武の道へのこころざし

大道塾の横須賀・湘南支部の責任者が、日々の活動に関する出来事や想いを綴っていきます。

最近の各クラスの様子(辻堂一般部)

2017年11月27日 | 一般部 稽古日誌


辻堂一般部は、辻堂駅南口駅前にある、スポーツクラブのゴールドジムの中にある格闘技スタジオで、ゴールドジムのスクールの一つ
として活動を行っています。








施設利用と入会費月会費など諸費用の受付や管理はスポーツクラブの受付で行っており、日々の稽古や、道着などの物品販売は、湘南支部の管理でおこなっています。


週に1回のみ稽古に参加される方と、週に2回、稽古に参加される方は、料金が異なります。


ただし、振替が可能ですので、木曜日会員でその週だけ土曜日に振り替えたり、その反対の振り替えも可能です。








木曜日と土曜日に活動を行っていますが、稽古の雰囲気は多少ことなります。参加する稽古生がやや異なることと、平日の遅い時間か、土曜日の夕方の時間かということも影響があるのかもしれません。


木曜日は、最近入会された3名ほどの稽古生も参加していますが、お仕事の都合か、 「休まずに稽古に参加」 とは、なかなかいかないご様子。









このクラスは、黒帯から緑帯の方の参加が多いです。


大柄な方が多い中、ほぼ土曜日会員だった小柄なTさん(60代後半)が、ここ最近は定期的に参加されており、白帯の稽古生や、小柄な中学部の稽古生にも練習がしやすくなりいい影響だと思っています。


Tさんの影響で、平均年齢はグッと上がりましたので、40代、50代くらいで、 「年だ!」 とか 「疲れた、体が動かない!」 などと言って疲れた顔を見せ辛くなり、皆さんのやせ我慢が効てきそうです。


「圧力」 という点では、私の指導する道場の中で、一番鍛えられるクラスかもしれません。








一方で、土曜日クラスは比較的新しい稽古生や中堅クラスの稽古生が多いですが、長く稽古を続けている黒帯稽古生の参加もあり、参加者のバランスが取れているクラスです。













比較的人数が集まりますが、あまり激しい攻防となる稽古は避けるようにしています。最近は、頭で考える体の動きやコンビネーション、技の攻防などの動きを多く取り入れており、みなさん、色々と応用の利く動きが出来るようになってきています。


緑帯や茶帯でも長く稽古を続けている稽古生も多いため、少しずつ応用動作も取り入れていきます。











このゴールドジムの辻堂道場のクラスは、木曜日と土曜日を合わせた全体で、登録が31名。長期休会者が多く、半年以上お休みされている方が9名います。













(上の写真は、伝統空手の動きをベースに初級者へ指導をされながら、自身も大柄な黒帯稽古生に果敢に挑む方は60代後半の稽古生です。伝統派の空手を30年以上経験されて、定年退職後を機に60歳を超えて大道塾に入門されてから、既に8年半。現在68歳になりますが、昇級審査の受験を打診しても固辞されて、それでも日々の稽古は休まずに参加されています。稽古の内容によっては、年齢的にかなり厳しい日もあるようです、最近かなり調子が良さそうなのが、稽古指導をする私もとてももうれしいです。今のこの道場には、こうした色々な方が稽古に参加しやすい環境があります。)



この道場は、他の道場から出稽古で参加される方はあまりおらず、登録されている稽古生が入れ替わりで、ご本人の都合に合わせてご参加されているようです。


ここ3か月の集計では、木曜日は5名から10名の参加で、平均7名の出席です。土曜日は7から17名の参加で、平均10名の参加でした。










この辻堂道場でも、新しい稽古生仲間を募集しています。



先にご案内した通り、入会や体験の受付、費用のお支払いはスポーツクラブのゴールドジムの受付で行っていただきます。











2回の受付でロッカーのカギを受け取り、3階の更衣室で更衣。3階のボクシングのリングのあるフロアの奥に格闘技スタジオがあり、更衣した後に、タオルや飲み物、サポーター類をもってこちらへ移動します。


専門道場の様に、稽古前や稽古後にも1時間ほど施設を利用できますので、必要に応じて利用いただければと思います。





コメント    この記事についてブログを書く
« 最近の各クラスの様子(久里... | トップ | 最近の各クラスの様子(追浜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一般部 稽古日誌」カテゴリの最新記事