寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

2月のできごと

2021年02月20日 | 大学でのひとこま
先週地震がありました。
あれくらい揺れるのはものすごく久しぶりで、家の中もガラス食器などが割れましたし、本棚のものが散乱して片付けるのは大変でした。でも、停電せず、水もガスも大丈夫だったので、そういう意味ではほんとに助かりました。家の中をざっと片付けてから大学に行きました。うちが大丈夫でも、大学が停電したら動物の飼育装置などがとまってしまい、大変なことになります。しかし幸い、大学の方が地盤が強かったみたいで、停電もしておらず、事なきを得ました。

月曜日になってから、改めて「割れてる」とか「壊れた」とかが見つかりましたが、とにかく10年前に比べたらたいしたことではありません。しかしそれでも、いろんなものが壊れてちょっと気が滅入りました。

そんな中、卒論発表会が行われました。学科から学類に再編されて初めての発表会です。実にさまざまな演題があり、おもしろく聞きました。コロナ禍で、みな色々苦労していました。やはり例年とは内容的に足りない部分もありましたが、それは仕方がないと思っています。


【卒論発表会:3密を避けて配信とのハイブリッド】

卒論が終わったらちょっと落ち着いて片付けて、これからのことを考えようと思っていましたが、意外に仕事量が減らず、毎日忙しくしていて、当てが外れています。今考えているのは、インプットの不足に対してきちっと取り組んでいこうということです。忙しいと落ち着かないんですが、そこをあえて落ち着いて、しっかりものを考えていこうと思っています。

卒論が終わっての週末なので、ホントは休んで映画でもと思ってましたが、地震のため近所の映画館が休館、さらに投稿していた論文の査読が返ってきたので、やっぱり仕事をしています。この間アクセプトになったのとは別の論文です。これもあまり慌てずしっかり直すつもりです。わたしはいつも何かしら書き物をかかえていますが、今のところ種々の報告書の締め切りにもまだ間があるし、まずはこの論文をきっちり終わらせたいと思います。

報告書は、かなり大きいのが4つくらいあるので、3月に入ったらとにかくそれを優先的にやります。そうこうしているうちに新学期を迎えそうなので、授業の準備も始めないといけませんが、あまり先の心配をして前倒して仕事を詰め込まず(これが私の良いところでもあり悪いところでもある)、一日ずつ大事に過ごしていきたいと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論文がアクセプトされました!

2021年02月05日 | 仕事・研究
今、4年生が必死に卒論をまとめているところですが、数年前に大変な労力をかけて膨大な実験をやった4年生がいました。その学生は卒業後東北大学農学研究科に進み、博士課程を終えて学位を取得し、2020年4月に民間企業に就職しました。すごく大変な実験をたくさんやってくれたので、何とか論文にしたいと思って頑張ってまとめましたが、足りないところもいろいろあって、アクセプトまでの道のりは簡単ではありませんでした。

追加実験も簡単にはできない内容でしたので、revisionには本当に苦労しました。最初に投稿したところでは2回revisionをしたところでrejectになってしまい、別の雑誌に投稿しました。これまでも論文が一発で通ったことなどほとんどなくて、rejectを乗り越えて何とか出版までもっていくのではあるのですが、今回の苦労は並外れていたので今日は率直にうれしいです。

今年は2本の論文をかかえていて、なかなかアクセプトに至らず、revisionばかりしていました。もう一つの論文も当初投稿したところをあきらめ、再投稿したのでrevisionはまた1から。でもそれが通ったら、ちょっと私は一度落ち着いて今後の計画をしっかり考えようと思っています。自転車操業で、一つの論文が終わらないうちに次を書くということを繰り返してきたので、落ち着いて戦略を練るということがおろそかになっていたと思います。

まずin putをしっかりやって、課題を明確にし、次の一歩を始めたいと思います。コロナのおかげで有益なセミナーがオンラインで無料で聞けるようになっていて、今、毎日すごくよいin putができています。海外や東京に聞きに行かなきゃいけないならあきらめていたことが、簡単にできています。コロナがおさまっても、この、オンラインで好きなだけ勉強できるというスタイルは継続してほしいです。

次の論文の内容は実はもう決めていて、だから書き始めることができるのですが、とにかくその前に一度リセットします。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする