楽しいね ジジババつれづれ綴り 

シルバー夫婦 一病息災 パソコン教室で楽習 
ヤングハート 笑顔を大切にして過ごしたい
そんな日々を綴ります

キリン岡山工場 赤穂城址そして 閑谷校へ

2014-11-09 18:40:26 | 素敵な一日

 

あおいハイツ500戸の老人会「あおい会」の 秋のリクリェーションに行ってきました

会長さんの帰着の挨拶が毎年「来年もこのメンバー揃って楽しい旅行に行きましょう」 

高齢者にとっては一年が大切 50人の会員の内 ヒョットしたら何人かは病気不参加に

参加メンバーの望みは 今年残りも来年も元気で・・・ 会長の好い挨拶です

先ずキリンビール岡山工場へ工場見学そしてお楽しみ試飲 今年はフローズンビールも

                

次に赤穂へ行きました 大石内蔵助邸から赤穂城へ地元ガイドさんは大柄なナイスガイ 

岡山で仕事をしていた時期もある方です 明るく何でも知っているナイスシルバー

赤穂城は平城だったらしいです 年に一度 イルミネーションで天守閣を

         

次に大石神社へ勇ましい神社です 仇討して大願成就した義士を神として祭っています

        

最後の見所は 閑谷校 庶民の子供も入学を許された 日本で最初の学び舎です

残念ながら 楷の木は右側の木が弱って 左側も未だ 色づいては無かった

全員元気で夕刻 総社市の あおいハイツへ帰り 「来年も一緒に」と解散 楽しかった

  

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
老人会 (kojirou)
2014-11-10 06:06:12
秋の老人会の楽しい旅行、キリンビール岡山工場
など試飲もできて良かったですね
赤穂市は歴史が豊富で皆さん楽しんだと思います
閑谷校の有名な
楷の木は紅葉が未だで少残念でしたね。



  
あおい会秋の旅行 (kyosen2)
2014-11-10 06:40:14
エイタロー&ポテトさんお早う御座います
町内と皆さんと親睦を図って楽しかったと思います
キリンビールはしばらく行って居ませんが何回か行った経験が有ります
試飲が楽しみでお金の出ないビ-ルを美味しくいただいて
楽しい話に花が咲いた想い出がよみがえって来ましたか
赤穂えはしばらく行って居ません暮れが近ずくと毎年テレビに
出て来ますが色々の感情が頭に浮かんだと思います
良いお天気でした (えいたろー&ポテト)
2014-11-10 09:21:57
kojirouさん お早うございます
キリンビールは試飲の品数が増えてました
ジュースいろいろ ノンアルコールビール
そして写真のフローズンビールも
比較的近くのいい見所 (エイタロー&ポテト)
2014-11-10 09:32:21
赤穂と閑谷校 ガイドさんの説明をききながらの
観光は味わい深い 楽しい一日でした
キリンビールの試飲 女性用もいろいろ
男性用も写真のフローズンビールは初体験
ヒヤ―として飲み心地良しでした
Unknown (うさこちゃん)
2014-11-10 21:59:26
こんばんは キリンの工場へ行かれた
のですね。お酒の好きなエイタローさんは
よかったですね。私も行ったことが
あってビールを何杯か飲みました。
出来たてのビールが美味しかったことを
覚えています。今まで行ったことがあるところ
なので思い出しながら見せてもらっています。
一期一会の人との出会いが (エイタロー&ポテト)
2014-11-11 10:37:19
うさこちゃん お早うございます
お陰様で この年になっても なんとかアチコチ行けてます
最近 以前訪ねた事のある観光地に行くことが有り
ガイドさんとかその旅で出合えた方達の思い出が
楽しみの一つになってます

コメントを投稿