goo




お茶大ゼミ。
今年はドビュッシーの前奏曲全曲をアナリーゼ、レッスンなのですが、そこか同じ時代の曲との結びつきも学び現代音楽への架け橋としてどうなったかも知ってもらいたいので、毎回ティエリー・ドゥ・メイの「テーブルの音楽」を学生が演奏、バルトークのミクロコスモスよりブルガリアのリズムによる6つの舞曲の第一曲を1人はピアノで演奏し、1人はクラベスでかっこよくリズムをつけてくるという課題をら演奏、そしてストラヴィンスキー「春の祭典」の「生贄の踊り」の連弾版の始めの2ページを演奏、そのあと毎回三曲ドビュッシーの前奏曲のアナリーゼ、レッスンになります。
そこで生贄の踊りのリズムを二手に分けて、それをゼミ生全員が二手に分わかれて私の指揮のもと演奏、上手く行ったらそのあと連弾と一緒にセッションをしております。
どいうわけで、私もそれ用の譜面を作製しました!
これを見て学生が手を叩くのですが、2回目のゼミですでにかなりいい感じで連弾と合わせる事が出来ました。
これからが楽しみです!
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

三鷹市のある小学校にて!
今月末から、何やら美術とのコラボの楽しいワークショップを始めます。
バッチリ会場確認、打ち合わせ。
キュートな美術の先生は実はかなりすごーい事を常に授業なさっております。
三鷹市の財団のスタッフの皆さんとともに、凄い凄いと簡単しっぱなしです。
月末が楽しみです!
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トリオNリハーサル!
相変わらずタフな素晴らしいメンバー。
5時間ぶっ続けでリハーサル、ディスカッション。皆さん凄い仕事力。テキパキあっという間に色々な事が進みます。
7月はこーくお付き合いさせていただきます。
今から楽しみ!!
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

呉のツアーの次の日は呉から宮城県へ入り、翌日コンクール審査。中新田バッハホール。159人聴きました!
さて、そのバッハホールの近くに中勇酒造があり、今年一月に蔵まで見せて頂きましたが、帰りがけ新幹線古川駅でその酒造の天上夢幻が素晴らしい定番なのですが、その濁り酒が!
す、素晴らしいです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

素敵な呉滞在でした!!
コンサートでは反響板に様々な物を投射してコンサート。
さすらう若人の歌の歌詞、呉の様々な風景を投射してそれを見たイメージで二人で即興演奏、キエフの大門ではアウトリーチに行ったすべての生徒に演奏した曲のイメージを絵にしてもらい、それを反響板に投射して、同時にキエフの大門を演奏、アンコールではアウトリーチの風景を投射しながら我々が演奏致しました。素晴らしいスタッフ、本当に素敵なサポートありがとうございました。
昨年上田であったステージラボきっかけで知り合ったFさん、一年経たないのにここまでのことをできたのは本当に縁というか、感動です。
打ち上げは海のyeah!
三日間連続で通いました。
一年中牡蠣を食べることが出来るお店。
素晴らしいお酒が秘蔵で出てきます。
呉に来たら絶対におすすめ!
この日も打ち上げはありえないシャンパンのような日本酒。

気持ちの良い余韻と共に新幹線でカトちゃんとブチ打ち上げ、東京駅ではマイワイフとこれからの旅のスーツケースを受け取り、今までのスーツケースを受け渡し、久々のお茶デート。
というわけで早速東北新幹線。北に向かってます。

呉の関わって頂いたすべての皆様、本当にありがとうございました!!!!!




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


3日前から広島県は呉に来ております!
トロンボーンの加藤直明さんとアウトリーチ、インリーチ、そして本日コンサート!
子供たちが本当ーーーに純粋で可愛いです。
スタッフの皆さん素晴らしいサポート!
うにほうれん美味。牡蠣も素晴らしい、お酒は秘酒が沢山。
調律の方はもとボディビルダー、その時の写真素晴らしい。
呉の演奏家、ホール関係者との交流会もとても盛り上がりました。
ホールの反響板に呉の風景映像投射して、二人で即興演奏、さすらう若人の歌では歌詞も投射、皆さんに楽しんでいただくアイデア沢山です。
小学校で演奏したキエフの大門を聴いて描いていただいた絵も私の本日の演奏とコラボ。絵をロビーに展示もします。
朝から本当に晩まで活動しっぱなし、よってFBアップもできませんでしたが、ただいまお伝えできました。
本日18時30分くれ絆ホール。
素晴らしいホールです。

お近くの方お待ちしております!
























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



先週夫婦念願の「スエトシ牧場」へ行って参りました!
沢山の種類の動物が共存!カメまで・・・
そしてふれあいの広場では餌を与えて触れ合うことができました!
小さなお馬のソラマメにも会ってふれあいました!
長野県まで車で日帰り、最高な1日でした!















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お茶大ゼミ開始!
今年はドビュッシーの前奏曲全曲を生徒が手分けして演奏。私がアナリーゼ、レッスン・・・までは普通ですが、ドビュッシーと同時代の音楽、これが音楽?というようなものへの興味を持ってもらうためと昨年度からの引き継ぎもあり、ゼミ最初にティエリー・ドゥ・メイのテーブルの音楽を学生が演奏、その後ストラヴィンスキー春の祭典の生贄の踊りの最初の二ページを連弾で演奏、そのリズムを学生二手に分かれて手拍子、それに合わせての演奏、バルトークのミクロコスモスからブルガリアのリズムによる6つの舞曲から最初の曲をピアノソロで学生が演奏、それに別の学生が自由なカッコよくクラベスでリズムをつけて来てアンサンブル披露するということをしてからドビュッシーの前奏曲三曲毎回アナリーゼと演奏という流れにしております。
当然2時間のゼミとなり・・・
ヘビーなゼミによく学生も付いてくると思いますが、素晴らしい曲に囲まれて、その魅力をどれだけ伝えることができるか誠心誠意努めていきたいと思います!
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

松本にレッスンに参りましたが帰りがけ思わず坪池姐さんに遭遇!
凄い偶然!
松本は涼しいです。要ジャケットでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )