そろそろ関東の紅葉の時期は、終わりに近づいてきてますね
葉の色が黄色くなるのを『黄葉』赤くなるのを『紅葉』って、
文字が分かれてるのはご存知ですか??
一般的には、両方をあわせて『紅葉』ってゆーことが多いようですが・・・
この2つの色の変わる仕組みは、異なります。
むか~~~し学校で習いましたよね 覚えてます???
まずは『黄葉』イチョウなどの黄色い葉っぱの変化の仕組みを
葉っぱはもともと緑色の色素のクロロフィル(葉緑素)と
黄色の色素のカロチノイドが共に存在しています。。
ですが、クロロフィルの方が多いため、緑色に見えてるわけです。。
↓↓↓
黄葉の場合、気温の低下により、葉が老化すると・・・
緑色のクロロフィルが先に分解されて、
ゆっくり分解される黄色のカロチノイドが葉に残ります。。
↓↓↓
つまり、もともとあった緑色と黄色の色素のうち緑色が先に分解されるため、
黄色く見えるのです。。