美味-BIMI-

♪美味しいもの・旅・国際交流・家庭菜園が大好きなmyu-myuの毎日♪♪外国人専用GuestHouseも手伝っています♪

台湾【クィーン】が行く・・・①お土産とお土産と

2008年07月26日 | 我が家にホームステイ

 


妹のように可愛がっている台湾人の【クィーン】が半年振りに来日


今回はちょっとゆっくり出来るそうです。。。


(前回は1泊だけでしたからね^^;。)


なので、2人で長野県の木曽路と


岐阜(白川郷とか郡上八幡とか)に旅行もしようと思っています。


それはまたおいおい記事にしたいと思います・・・が。


 


 


まずはお土産のお話から


前回もたっぷりと台湾の食材を持ってきてくれた【クィーン】でしたが


今回もたっぷり抱えてきてくれました!^^!


(→<台湾【クィーン】が行く・・・③台湾からのお土産 >)


しいたけのクッキーやスパイス色々、からすみ、愛玉(オーギョーチー)、


緑豆の粉、ドライフルーツなどなど。。。


台湾の味が、しばらく楽しめます。わくわく。


 


 


この中で、みゅうみゅうの今回の一番の楽しみは、愛玉の素なんです


台湾ではおなじみの自然のゼリー。


(このお話はまた詳しくUPしたいと思ってます・・・。面白いですよ。)


ご存知ですか?


高山果物なんですが、中華でよく最後にデザートに出てくるアレです。


レモンシロップをかけて食べる半透明のゼリー。


日本ではクコの実が上に乗って出てきますよね^^v


これの本物です。。。


自分で作って食べてみたかったので、


「買ってきて~~~!」とお願いしました


 


 


そしてココからは【クィーン】が買って帰る日本土産


どんなのか?興味ありませんか?


一部ですがUPしま~す!


 


  チョコに黒豆茶、ココアなどなど。


                    台湾に持って帰ると喜ばれるのが


                    日本のチョコレートだそうです。


                    たっぷり買ってました。


                    買ったのは御徒町(上野?)の多慶屋。


                    ココは外国人に人気がありますね~。


                    (→<タイ【エーンとママ】が行く・・・⑥多慶屋 >)


                     色々なものが激安で売っています^^v。


  


 


で。いつも【クィーン】の家族ご指名なのが帆立の乾物(?)


「株式会社上野珍味の”磯焼ほたて貝”」です。


そのまま食べたり、麺類と食べたり。


お母様が特に気に入ってる1品だそうです。


5・6袋買ってました。


今度台湾に行く時に私も買って行きましょうね~^^。


 


        


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅で富士吉田うどん<富... | トップ | 原生林コミュで富士山へ vol... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お土産 (よしえ)
2008-07-26 13:49:41
お土産に持ってきたもの。
お土産に買って帰るもの。
毎回、本当に!おもしろいですよね。
日本のチョコレートは値段が手頃で美味しいですよね。ココアも帆立貝もなるほどの品ですね。
白川郷いいですねぇ~
面白いですよね~~^^ (みゅうみゅう)
2008-08-04 16:02:46
よしえさん→どんなものを選ぶのか?
  それを見てると楽しいです~~^^
  自分も参考にさせてもらったり。。。
  白川郷。素敵なトコでした!^^!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

我が家にホームステイ」カテゴリの最新記事