乗ろうと思ったのですが

めちゃこみで切符を買うのに長蛇の列でした

おとなしく待っても20分くらいかかりそう

9時20分の新幹線には間に合いそうもありません

その次は9時50分くらいの新幹線です

1時間も待つくらいなら在来線で宇都宮までいくかと

思ったのですが、それが運の尽きw

在来線で、宇都宮まで2時間もかかりました

11時半に宇都宮につくと日光行きの電車まで40分くらいしか

時間がありませんでした

せっかくなので宇都宮餃子を食おうと思ったら

駅前の餃子屋はどこも行列ができてました

時間がないので、駅ビルのラーメン屋でとりあえず昼飯を食ったのですが

そのラーメン屋の従業員の態度の悪いこと

黒メガネをかけたデブの女です

下げた容器を放り投げてました

狂ってます

宇都宮のきちがい女の話はどうでもええんです

12時過ぎのJRで日光へ向かいます



13時ごろJR日光につきました

世界遺産巡りバスっていうのに乗って

東照宮へ向かいます。



案内所でどのバスに乗ればいいかを聴くと

2Bの停留所の17分発の世界遺産巡りバスに乗ればいいですよというもんで

2Bの停留所で待ってたら、10分くらいにバスが来て

みんな乗るもんで私も乗ったんですけど

14分くらいに出発しました

あれ、17分発って聞いてたのに早いなあって思って

バスの運転手に「このバスは東照宮に行きますか?」と尋ねると

「東照宮にはいかない。行くなら次の東武日光でのりかえて

世界遺産巡りバスに乗るとよい」と言われたので

すぐ次の駅、東武日光駅でバスを降りて

世界遺産巡りバスを待とうとすると

そしたら、さっきの運転手が

「東照宮にはいかないけど、やっぱりこのバスに乗って

神橋(しんきょう)で降りて歩いて上るといいよ

そしたらバス代が1回で済むよ」

って教えてくれました



世界遺産巡りバスは東照宮の参拝に一番近い降り口まで

行きますが、神橋という橋があるのでそこから歩いて上るのも

良いコースだそうです



実際、神橋で降りると

小雨の中、もやで煙る神橋は乙なもんでした

続くの事なのだ





























コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

召集令状といえば思い出す

2022-09-26 15:13:49 | どうでもいい話

ロシアのプーすけが、総動員令、召集令状を出したとか

ロシア国民の中で、騒動が起こってるようですね

ロシアのSNSでは、徴兵忌避のために腕を痛くなく折る方法

とやらが出回ってるそうです。



先の太平洋戦争時、日本の若者も徴兵を回避するために

醤油を飲んで体調を崩したという話を聞いたことがあります



それで思い出したのですが

私の好きな映画で「ビッグウエンズデー」という

サーフィン映画があるのですが、その中でも

ベトナム戦争に駆り出される若者の苦悩が描かれてました



カリフォルニアの青い空の下、サーフィンに明け暮れる

ジャック、リロイ、マットの3人組

そんな3人にもベトナム戦争という暗い影が押し寄せてきました

徴兵検査の日

マットは、足を大けがして歩けないふりをします

リロイは、生魚で髪を撫でつけ、気違いのふりを

ジャックだけは、まじめに徴兵検査を受け入隊することに

友達の1人ワクサーはゲイの真似をして徴兵検査を受けましたが

検査官から、軍隊にぴったりだよって言われて

徴兵されていきました



数年後、無事に除隊したジャックは戻ってきましたが

ゲイを偽ったワクサーは戦死していました



みんなのよき兄であったベアーも落ちぶれ

かつての女友達も結婚し身を固めてました

残された3人は、自分たちの居場所がないことに気づきます

戦争が何もかも奪っていったのです



そんなある日、突然にやってきたビックウェンズデー

大きなうねりが、浜を襲います

監視員が警告するのですが、無鉄砲な若者たちは

大波に挑戦し、弾き飛ばされていきます



そんな中、マットは一人ベアーから渡されたビッグボードを手に

海に向かうのでした

そして、浜へ向かう階段を降りたところにいたのは

ジャックとリロイ

3人は、大波に挑戦するのでした。

みごとに大波を乗りこなすマット、しかし最後は波に巻き込まれます

助けるジャックとリロイ

マットのボードを拾った若者に、

「次に大波が来たらそれに乗れ」といいます

3人の時代が終わりました。



とまあこんな映画でした

もう40年以上前の映画ですが

戦争は若者の未来を奪ってしまいます

人類は、まったく進歩していないですね

同じことを何度繰り返すのか



ワシみたいなじじいから徴兵しろよって

役に立たんけどね
















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石油っていつまで採れるの

2022-09-24 06:48:05 | どうでもいい話

マツコ有吉のかりそめ天国の「内心本当かなって思ってる話」の続きで

石油の話がありました

マツコさん曰く「石油ってアタシが小学校くらいのときに寿命30年って言われてたよ
ね」

「けどぜんぜんなくなんないねえ」って

有吉さんも「無くなんないんじゃない?中ほとんど石油なんじゃない?地球の」とか
言ってました。



石油といえば思い出すのがジェームスディーンの「ジャイアンツ」

西部の荒野で石油採掘の一発勝負に出たディーン

あきらめかけた最後の最後に噴き出した真っ黒な原油を浴びる

ジェームスディーンのシーンは忘れられません



それはさておき

1980年代にあと40年で石油が枯渇するって一時盛り上がって

じゃあどうすんだって、代替え燃料っていう話になって、

藻から燃料を作り出すって話が沸き上がって

日本海側のどこかに藻を育成するプラントを作るとかいう話もあり

辛坊治郎さんも一押ししてたんですけどね

一向に石油が枯渇するという話にもならず

あの話も今はもう誰もいいませんね

ところが、ちょっと調べたらいまでも夢を捨てきれずに、

下水処理と「藻」の育成をかけあわせて、バイオ原油を作ろうと

されてる教授がおられるようです

これが成功したら将来、日本も産油国になれるかも



30年後に枯渇する

そんな風に言われていたのに石油が今でも尽きていないのは、

探査によってこれまでになかった新しい油田が発見され続けていること、

シェールガスとか採掘技術の発達で今まで取れなかったところからも

採掘出来るようになったり深海などの場所からもとれるようになったことが

大きく影響しているそうですね。

最新の調査では石油はあと50年は採掘可能と言われているそうです。

なんやねん



石油が枯渇するのが早いか、バイオ燃料が普及するのが早いか

はたまた、わしの家の床下から石油が湧き出すかも

そしたらジェームスディーンばりに原油にまみれたいです






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙の果には何がある

2022-09-23 06:02:21 | どうでもいい話

マツコ有吉のかりそめ天国で面白い話をしてました



視聴者から「猿が進化して人間になったというのが信じがたい」

「石油がなくなるというのも疑っている」

内心ホントかな?と思ってることありませんか?という問い

マツコさんは「銀河系の端っこはどうなってんの?」

「すごいでっかい世界があるのよ、水槽みたいなものに入ってる気がしない?」って

有吉さんは「で大きい人がいるのね。そいつが俺らの事見てるのよ」

「そうそう」っていってて



私もそんなこと考えてます

メンインブラックっていう映画のエンディングロールなんですが

地球からカメラがどんどん上空に俯瞰していって月、太陽系、銀河系、銀河系外、天の川と進んでいって

やがてそれは大きなガラス玉の中の宇宙となります

そのガラス玉のような宇宙玉を

大きなタコのような生物が、その宇宙の入ったガラス玉をビー玉のようにはじいて

遊んでいて、最後その玉を大きな袋に入れるのですが

袋の中には、そんな宇宙の玉が何個も入っているというシーンで終わります

これが印象的で忘れられません

興味のある方は「メンインブラック エンディング」で動画検索するとユーツベで出てきますので

一度ご覧ください

同じことなんどもこのブログでも書いてると思います

私もこの宇宙は、細胞の中の一つの分子の中の世界だと

思ってます

わかるかな~

自分のこの世界を作ってる細胞の中をどんどん進んでいくと

分子になり、その分子の中を進んでいくと宇宙があるのではないかと思ってます

わかっるかな~

マツコさんや有吉さんも似たようなことを考えてて

うれしく思います。



それはさておき、番組の中で、説明がありました

太陽系の天体が属しているのは天の川銀河と言われ、その直径は約10万光年。

しかし普段銀河だと思っているのは銀河系のごくごく中心部で、

もっと外側には100億歳以上の古い星や、ダーク・マターなど様々な天体や物質が広がるハローという辺境地帯があるそうです。

ハワイのすばる望遠鏡でハローの最遠端を観測したところ、

ハローの終わりは中心から52万光年の距離にありそこから先は星が急激に減っておりガスだけの空間が広がっているといいます。

そんなことまでわかってるんですね

人類恐るべしw

そしてその先には、大きな壁があってビー玉になってるんですよ。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線降りる準備早い?

2022-09-22 06:23:53 | どうでもいい話

マツコ有吉のかりそめ天国を見てたら面白い話をしてました



「この人とはタイミングがあわないなぁと思うこと」

番組がアンケートしたところ

「新幹線で降りる準備が早すぎる人」

「車のブレーキが早すぎる人」

「相槌のタイミングがどうもズレてる人」といった声が挙がってました。



マツコさんは「新幹線で降りる準備が早すぎる人より遅い人がムカつく」

「アタシ新横浜で用意してるもん」などと話してました。

有吉さんは「これを出してきてるのは遅い側の人間だもんね」って。

「大阪いくときは京都くらいからおりる準備をしてる」ともいってました

マツコさんは「急いだって変わんねぇのにバカじゃねぇのって思われてんだろうね」

有吉さん曰く、こんなこと言うやつはのろまなんだよってw

わたしもどっちかというとせっかちなので、

京都を過ぎたあたりから、そわそわします

減速しだすともう網棚から荷物を降ろして、デッキに向かいますね

ついてからドタバタするの嫌じゃない?

まあなんにも変わらないんですけどね



あとせっかち話として、宅配便の時間指定で

有吉さんは「午前便で荷物が届くとき8時から12時の間だったら8時から待ってるから」

そわそわして待ってるんだけど、でも来るのは「結局12時、午前中が無駄になるんだよあ」って。

マツコさんは、「だから私は、午後からの2時間縛りでお願いしてるわ」って

たしかに、運送屋さんにとって不在は困りますね

本当に無駄足ですからねえ。



1個250円とかで運ばされてるんですよ

アマゾンなんてそういった奴隷の奉仕の下で成り立ってるビジネスですからね

そんなことどうでもええんですけど

だから、置き配なんかいいシステムですよね

アマゾンなんかあんなもん、ぜんぶ置き配にすればええんですよ



あと車のブレーキが早すぎる人っていうのがありましたが

昔名古屋で働いてた時の話、

出入りの文房具屋さんのにいちゃんがいたんですが

こいつ、めっちゃくちゃブレーキが遅いんです

たまに配達に付き合うことがあって助手席に乗ってたら

全然ブレーキ踏まないw

自分が運転してたら、ここで減速するだろうてっとこでも

ぜんぜん減速せずに、突っ込んでいくのでめっちゃビビりました

前の車のぎりぎりで止まるもんね

普通、前の車のタイヤが見える位置で止まりませんか?

教習所で教わったやろw

めちゃビビったわ

あのにいちゃん元気かなあ









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたならどうする?

2022-09-21 06:52:23 | どうでもいい話
あなたならどうする



先日、娘が遊びに来たのでピザを頼みました

ドミノピザです

取りに行くと半額になるというやつです



ハーフ&ハーフという買い方ができます

ピザの半分づつ違うメニューで設定できます



高麗カルビとギガミート

テリヤキチキンと明太マヨ餅

エビマヨとトロピカル



トロピカルはパインが載ってるやつです

猫家では必ず頼みます

世の中には、酢豚にパインを入れるのを邪道とする一派がいますが

そんなもん旨かったらええんですわ

塩辛いチーズに甘いパインはよく合いますよ

どこで食ったか忘れましたが

チーズピザに蜂蜜をかけて食うやつ、クッソ旨かったですよ

そんなことどうでもええんです



Mサイズで3枚のハーフアンドハーフを頼んで

取りに行きました



家に帰ってさあ食うぞと、箱をあけたら

高麗カルビとギガミート

テリヤキチキンと明太マヨ

はよかったのですが

最後の1枚が、普通のマルゲリータが入ってました

間違ってます



さてここで問題です

あなたならどうする?



1.そのまま黙って食べる

2.一応文句だけ言って、そのまま食べる

3.お金を返してもらってそのまま食べる

4.正しいピザを作り直してもらい、取りいく

5.正しいピザを作り直してもらい、もってこさせる

だいたいこんな感じでしょうか



私は、面倒くさがり屋なので

マルゲリータ嫌いでないし、そのまま黙って食べて終わりたいです



嫁はんは、文句言って金を返してらうと息巻いてました



娘は、トロピカルが食いたいので作り直してもらえの一点張りです

結局、嫁はんが電話したら、向こうがどうしましょうって聞いてきたので

作り直してくださいと言ってました

その後ちょっとまがあいて、いまから持っていきますと

マルゲリータは返しましょうかと聞くと

そのまま食べてくださいとのこと

そらそうですわな

結果は5番でした



30分もしないうちに若い兄ちゃんが持ってきました

こっちがめっちゃ恐縮しましたわ

嫁はんと娘はさも当然と言わんばかりに、トロピカル食ってましたわ



皆さんならどうされますか

有吉マツコのかりそめ天国に投書しようかな













コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪い夏 恐ろしい小説です

2022-09-20 11:12:48 | 読んだ本の紹介

悪い夏



康太郎氏のおすすめであった、染井為人の「悪い夏」ようやく読めました

一気に読んでしまいました。



ストーリーから



夏の暑い日の話

社会福祉事務所のケースワーカー佐々木は、生活保護を受けている人を訪問し

生活保護を受ける資格があるかどうか、働けないのかどうかを確認するという仕事をしていた。

同僚の高野は、生活保護を受けている愛美に受給打ち切りをネタに脅し

肉体関係を結んでいた。

ヤクザの金本とその情婦の莉華は、愛美と高野の関係を知り

それをネタに高野を脅し、生活保護不正受給ビジネスをしのぎにしようとたくらむ

ところが、同僚の宮田が高野の悪事に気づき

先手を打って、高野を退職に追い込みます

予定の狂った金本は愛美を脅し色仕掛けで佐々木を落とすように仕向ける

女性に免疫のない佐々木は、コロッと騙され金本の餌食にされる

佐々木にとって最悪の夏が訪れた。



とまあこんな感じ

まあ、読んでてぞっとする話でした

旦那を事故で失い、幼い子供を抱えたシングルマザー

保険金も頼る身寄りもない場合、すぐそこに破綻が訪れる

電気ガス水道のライフラインがとまり、食うものもない

つい出来心で万引きをしてしまい、世間からつまはじきにされる

その先には、一家心中することしか残されていない

そんなことにならないように生活保護という仕組みがあるのだが

それを悪用する人間もいる

本当に必要な人に生活保護が認められず

腰が痛いと正業に就かず、怠けてパチンコに明け暮れる人間

身内から金をもらいながら、生活保護をせしめる

河本の親、みたいな人間

こずるい腐った、世の中の最底辺にうごめく人を描いてます

人間、歯車が一つ狂えばそうなる可能性はありますね

うちの実家も相当の貧乏でした。生活保護もらえばいいのにとか

思ってましたが、本当の底辺はそんなレベルではないのですね



佐々木のなんとか回っていた生活が、歯車が一つ狂ったせいで

怒涛の如く悪い方へ悪い方へ転回していきます

その様子は、ある意味滑稽ですらあります

いったい佐々木はどこまで落ちていくのか?

佐々木に救いはあるのか?



非常に恐ろしい小説でした





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガキ使の罰ゲーム

2022-09-19 09:42:20 | どうでもいい話


毎週、日曜の夜は「ガキの使い」を楽しみに見てるのですが

先週と今週は、特に面白かったです



過去のガキ使で行われてきた、罰ゲームを振り返ってました。



特に印象に残ってるシーンを見ると

ああこんなことやってたなあって懐かしくなってきました

松ちゃんの髪形が歴史を物語ってます



1990年ころやってた、夢で逢えたらというコント番組があったんですけど

ダウンタウン、ウンナン、清水ミチコ、野沢直子

これがわしらドンピシャの世代で

毎週これが楽しみでしたねえ

ごっつええ感じの、前身でしょうか



それはええんですけど、夢で逢えたらの中のコントで

松ちゃんが蛇男、がららにょろろに扮するコントがあったんですが

ガキ使の罰ゲームで、がららにょろろのふん装で

日テレの朝の情報番組、ズームイン朝のオープニングに乱入する

ってのがあってねえ



朝いちばん、局の前で視聴者が集まって、福留アナを囲んで

ズームインってやるんですけど

その福留さんの前を、がららにょろろが歩いてました





そして次の罰ゲームでは、松ちゃんが、三枝にふん装して

三枝の楽屋で、三枝を待ち構えて

三枝が楽屋に入ってくると「いらっしゃーい」っていうやつね

三枝師匠も苦笑してましたw



また別の罰ゲームでは

楽屋で弁当をのどに詰まらせた、松ちゃんが浜ちゃんに

「エビアン汲んできて」っていうやつ

これ最高に面白かったです



わざわざエビアンをくむために、フランスまで飛んで

四苦八苦してどこかの川の源流まで行ってエビアンをくんでました

結局フランス、パリの街中でエビアンが汲めたんですけどね



かと思えば、坂本龍一に貸したシャーペンを返してもらってこい

という罰ゲームも面白かったですね。

浜ちゃんが、わざわざニューヨークの坂本龍一のマンションまで行くと

坂本龍一が、「これか」といって玄関でシャーペンを投げ捨ててました



やっとシャーペンをもって日本に帰ってきたら

シャーペンを確認した松ちゃんが、「消しゴムがない」って言いだして

またニューヨークの坂本龍一のマンションまでいって

「消しゴム」というと、また玄関で投げ捨てられてました



面白かったです



一番つらい罰ゲームはと聞かれて

浜ちゃんは「24時間鬼ごっこ」って言ってましたね

どこかの体育館を借り切って、24時間鬼ごっこをするというだけなんですが

鬼に捕まると、ケツバットされるという

笑ってはいけないシリーズの原型ともいえる罰ゲームですね



ほぼ同世代であるダウンタウンの若い時代の姿を見ると

まっちゃんも浜ちゃんも年をとったねえって

ちゅうことは俺も年を取ったなあっていうことですね



年収は月とスッポンですけどねえ

年は同じようにとるんだよなあw





























コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が鬼の十則か

2022-09-17 15:26:50 | どうでもいい話

9月16日の朝日新聞天声人語に面白いことが書いてありました



電通の「鬼の十則」を揶揄ってました



鬼の十則とは、昭和初期に電通の社長が作った社員心得です



1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきではない。

2. 仕事とは、先手先手と働き掛けて行くことで、受け身でやるものでない。

3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。

4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。

5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは・・・

6. 周囲を引きずり回せ、引きずると引きずられるのとでは、永い間に天地

のひらきができる。

7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい

努力と希望が生まれる。

8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚み

すらない。

9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サー

ビスとはそのようなものだ。

10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈

未練になる。



というものです



私が入社したとき、昭和60年代ですが

バブル真っ盛りで、いけいけどんどんの時代です

あほの課長が、偉そうにこれをコピーしたものを私にくれました

しばらくは、机の中にしまってましたが

二度見ることもなく、いつの間にかどこかへ行ってしまいましたw

これを肝に銘じて、サラリーマンをやってたら

もう少しましな、サラリーマン人生をあゆんだかもしれませんねえ

そんなことどうでもええ話です



天声人語では、「仕事」を「利権」におきかえるとよいって書いてました

1. 利権は自ら創るべきで、与えられるべきではない。

2. 利権とは、先手先手と働き掛けて行くことで、受け身でやるものでない。

3. 大きな利権と取り組め、小さな利権はおのれを小さくする。

4. 難しい利権を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。



成程、まさにその通り

広告会社なんて、まったく生産性のない会社です

無から金を生み出す錬金術みたいな会社ですね

イベントに巣くって、税金から大金をせしめて、中抜きして

懐を肥やして、一部を政治家にばらまくという

元森みたいな腐れ政治家が、またイベントを斡旋するという

素晴らしいシステム

やってることは

福島原発の作業員の日給を中抜きするやくざとなんら変わらない

合法やくざww



天声人語氏は最後にこう締めくくってます



ふしぎなのはこれだけの事件を前にしても

札幌五輪の招致に見直しの動きが出てこないことだ。

鬼十則には「取り組んだら放すな、殺されても放すな」もあった

まさかそんな精神で札幌市は進むおつもりか。








































コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリの種 食ってみ飛ばんぞ

2022-09-16 06:25:20 | どうでもいい話



ひまわりの種



毎晩、飯食った後ぼーっとテレビを見てるのですが

ぼーっとしてると、口がさみしくなります

なにかつまむものは無いかなと、駄菓子をつまむのですが

以前は三幸製菓の黒豆の入った丸大豆せんべいってのを食べてました

小袋に入ってるので、少しづつ食べれてよかったのですが

三幸製菓が火事を起こしてからというもの、

イオンには三幸製菓の商品が入ってこなくなりました

次にはまったのが、でん六の海味鮮という豆菓子

これも小袋入りがあったのでちょうどよかったのですが

毎日くってたら飽きてきました

次にはまったのが、小袋のサッポロポテト

100均で5袋くらい連なってるやつです

サッポロポテト、バーベキュー味ときて

カラムーチョ。

小袋なら、罪悪感も少ないです

そんなもん食ってるから、太るんですよね~

やべえ



ってことで、そろそろカラムーチョにも飽きてきました

なにかいいものないかなって思てったら

ある日、メロンを食べたのですが

メロンの種が、皿の上にいっぱいのこってました

何気に、メロンの種を割って、中の白い杏仁部分を食べたのですが

味は無いのですが、歯ごたえが何ともこ気味良いんですよね

100粒くらいあったメロンの種を歯でわって、中の杏仁を

全部食べました

てなことが、あって先日業務スーパーに行ったとき

乾物の片隅に、「ひまわりの種」がありました

中国産のものです

結構はいってるのですが200円と激安です



ひまわりの種なんかハム太郎が食うものと思ってたんですが

実は、アメリカの大リーグでは、大リーガーがベンチでひまわりの種を

食べてるそうです

なんと大谷選手も食ってるそうですぞ



買ってきて食べてみました

3cmくらいのひまわりの種です

昔、小学生のころ団地の裏で育てたひまわりの種です

50年前のひまわりは、今みたいに上品な花ではなく

直径30cm以上に育つ、めっちゃパワフルな植物でした

当時の小学生は、夏休み前に朝顔の種とひまわりの種をもらって

それを植えて、目が出て双葉が出て育っていく様を

観察するのが定番の宿題でした

ひまわりなんか、ぐんぐん大きくなって茎も太く

大輪の花が咲いてねえ

自分の背丈よりもよっぽど高かったです

自分の顔より大きな花が咲いてねえ

咲いた跡、枯れてうなだれた花の真ん中には、種が数百個ありました

あの種ですわ

めっちゃ懐かしい

そんなことどうでもいいんですけど



買ってきた種は、炒ってあるようです

種の細い方を縦に歯で噛んで、割ります

すると中から小さな白い杏仁部分が出てきます

それを食べるのです

味は、特にありませんが、中には甘く味付けてあるやつもあるようです



歯ごたえだけの食べものですが

慣れてくると、袋から一握りの種を握って

1粒づつ歯で割って、中身を出して食べて、ガラを捨てるという

一連の動作が板についてきました

大リーガー並みです



塩味もないから、血圧にもいいんじゃないのって

勝手に思ってますけど

知らないうちに100個くらい平気で食ってます

カロリーなんてあるのかねw

中国産ですから残留農薬とか心配ですけど、別にどうでもええです

気が付くと、種のガラが山のようになってます



こないだ、イオンのお菓子売り場で

ひまわりの種とかぼちゃの種を売ってましたが

両方とも、むいてある状態のものでした

それはちょっと面白くないんだよな~

大リーガーのように

歯で割って食って、カスを地面に捨てるってのが

いいんだよなあ

って家ではごみ箱に捨ててますが

まあ、飽きるまで食い続けますw

















































































コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球なんか嫌い

2022-09-15 06:15:58 | どうでもいい話

しょうもない記事があったので転載するのだ



仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待



 第104回全国高校野球選手権大会で、仙台育英が東北勢初の優勝を果たして半月が過ぎた。

仙台市内では祝賀パレード開催を望む声が上がるが、

過度な祝賀行事の自粛を求める日本高野連の要請を理由に市は実施を否定する。

国民的行事で、郷土の期待を背負って戦った選手たちのパレードは、どうしても無理なのか。(報道部・亀山貴裕)



郡和子市長も優勝翌日の8月23日、報道各社の取材に

「高野連から学校に控えるよう要請があり、残念ながらパレードはできない」と理解を求めた。



 快挙を祝福するパレードを望む声は、市議会や商工関係者の間で今もくすぶる。

JR仙台駅東口の住民や企業でつくる「仙台駅東まちづくり協議会」の担当者は

「悲願の白河の関越えを果たした学校の地元として、パレードを期待する声は根強い」ともどかしさを口にする。



  なぜ高校球児のパレードはNGなのか。

高野連が大会出場校に事前配布する「代表校の手引き」には

「パレードは高校生を英雄扱いし、誤った心情を植え付ける」との記載がある。

高野連担当者は「高校野球はあくまでも教育や部活動の一環。

雑踏事故防止の面からも、一律に自粛を求めている」と説明する。



 仙台育英の須江航監督は今月5日の市役所訪問時、

報道機関に「十分に市民の方々からお祝いを頂き、感動させてもらった。

高野連の方針に従う」と語った。



 「高校野球の経済学」などの著書がある中島隆信慶応大教授(応用経済学)は、

甲子園球場の使用料免除など「特別扱い」を受けてきた高校野球が批判の対象とならないよう、

商業性をできるだけ排除することに高野連が腐心してきたと指摘。

「間接的に商業性を帯びるパレードを現状では認めることはできないだろう」と話す。



転載ここまで

ですって



しょうもない、私は高校野球嫌いです

わしの高校に野球部が無かったってのも1つの要因かもしれませんが

高校野球だけなんで特別視されてるのか昔から疑問でした。

まあわしのひがみ根性から来てるんでしょうけどね

嫌いです



反対の意見の中に面白い意見がありました

パレードをすると利権が発生して、金が動くのは好ましくないと

高校野球は、教育の一環で清廉潔白な物だそうです



とはどの口で言うかね



私の会社に、野球部がありますが

監督は、1回やると家が建つといわれてます

各プロ球団から、いい選手を引き抜くために金がわたってるそうです



うちみたいなしょうもない企業の野球部の監督風情で

東京の山手線内に豪邸をたててますからね

そら相当なうら金が動いてますよ

知らんけどね

文春にでも調べてもらおうな



いい選手を獲ったり獲られたり、あっせんしたり斡旋されたり

金が動いてますわ

世の中金ですわ

あーやだやだ





















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園の事故、なくしてほしい

2022-09-14 06:36:51 | どうでもいい話


年を取ったせいか、やたらむかつくことが多いんですけど

ぼやきたいことが多すぎますね

昔の漫才師「人生幸朗・生恵幸子」を思い出します

人生幸朗さんが生きてたら、毎日ネタにこまらんでしょうね

責任者でてこーい!!

何言ってるねんこのどろ亀!!

かーちゃんごめん

で終わる一連の流れ

懐かしい。



最近一番むかついたのが、静岡の保育園での事故

バスに取り残した事件ですね

あれはダメです

死んで償うレベルの事故

私なら、あんな事故を起こしたら即座に腹を切りますわ

なのに、あの園長、副園長のへらへらした態度を見てると

同じ人間とも思えませんね

世の中には、あんな人間がいるんですね

責任感のかけらもない。クズです

自分の子供をあんなクズに預けなくてはいけないと思うと

本当にねえ

責任者でてこい!っていってあんなやつが出てきたんでは

話にならんわな

何の落ち度もない、人の子供を殺しておいてへらへら笑ってる

あの園長副園長が地獄に落ちて、永遠に煮え湯を飲まされ続けることを

祈ってます。



しかし、あんなクズどもは論外ですが

ついうっかりという場合も無きにしも非ず

人間ですから、細かなうっかりはあると思います

そのうっかりが重なると大きな事故につながる

ハインリッヒの法則っていうのもありますからね

興味のある方はググってみて

一つの大きな事故の前には29の軽微な事故、

その前には300のヒヤリとした異常があるという法則です

そんな法則も、あんな異常を異常とも思わないクズどもでは

意味をなさないですからね

こまったもんで

世の中には頭のいい人がいっぱいいるのですから

そんなクズ人間でも間違いを起こさない方法を考えてほしいです



どこぞの幼稚園で、車に閉じ込められたら

クラクションを鳴らすように訓練してました

それもええですけど

もっと機械的に警報を鳴らす方法があると思いますけどね



うちのすぐ近くにコインパーキングがあるんですけど

そこにたまに止まってる高級車ですが

たまになんか知らんけど、ワーンワーンワーン!!って警報が鳴ります

多分盗難予防の警報だと思いますが

誰かが触ったらなるのでしょうか

よくわからんけど

そんなことができるかなら、

エンジンを切った社内に人が残ってたら

反応して警報を鳴らすくらいの設備、簡単に作れると思いますけどね



それに、監視カメラとかペットカメラとか

やすくて性能のいいものがたくさんありますし

車にセットしておいて、エンジンを切ったのに人がいたら反応するなんて

簡単にできそうなのにねえ



いろいろ誤報とかあったらうるさいのかもしれませんが

うるさいのと、子供の命どっちが大事やねんって



国葬に出るとかでんとかしょうもないことでアピールするくらいやったら

幼稚園バスにそういった設備をつけるように働けよって思いますけどね

こんなとこで愚痴っててもあかんわなあ



人生幸朗さんに復活してぼやいて貰いたいです
























コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする